早良 朋(へんなものみっけ!)
banner
tm-sawara.bsky.social
早良 朋(へんなものみっけ!)
@tm-sawara.bsky.social
博物館の漫画「へんなものみっけ!」を描いています。博物館という入り口から、誰かの日常に「おもしろ!」が広がっていくといいなーと思って描いてます。実は描いている私が一番学ばせてもらっている、そんな漫画です。1〜11巻発売中。12巻は2025年10月10日発売です。どうぞ宜しくお願い致します!
おかげさまで「へんなものみっけ!」8集の重版が決まりました🎉
12/10出来だそうです
紙の本が重版になるのは貴重な機会になりつつある様で、本当にありがたいことです✨✨
いつも応援いただいている皆さま、関係者の皆さま、本当に本当に、ありがとうございます!そしてこれからも宜しくお願い致します☺️
November 15, 2025 at 12:20 PM
ものすごーく久しぶりにバイトへ。。カツオブシムシが綺麗に骨格標本を作っていましたり、沢山の人と話したり。。嬉しい☺️☺️☺️
滅多に出没しないので、珍獣扱いですけど。。

そしてランチに世界一美味しいナポリタンとクリームソーダでした😋
November 11, 2025 at 11:23 AM
「へんなものみっけ!」109話目、発売中の月刊!スピリッツに掲載いただいてます。
今回は 奇跡の化石=”蝶🦋の化石” 前編です。日本で木の葉や昆虫化石がたくさん出る場所があるのをご存知ですか?栃木県の『木の葉化石園』です。今回は前後編通して、木の葉化石園の化石と、それとは直接関係ないのですが、新種の蝶の化石を参考に描かせていただいてます。
取材では化石の話も面白かったのですが、先生のご自宅地下の研究室が秘密基地のようで、、夢みたいな空間でした。
暑さのピークぐらいの時期でちょっと歩いただけで軽い熱中症になってしまいましたが、本当に楽しい取材でした。読んでいただけたら嬉しいです!
November 8, 2025 at 1:02 PM
目に良いそうなのでお茶にしてみるチャレンジ。。
November 7, 2025 at 3:36 PM
はい、よくできました💮
November 1, 2025 at 4:50 AM
銀座で取材があり、行けないと思っていたカランダッシュ銀座ブティックで開催中の雨宮ひかるさんの作品展(10/21〜11/6)に行けました☺️✨今回もリアルワニとゆるワニ🐊に、はっとしたり賑やかだったりと、楽しませていただき、最高でした!!日めくりカレンダーの中チラッと。。かわいい。。。
October 23, 2025 at 12:16 PM
『へんなものみっけ!』12集、本日発売です!長く応援してくださっている皆様、最近知ったという方も、一服のお供に、お手に取っていただけたら嬉しいです🍵 そして皆様の『面白い』が一つでも増えたら幸いです☺️ どうぞ宜しくお願い致します!
October 10, 2025 at 10:16 AM
旬ですね😋 生プルーン&いちじく いちじくは皮ごと食べられるんですね
October 7, 2025 at 10:00 AM
「へんなものみっけ!」12集、書影です。10月10日発売です!こちらも宜しくお願い致します☺️
October 1, 2025 at 11:04 AM
『へんなものみっけ!』108話目、発売中の月刊!スピリッツに掲載いただいてます。全生物の共通祖先LUCAのお話後編です。LUCAそのものについて実存する”もの”が何もないので、最初はどんな話になるかと思いましたが。。。結構楽しく描き終えられたので、その楽しさが伝わると嬉しいです!ラストは実際の取材中に出た会話を元にしてます。皆さんはどんな想像をされるでしょうか。ぜひ読んでいただけたら嬉しいです!
October 1, 2025 at 10:48 AM
しばらく単行本準備作業やら取材やらなんやらと暑さで余裕がなかったのですが、ようやくそっちがひと段落ついて、次の原稿に入ったところです。取材はいつもとても楽しいのですが、時間的な余裕がないのが悲しい。。、
単行本12集、10月10日頃発売です。
宜しくお願い致します!
