天符
banner
tenhu.bsky.social
天符
@tenhu.bsky.social
海外旅行好きです!
陶芸好きで色々な窯元巡りもしてます。豆皿収集中。
模様かと思ったら隣の書き文字と同じ内容だった…
難読系フォントだな。
#フォント
November 19, 2025 at 2:24 PM
ようやくスマホ乗換しての設定が終わった。
Xiaomi15、色々言いたい事は有るが最新機種だけ有って色々凄い。
ライカカメラと画像処理で夜間で厳しい撮影環境でも普通に写真が撮れてしまう…ただ写(真?)なのか?とは思うが。色々処理があって素の画像かというとどうだろう?綺麗だが。
それと地味に嬉しいのが強力なGPS。デュアルバンドGPS+QZSSでめっちゃ位置が正確!山登りやお散歩で活躍できそう!
November 19, 2025 at 12:29 PM
西川口の民記煲仔飯で夕飯。
鶏肉と中国ソーセージの土鍋ご飯を注文。熱々のご飯が寒い時期には嬉しい。
甘辛な味付けの肉をお焦げとかき混ぜながら頬張るのが楽しいんだよね~。土鍋で炊いたからこそ食べられるカリカリのお焦げ最高。
#ガチ中華
November 15, 2025 at 3:14 PM
更に箱根で足を延ばして太閤石風呂~蛇骨渓谷~宮ノ下のハイキング。
いつも宮ノ下では太閤湯で温泉入るのだけどなんか臨時休業中。
富士屋ホテルで一服…といきたかったが、登山のカッコだと入りにくいのでパス
November 15, 2025 at 2:06 PM
今日は箱根ハイキング
まず六道地蔵~飛竜の滝~畑宿と回ってから芦ノ湖へ。
芦ノ湖は天気良くて素晴らしい景色だった!ちょっと紅葉は弱い気がするけど。
しかし箱根は観光地だが登山客ほとんど居ない…すれ違いがほとんど無い。
November 15, 2025 at 1:56 PM
モンベルの熊さん
最近熊の襲撃が話題だが、こちらはほのぼのするね~
November 13, 2025 at 2:46 PM
メガネ歴数年の自分も使い勝手の良いメガネケースに悩んでたり。大きさ感とか知りたいけどメガネケース店頭で売ってないのよ…だから選ぶのが難しい
今愛用している3点
・硬質薄型のケース
・横開きで収納の仕方が好きなケース
・布製で柔らかく傷つかず、余裕が有って気楽置けるメガネ置き
November 13, 2025 at 2:32 PM
しゃがんしさん(@exophoria422)「メガネケースの本」
メガネでは無く、持ち運びに重要なケースの話。デザイン・材質・使い勝手と色々な話が楽しい一冊。中でも赤銅のケースは美しさが凄いな!コレがメガネ付属品なの?!
お気に入りになる様な一品が見つかると嬉しいよね~。
#おもしろ同人誌バザール
November 13, 2025 at 2:31 PM
小麦こむぎ子さん(@comgico3)「だいすきかためのプリン11」
美味しそうなプリン大集合。ご近所なので是非食べてないと!
見た目だとアンバープレイスのが見事な台形、美しいアイスにクッキーと素晴らしい!
固いプリン大好き…!柔らか過ぎるのは口にまとわりつく感じが苦手
#おもしろ同人誌バザール
November 13, 2025 at 1:14 PM
版元ひとりさん「この茶碗蒸しが凄い!」
茶碗蒸しというちょっと変わった市販品の食べ比べ本。
具は海老が多そうだが、蟹・松茸・椎茸とかも有って面白い。
やはり出汁の違いが味の違いなんだけど、もうちょっと卵の方アピールする商品が有っても良いと思うのだが無いのか。
≒(ニアイコール)なプリンだと売りは卵・硬さ・甘さ・焼き方。
硬さ焼き方は茶碗蒸しだから大きく変えられない。甘さは出汁相当。となると残る卵をアピールしても良いとは思うのだけどな。烏骨鶏卵使用!地鶏卵使用!とか。
高くなって手軽さが無くなるか。
#おもしろ同人誌バザール
November 10, 2025 at 3:36 PM
旅は道づれさん(@keikeke3)「お茶を巡る旅 8」
インドネシア茶が様々な種類・飲み方が有って面白い。中でも泡立ちアイスミルクティー飲みたい!あとグリーンティー緑過ぎない?
