(広島県 東広島市 入野駅)
(広島県 東広島市 入野駅)
令和の時代にここまで昭和の雰囲気を保っているアーケードが残っているのを他で見たことがない。
(福岡県 北九州市 八幡西区)
令和の時代にここまで昭和の雰囲気を保っているアーケードが残っているのを他で見たことがない。
(福岡県 北九州市 八幡西区)
2月26日から16日間、移動距離約5,400km(鉄道·フェリー 5,000km、徒歩400km)の長旅でしたが、不思議と疲れたと言う感情は少ないです。
またいつかこんな旅が出来たらなと思います。
最後に、投稿をご覧いただけました皆様、今旅でお世話になりました皆様方に厚く御礼申し上げます。
2月26日から16日間、移動距離約5,400km(鉄道·フェリー 5,000km、徒歩400km)の長旅でしたが、不思議と疲れたと言う感情は少ないです。
またいつかこんな旅が出来たらなと思います。
最後に、投稿をご覧いただけました皆様、今旅でお世話になりました皆様方に厚く御礼申し上げます。
たいていの駅では「乗り場番号 ○○線(路線名)」って書かれているところが、新潟駅では「在来線」と括られている。
これは、新潟駅に入ってくる列車は路線ごとにホームが統一されていないため。電光掲示板を見ていないとてんやわんやすることになる。
たいていの駅では「乗り場番号 ○○線(路線名)」って書かれているところが、新潟駅では「在来線」と括られている。
これは、新潟駅に入ってくる列車は路線ごとにホームが統一されていないため。電光掲示板を見ていないとてんやわんやすることになる。
想像以上のボリュームで、大盛りにしたことを悔いるほどw
でも美味しかった…。
想像以上のボリュームで、大盛りにしたことを悔いるほどw
でも美味しかった…。
2文字目の「弗」は元々「ドル($)」という読み方があるため、十弗→10ドルということで10$駅を名乗る看板が立っている。
2文字目の「弗」は元々「ドル($)」という読み方があるため、十弗→10ドルということで10$駅を名乗る看板が立っている。
日本本土最東端の納沙布岬に到着しました!
これで一般人が到達可能な日本の東西南北端の訪問記録が「北」に次いで「東」が埋まりました。
最西端、最南端もいつか必ず訪問するぞ!!
日本本土最東端の納沙布岬に到着しました!
これで一般人が到達可能な日本の東西南北端の訪問記録が「北」に次いで「東」が埋まりました。
最西端、最南端もいつか必ず訪問するぞ!!
最東端まであと少し。
最東端まであと少し。
おはようございます☀️
雪予報が出ておりましたが、今のところなんとか持ちこたえてくれています。
本日はいよいよ青森へ。日付を跨いで深夜便のフェリーで函館へと向かいます。
ちなみに今いるのは岩手県北上市。つまり、「北上(きたかみ)から北上(ほくじょう)」することになります。
おはようございます☀️
雪予報が出ておりましたが、今のところなんとか持ちこたえてくれています。
本日はいよいよ青森へ。日付を跨いで深夜便のフェリーで函館へと向かいます。
ちなみに今いるのは岩手県北上市。つまり、「北上(きたかみ)から北上(ほくじょう)」することになります。
(神奈川県二宮町 吾妻山公園より)
(神奈川県二宮町 吾妻山公園より)
(滋賀県 栗東市)
(滋賀県 栗東市)