最終的には母親とビーストモード2回行動でばくれつけん打ち込む女戦士が好きです
最終的には母親とビーストモード2回行動でばくれつけん打ち込む女戦士が好きです
そして俺が初代ロトらしいです えっ伝説の武器とか親父の存在は?
魔王倒したら元の世界に帰れなくなるのは聞いてない!!!と思ったらED後は魔王を倒す前に時間巻き戻るシステムだった
とりあえず魔王は死体愛好なので生命体である以上分かり合えないし、俺に夢の中で殺人を犯させたのは上位存在のことも別に許してません
そして俺が初代ロトらしいです えっ伝説の武器とか親父の存在は?
魔王倒したら元の世界に帰れなくなるのは聞いてない!!!と思ったらED後は魔王を倒す前に時間巻き戻るシステムだった
とりあえず魔王は死体愛好なので生命体である以上分かり合えないし、俺に夢の中で殺人を犯させたのは上位存在のことも別に許してません
でもなんか真の魔王がいるらしいです 父親が帰ってこないの、敵の強さの問題よりやることが多すぎるからでは?
でもなんか真の魔王がいるらしいです 父親が帰ってこないの、敵の強さの問題よりやることが多すぎるからでは?
先にはぐれ魔物回収してきていい?
先にはぐれ魔物回収してきていい?
メンタルがゾワっとする部分の質感は、ポケモン映画のコピーポケモンとか触手グラードンみたいな、子ども向け映画のギリギリの怖さです。
メンタルがゾワっとする部分の質感は、ポケモン映画のコピーポケモンとか触手グラードンみたいな、子ども向け映画のギリギリの怖さです。
モルカーを区切りなしで1時間話を進行させる・人間が喋れるためストーリーがある、そりゃこうなるよという程度にはトンチキ映画です というか本編ってモルカー視点だから人間の言葉わからんかったのかひょっとして?
あと敵デザインが好きですね 蛇ちゃんは名前が出るまでムカデだと思ってましたが 天使ちゃんもむちむちで好きです
モルカーを区切りなしで1時間話を進行させる・人間が喋れるためストーリーがある、そりゃこうなるよという程度にはトンチキ映画です というか本編ってモルカー視点だから人間の言葉わからんかったのかひょっとして?
あと敵デザインが好きですね 蛇ちゃんは名前が出るまでムカデだと思ってましたが 天使ちゃんもむちむちで好きです
本当の本当は全部なくなったら楽だなと思っている
本当の本当は全部なくなったら楽だなと思っている
魔法使い→賢者
僧侶→盗賊
戦士→商人
盗賊が忍び歩きを覚えるのが先か、商人が魔物使いに転職するのが先か
魔法使い→賢者
僧侶→盗賊
戦士→商人
盗賊が忍び歩きを覚えるのが先か、商人が魔物使いに転職するのが先か
あとドラクエにもドワーフとエルフの概念あるんだ
あとドラクエにもドワーフとエルフの概念あるんだ