たろきち
banner
tarokichi312.bsky.social
たろきち
@tarokichi312.bsky.social
プラモデル製作アカウントです。オラザク選手権2005年金賞、2008年、2024年一次審査通過。過去作はこちら(高解像度写真あり)▶️ https://tarokichigallery.blog.fc2.com/
【Silent follow welcome】
ガレージキット 1/100 GUNDAM Mk-III
原型製作は天才・伊世谷大士氏。
ガンダムマーク3の造形物としては最高峰にして唯一無二のものだと思っています。
メインカラーは今流行りのブルーグレーを調色して塗装しました。製作記などはブログにて。
製作者に似て目が細いから写真撮影に苦労しました笑
#ガンプラ
#ガンダム
#ガレージキット
September 21, 2025 at 7:43 AM
June 18, 2025 at 11:37 AM
万博ガンダム(ガンプラ)です。自分、住友グループ社員なので、住友カラーの「緑」で塗装しました。カッコ良く出来たと自画自賛の巻。
また、住友館が大好評とのこと、嬉しく思っています。今後ともよろしくお願いします。
June 2, 2025 at 3:35 AM
PGスカイグラスパー➕エールストライカー
エディオンなんば本店7階にて展示していただきました。展示にあたり全体的にブラッシュアップしています。コクピット周りや背面?のエールストライカーの翼も見ていただければ幸いです。どうぞよろしくお願いします。
May 12, 2025 at 9:15 AM
RG ゴッドガンダム+風雲再起
March 27, 2025 at 10:24 PM
ゲルググマリーネ
Dingin 4K

※KCF2025個人卓にて展示予定
March 25, 2025 at 10:54 PM
イフリートカスタム
Dingin 4K

※KCF2025個人卓にて展示予定
March 21, 2025 at 2:40 PM
リックドム
Dingin 4K

※KCF2025個人卓にて展示予定
March 20, 2025 at 12:41 AM
ヤクト・ドーガ
クエス・エア専用機
Dingin 4K

※KCF2025個人卓にて展示予定
March 18, 2025 at 11:02 PM
真武者頑駄無
Dingin 4K

2008年製作
2025年撮影

※KCF2025個人卓にて展示予定
March 18, 2025 at 9:31 PM
ガンダムサンドロック
アーマーディロ装備
Dingin 4K

※KCF2025個人卓にて展示予定
March 18, 2025 at 12:12 PM
RE1/100 イフリートカスタム
March 16, 2025 at 10:14 PM
1/144 ガレージキット
ガズL
原型製作 Harry
March 11, 2025 at 10:30 PM
ガンダムMk-II Ver.ka
製作途中。10年以上熟成してます。そろそろ飲み時。いや、ワインかな。
March 10, 2025 at 10:01 PM
「お前さえいなければ❗️」
SDバンシィノルンになります。展示会用に製作。前面のみの製作に注力。背面の合わせ目消してません。腿はスカートで見えないと思ってましたが、4Kでアオリ撮影なら見えるのね💧良い子のみんなは気をつけるのやで‼️
March 3, 2025 at 1:04 AM
(左から。敬称略)
たろきち✖️ブラックスマーフ✖️ダンテ
#ユニコーンガンダム
#クシャトリア
March 1, 2025 at 1:36 PM
February 27, 2025 at 10:22 PM
ガンダムユニコーン
2号機と3号機
あなたの好みはどちらですか。
February 24, 2025 at 7:52 AM
ねえ 天国って本当にあると思う?
天国はどうか分かんないけど
あたし 魂って絶対あると思うな
今が全部じゃない
何度だって生まれ変わるの

ってことで❓3/1京都模型展示会のUCフェス卓に展示予定のフェネクスです。どうぞよろしくお願いします。
#京都模型展示会
#京模UCフェス
February 23, 2025 at 11:54 AM
SDバンシィ・ノルン
オーラスでした。カッコよ。サイコフレームは緑に。武器の名前わかりません。
February 22, 2025 at 1:21 PM
ランバラル専用旧ザク
1/144ガレージキット、原型製作は川崎法幸氏。可動できるよう関節がセットされてます。
February 19, 2025 at 12:35 PM
ガレージキット
フルアーマーガンダム
造型が素晴らしいキットでした。カッコイイでしょ笑
February 14, 2025 at 1:18 PM
PGガンダムVer1.0
10年一昔前と言いますから、本キットは二昔前のキットと言えるかもしれません。作品はホビージャパン誌の伊世谷大士さんの作品を作例を参考に製作いたしました。作例はメンテナンスハッチは開閉しますが、自分には無理なのでスジ掘りでそれっぽく。
February 13, 2025 at 12:54 PM
長押しして4Kで見てもらっていいですか。
February 13, 2025 at 6:49 AM
HGガンダム オリジン版 後期型
前期・中期はありますが、後期型は珍しいのではないでしょうか。セイラさんがコクピットに向かって飛んでます(笑)
February 12, 2025 at 11:27 PM