代表作・純金箔押しRGゴッドガンダム、アカツキガンダム、百式他
ガンプラを中心に金色のキットを金箔工芸品にします。
純金箔押しナイトオブゴールド
(ボークスIMS1/100)
純金箔押しナイトオブゴールド
(ボークスIMS1/100)
完成しました。
完成しました。
アンテナの先端はプラチナ箔押し
リアクティブアーマーとジャケットは銀箔箔押し仕上げになります。
アンテナの先端はプラチナ箔押し
リアクティブアーマーとジャケットは銀箔箔押し仕上げになります。
8/10第3回もぎてん加賀で展示します。
純金箔、プラチナ箔使用
(塗装レシピ)
黒はEXブラック(光沢)
白はEXホワイト(光沢)
赤はEXブラック→ピンクゴールド
→クリアルージュ
8/10第3回もぎてん加賀で展示します。
純金箔、プラチナ箔使用
(塗装レシピ)
黒はEXブラック(光沢)
白はEXホワイト(光沢)
赤はEXブラック→ピンクゴールド
→クリアルージュ
完成しました。
完成しました。
百式は『しんきちの世界展II』展示用にキュベレイは『無改造コンテスト』に出展しました。
百式は『しんきちの世界展II』展示用にキュベレイは『無改造コンテスト』に出展しました。
ネオジオンのバウを連邦の可変機パーツで強化・改修した試作機という設定です。
ネオジオンのバウを連邦の可変機パーツで強化・改修した試作機という設定です。
本日から開催される
いしかわ伝統工芸フェア2024に、自分が製作した純金箔押しガンプラが展示されます。
近くに寄る機会があれば、ぜひ見に来て下さい。
2/16〜18まで、有楽町駅前・東京国際フォーラム
本日から開催される
いしかわ伝統工芸フェア2024に、自分が製作した純金箔押しガンプラが展示されます。
近くに寄る機会があれば、ぜひ見に来て下さい。
2/16〜18まで、有楽町駅前・東京国際フォーラム
今日の過去作はMGダンバインプラチナ箔押し
手足とかの色の付いた部分は虹彩箔押しです。
プラチナを使った事でサーバインの様な色合いになりました。
今日の過去作はMGダンバインプラチナ箔押し
手足とかの色の付いた部分は虹彩箔押しです。
プラチナを使った事でサーバインの様な色合いになりました。
今日の過去作は銀箔押しMGシャア専用ズゴック
虹彩箔という染めた銀箔を用いる事で、設定色に近づけました。爪はプラチナ製でウレタンクリアで全パーツコートしております。
今日の過去作は銀箔押しMGシャア専用ズゴック
虹彩箔という染めた銀箔を用いる事で、設定色に近づけました。爪はプラチナ製でウレタンクリアで全パーツコートしております。
今日の過去作は純金箔アカツキ・オオワシ装備
(シラヌイとは別個体です)
現在はタムタム金沢店さんのSEED展に展示中。
場所は取りますがオオワシの方が好みです。
今日の過去作は純金箔アカツキ・オオワシ装備
(シラヌイとは別個体です)
現在はタムタム金沢店さんのSEED展に展示中。
場所は取りますがオオワシの方が好みです。
今日の過去作は純金箔押しリックドム。
令和元年のお盆休みにドムの全身箔押しに挑戦しました。黒の部位は市販の汁椀に用いるウレタン塗料で塗装してあります。
※2枚目は去年のドムの日(10月6日)に制作した
ノーマルカラーに見立てた純銀箔押しリックドム
今日の過去作は純金箔押しリックドム。
令和元年のお盆休みにドムの全身箔押しに挑戦しました。黒の部位は市販の汁椀に用いるウレタン塗料で塗装してあります。
※2枚目は去年のドムの日(10月6日)に制作した
ノーマルカラーに見立てた純銀箔押しリックドム
今朝の過去作品は自分のお気に入りの
純金箔箔押しアカツキガンダム(シラヌイ装備)
アカツキの箔押作品は現在まで4体製作してきました。(その内2体はお客様の御依頼品です)
20年近く前のキットとは思えない程、素晴らしいパーツ分割でストレス無く製作出来ます。
今朝の過去作品は自分のお気に入りの
純金箔箔押しアカツキガンダム(シラヌイ装備)
アカツキの箔押作品は現在まで4体製作してきました。(その内2体はお客様の御依頼品です)
20年近く前のキットとは思えない程、素晴らしいパーツ分割でストレス無く製作出来ます。
今日の過去作は純金箔押しMG百式改。
百式と並べた場合、何故か目立たなくなる。
MSVの悲しいサガ…
今日の過去作は純金箔押しMG百式改。
百式と並べた場合、何故か目立たなくなる。
MSVの悲しいサガ…