tkguitar
banner
tkguitar.bsky.social
tkguitar
@tkguitar.bsky.social
「BANDiSH HEADPHONE LiVE」@MZES TOKYO を観に行きました。

観客全員ヘッドフォン。機材を取り囲むようにミュージシャンと観客が同一円上の車座になってライヴを聴くという初めての体験でした。

目の前の演奏がまるで録音音源のように各楽器が明瞭に聴こえる。ヘッドフォンを外すとドラムスとサックスの音しかしない。ドラムスの音圧はライヴ同様ボディソニック。

元仕事仲間の店長Bくん、音響エンジニアのKちゃんにも久々に会えてうれしかった。シェフのSさんとチームでのチャレンジ精神にリスペクトです。
May 10, 2025 at 9:37 AM
聴き逃し&タイムフリーのおかげでラジオを聴くスタイルが復活しました。いまさらですが。
-- ラジオ生活 --
#nhkらじる #radiko #聴き逃し #タイムフリー
www.feed-back.jp/2024/04/blog...
April 22, 2024 at 11:43 PM
包容力があって余裕のある、かつ明るい音の新作。最近の曲はちょっと重暗いと思っている方にオススメです。
-- Big George / One For All --
#georgecoleman #smokesessions #ジャズ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/04/big-...
April 19, 2024 at 12:02 AM
親戚でもなければ、お知り合いでもないのですが、興味津々な方です。NHKの番組も面白かった。
-- サウンドデザイナーの清川さん --
#清川進也 #サウンドデザイナー #フィールドレコーディング #音恵
www.feed-back.jp/2024/04/blog...
April 16, 2024 at 1:41 AM
セミアコのギターの音も好きです。ちょい歪ませると気持ちよい音でギタリストにも人気があります。
-- Back Burner / Martin Budde --
#ジャズギター #セミアコ #martinbudde #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/04/back...
April 11, 2024 at 11:16 PM
久しぶりのフィールド録音。音を聴くだけでもそこに居た空気感を思い出すことができます。
-- 古都奈良 --
#フィールドレコーディング #奈良旅行 #soundcloud #ポータブルレコーダー
www.feed-back.jp/2024/04/blog...
April 8, 2024 at 11:10 PM
フルアコでフルピッキングで太い音。ホーンライクなフレーズ。同じギターでもまったく違うサウンド。でも好き。
-- Messengers in Jazz with Peter Bernstein at Termansens --
#ジャズギター #peterbernstein #ジャズ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/04/mess...
April 4, 2024 at 10:53 PM
CDプレーヤー故障の原因ナンバー1のトレイ開閉を修理してもらいました。ちゃんと動くって気持ちいい。
-- むぅ、CD機のトレイが閉まらない --
#オーディオ修理 #cdプレーヤー #オーディオ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/04/cd.h...
April 2, 2024 at 1:02 AM
すぐに「これいいっ」と結果が出るような音楽ではないです。アルバム1枚を通してゆっくり聴くことで味わえると思います。
-- The Sky Will Still Be There Tomorrow / Charles Lloyd Quartet --
#charleslloyd #サックス #ジャズ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/03/the-...
March 29, 2024 at 1:19 PM
すでに治っております。音楽好きにとって耳の病気はツラいですね。近所のお医者さん大事だなって思いました。
-- うぅ、右耳が聴こえづらい --
#かかりつけ医 #耳の病気 #音楽鑑賞 #苦い薬
www.feed-back.jp/2024/03/blog...
March 26, 2024 at 12:27 AM
高度に熱いサックスが聴けます。その存在感たるや...BGMにはなりません。
-- Eagle's Point / Chris Potter --
#chrispotter #サックス #ジャズ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/03/eagl...
March 21, 2024 at 11:53 PM
サブスク以降の音楽リスニングの変わりようったら…、を感じる番組でした。
-- 「おげんさんのサブスク堂」を観て --
#おげんさん #サブスク #レコード #cd
www.feed-back.jp/2024/03/blog...
March 18, 2024 at 11:45 PM
ジャズスタンダードを“サックストリオ”で。サックスの音そのものにじっくり浸る53分、整いますよ。
-- For All We Know / Jim Snidero --
#ジャズ #サックス #ジャズスタンダード #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/03/for-...
March 14, 2024 at 11:28 PM
新しい曲といっても、最近発表された曲と、昔の曲だけど知らなかった曲というのがあります。みなさんどうやって出会っているんでしょうか。
-- 新しい曲とどうやって出会うか --
#ラジオ #音楽配信 #音楽情報 #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/03/blog...
March 12, 2024 at 12:33 AM
ミュージシャンが演奏中にアイコンタクトや呼吸あわせをしている姿ってちょっと羨ましいですね。そんな光景が想像できる音です。
-- Attentive Listening / Willie Morris --
#williemorris #ジャズサックス #ジャズ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/03/atte...
March 7, 2024 at 11:34 PM
DVD-Audioで聴くレッド・ツェッペリンのライヴ。ボンゾのバスドラを会場で聴いたらこんな爆音だったと思う。
-- いまさらDVD-Audio --
#dvdオーディオ #dvdaudio #オーディオ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/03/dvd-...
March 4, 2024 at 11:24 PM
早くも3月になりまして、“春よ来い”なアルバムです。明るいピアノの音が気持ちよいです。
-- To the Surface / Lawrence Fields --
#lawrencefields #ジャズピアノ #ピアノトリオ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/03/to-s...
February 29, 2024 at 11:25 PM
大画面でサラウンドで4Kで、超大物ミュージシャンのライヴを観るのも楽しいです。知っている曲多いし。
-- BS4K音楽番組を録る --
#洋楽倶楽部 #bs4k #音楽ライブ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/02/bs4k...
February 26, 2024 at 11:21 PM
小曽根さんのピアノトリオで、若手と一緒に攻めています。若いとは言っても物凄い技量で、将来が楽しみです。
-- Trinfinity / 小曽根真 --
#小曽根真 #makotoozone #ジャズピアノ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/02/trin...
February 23, 2024 at 1:09 AM
映画のサブスクでは当たり前のドルビーアトモスですが、音楽サブスクの空間オーディオをスピーカーで鳴らしてみました。 -- 空間オーディオをスピーカーで聴いてみる --
www.feed-back.jp/2024/02/blog...
February 19, 2024 at 11:25 PM
ハードバップを毎晩演っているジャズクラブもいいなあと思っていました。熱い演奏が聴けます。
-- A New Beat / Ulysses Owens Jr. --
#ulyssesowensjr #ジャズ #ハードバップ #音楽好きな人と繋がりたい
www.feed-back.jp/2024/02/a-ne...
February 15, 2024 at 11:25 PM
ラジオは聴き流しが基本です。AirPlay→スピーカーでテキトーに鳴らしているのが好きです。
-- スマホでラジオを聴いています --
#nhkらじるらじる #radiko #ラジオ #オーディオ
www.feed-back.jp/2024/02/blog...
February 12, 2024 at 11:28 PM
ドラマ「サイロ」のコモンの声が耳から離れない…。が、実に多彩な曲が詰まったアルバムです。
-- Foreverland / Keyon Harrold --
www.feed-back.jp/2024/02/fore...
February 9, 2024 at 6:58 AM