確かに後天的って言ってましたね!今となっては魔法で耐水処理するのって一般的になってるからそんなにレアじゃないかもだけど(美術館?に写真飾ってあったし)、アースラ様の時代とかそれ以前はだいぶ画期的だったんじゃないかな...
わかります、耐水性の紙をポンポンと出せるのって少ない魔力で水を生成できる魔法の次くらいに金になりそう()
そして勝手に和紙ベースで話を進めていたが羊皮紙説もあるかもしれない、調べてみたら奴らは水にはちょい強いらしいです。それでも海水の中じゃ耐久力なんてたかが知れてるだろうけど…
確かに後天的って言ってましたね!今となっては魔法で耐水処理するのって一般的になってるからそんなにレアじゃないかもだけど(美術館?に写真飾ってあったし)、アースラ様の時代とかそれ以前はだいぶ画期的だったんじゃないかな...
わかります、耐水性の紙をポンポンと出せるのって少ない魔力で水を生成できる魔法の次くらいに金になりそう()
そして勝手に和紙ベースで話を進めていたが羊皮紙説もあるかもしれない、調べてみたら奴らは水にはちょい強いらしいです。それでも海水の中じゃ耐久力なんてたかが知れてるだろうけど…
poipiku.com/11652508/123...
poipiku.com/11652508/123...