あと器好きなので食器に目が行ってしまうな。香港の何処でも見る牛のカップの由来が気になる…。
#おもしろ同人誌バザール
November 10, 2025 at 3:04 PM
モバイルバッテリー便利でも変換たくさんジャラジャラ付けて邪魔になってたりする。
C(メス)→A(オス) Cが使えない充電用
A(メス)→C(オス) Aの出力が足りない時用
C(メス)→MicroB(オス) カメラ充電用
これだけ揃えれば一安心
November 9, 2025 at 12:55 PM
ようやくANKERから回収されたモバイルバッテリーの交換品が届いた!しかも完全新品。
あと流石に交換品までは耐火バックでの返送ではなかった。w
しかしよく確認したら3C認証(CCCマーク)品になってる!外箱には記載されて無いけど!
中国行きの時の心配が一つ無くなって嬉しい!
#ANKER #中国
November 9, 2025 at 12:36 PM
あきさん(@ASdesign38)「レーシック体験記」
こういった自由診療はリスクとリターン・どれくらい費用をかけるか、決断に至るまでが大変なのがよく分かる話だった。AIで相談とかの部分も面白い。
リスクが体の問題と言うのが恐い所。自分も目の手術失敗したらと恐かったな~
#おもしろ同人誌バザール
November 7, 2025 at 4:22 PM
自分の場合ハンガリー・スロバキア国境のエステルゴムで写真撮って捕まった事が。
国境から見えるエステルゴム大聖堂が美しいんだけど、国境上で撮影してたのがマズかった。
軽い確認と撮影物の確認だけで解放されたけど。
後は良く有るイスラエル空港の別室送り。行き帰り両方別室送りはキツかった…
November 6, 2025 at 3:23 PM
清華人民共和国外文出版社さん「もし海外で拘束されたら 」
拘束されたらどんな事が起こるのか、されないための注意・対応など興味深い話だった。
中でも撮影トラブルは恐い。海外だと空港が軍事基地兼用だったり鉄道が駄目だったりとか撮影禁止の場所は想像以上に多いよな…
#おもしろ同人誌バザール
November 6, 2025 at 3:23 PM
あねご船長さん(@tetu_anego)「船と水路のさんぽ旅05 日本橋川編」
日本橋側周りの遊覧案内・解説本。
表紙に有る様な川を覆う高速道路の風景が面白いよね~。それに江戸時代の石垣の遺構が有ったりもして過去と現在を楽しめる船旅の話だった。
前作と合わせたルート、一度船旅で巡ってみたいな
#おもしろ同人誌バザール
November 5, 2025 at 3:53 PM
西川口にの「白鹿原 𰻞𰻞麵」で夕食。
今日は牛肉油溌麺(ヨーポー麺)だが油っ気があって美味し。幅広麺の噛み応えが楽しいね~!あと辛みが有って体が温かくなるのも冬には嬉しい。
この前食べたビャンビャン麺と違いがよく分かってないが、油をかけて炒めればヨーポー麺になるらしい。
#ガチ中華
November 3, 2025 at 2:24 PM
山梨県の西沢渓谷へハイキングへ。
紅葉の盛りと聞いていたが思ったより色が変わってなかったのは残念。
でも渓流沿いに歩くのはとても気持ちが良い!青くさえ見える笛吹川の水の流れがとても素晴らしい!
November 3, 2025 at 9:03 AM
今日の #おもしろ同人誌バザール 購入品
あー、手加減したかったけど20冊…お財布が痛いがしょうがない。
今回は旅行本は少なめだったな。
November 2, 2025 at 1:32 PM
秋葉原でクレープ食べたりピンボールしたり。
マリオピンボール、なかなか良い得点出たと思ったら、1位が桁違いで転倒。
しかしNW?HeavenlyPinballでも良く見た名前の様な…
#ピンボール
November 2, 2025 at 1:27 PM
おもしろ同人誌バザールを抜け出した後は神田の古本市~聖橋~秋葉原と軽い散歩。
神田の古本市は路地裏まで人が一杯だ!
気になるフォント本あったが年度が古すぎるので諦めたり。
November 2, 2025 at 12:57 PM
途中抜け出して「香港贊記茶餐廳」で昼食は香港飯。
エビ雲呑麺ウマい!エッグタルトも出来立てなのか温かくて最高だ。
鴛鴦茶は珈琲と紅茶のミックスミルクティーなんだが面白い味だな。結構好き。
#ガチ中華 #おもしろ同人誌バザール
November 2, 2025 at 6:28 AM
#おもしろ同人誌バザール 楽しい~
どうしても旅行本中心になりがちなので外の分野も開拓したいな
November 2, 2025 at 3:30 AM
自分の旅行トラブル。この前のインドが一番キツかった…
最終日突然飛行機欠航、宿の人と片言で相談、近所の別空港行けば帰れる!、時間ギリギリ、車飛ばして貰ってギリギリセーフ!
インドのアレな渋滞道路を突き進むのはなかなかスリリングだったな…(ノД`)
October 31, 2025 at 2:31 PM