September 12, 2025 at 9:06 AM
韓国版『へんなものみっけ!』11集頂きました。ワニが主役になってる。。。🐊デザインの作り方の違いが面白いなあといつも思います。 そして薄井くんの「ひぃ・・・っ」まで忠実に再現されている。。。😆 丁寧に翻訳して頂いて嬉しい。韓国の皆様、宜しくお願いします。
September 12, 2025 at 8:57 AM
「へんなものみっけ!」107話目、発売中の月刊!スピリッツに掲載頂いてます。ちょっとネタバレですが、、今回の主役は全生物の共通祖先(地球で最初の生物ではない)LUCAです。現存の生物の遺伝子を辿っていくと、地球の何かが、生き物全般の、我々人間の正体の一端が見えるかも??というお話前編です。読んでいただけたら嬉しいです!
September 7, 2025 at 5:27 AM
春に摘んで飾ってたオオイヌノフグリ、太陽にあてたら全力で咲いたあと種をつけたので、撒いてみたら。。今こんななってる。。可愛いやつらだなあ。。☺️
August 20, 2025 at 3:46 AM
買い出しに出たら、あつい💢💢。。と言っている 口の中の赤い若鳥と目が合い、その少し先で倒れてる人がいて救急車が来て。。という。。皆さま本当にお気を付けてお過ごしください
August 5, 2025 at 9:23 AM
月刊!スピリッツの愛読者プレゼントの図書カード(雑誌の表紙と同じ絵柄です)サンプル頂きまして、めっちゃ喜んでます わーい✨✨✨
August 1, 2025 at 11:21 AM
『へんなものみっけ!』106話目、発売中の月刊!スピリッツに掲載頂いてます。日本庭園に実際に行って、そこにある仕掛けを体感する。。。という回です。なんでもそうですが、ただ訪れるのと、その場所の背景を知って訪れるのとでは楽しみが全然違いますよね 今回はこちらの”仕掛けに感動する『東京名庭園』/烏賀陽百合著”を参考にしていますが、この本を片手に、出てくる庭園を巡りたくなります 私はまず子規庵に行って、日暮里駅近くの羽二重団子でお団子食べたい🍡!”病床の子規を楽しませようと、家人・門弟・友人が草木を持ち寄り、四季に美しい庭となった(本文より)”ってめちゃくちゃ素敵でパワーもらえそうです😊✨
July 31, 2025 at 11:12 AM
こんな小さな植木鉢に2匹は無理だと思うのだが。。
July 18, 2025 at 9:22 AM
昨日(ログインできなかったのですが)期日前投票に行ってきました 帰りに買ったスイカ🍉に、、何やら連れて帰って来てしまった。。この子達がこれ以上生きづらくならない地球である努力を、真剣にしてくれる政治家、政党が選ばれてほしい 差別とか税金とか山ほど注目点はあるけれど、全て繋がっていると思うので それにしても選挙ってこんなに人の醜態を見る場だったっけ。。???
うんざりしつつも諦めずに参加し続けたいと思います
July 17, 2025 at 5:14 AM
昼に食べたスイカ🍉の皮を麺つゆに漬けて、夜食べるのにハマってます😋
July 12, 2025 at 10:15 AM
今日は超久々のバイトに日に行ったら、この"まぼろしの動物ニホンオオカミ"を紹介されて帰ってきて(原稿やらなきゃいけないのに)いま一気に読んでしまいました ニホンオオカミの剥製発見はニュースにもなったのでご存知の方も多いと思いますが、その謎解きの過程がすごーーく面白くて、小森さんの情熱とそれを支える周りの人々の優しさも素敵でした
July 10, 2025 at 10:31 AM
世界は一体いつまでおじいちゃんたちに振り回されるんだろう。。と思いつつ、たんたんとネームやってます 。。カベチョロが九州の方言だったなんて。。編集さんに指摘されるまで考えもしなかった昨夜の明け方2時ごろでした
July 8, 2025 at 7:54 AM
ヒトはバテてますが、玉翁サボテンが種を付けました
この小さな袋にめちゃ小さいつぶつぶが入ってて、去年まいたらいっぱい子供が。。
July 6, 2025 at 4:30 AM
あんまり暑いのでオランウータンコーヒーをアイスにしてます🧊 皆さまも、暑さにくれぐれもお気をつけて。。
July 6, 2025 at 4:27 AM
『へんなものみっけ!』105話目、発売中の月刊!スピリッツに掲載いただいてます。日本庭園って実はめちゃくちゃ面白く、歴史や人の願望・想いが詰まっていたりするんです。今回は表紙を描かせていただいたので、アンケートプレゼントの図書カードもへんなものみっけ!バージョンです。表紙では隠れてしまっている絵柄が載っています😍ぜひ応募してみてください
July 4, 2025 at 8:55 AM