寄生性扁形動物のフェカンピア類を #タナイス 類から初めて報告した論文が出版されました
Link: doi.org/10.1017/S002...
read-only PDF: cambridge.org/core/journal...
寄生性扁形動物のフェカンピア類を #タナイス 類から初めて報告した論文が出版されました
Link: doi.org/10.1017/S002...
read-only PDF: cambridge.org/core/journal...
PDF: www.hokudai.ac.jp/news/pdf/250...
指導学生の宗像さんが新種記載したシミズヒラマルワカイミジンコ Lissostraondesia fonticola に関するプレスリリースを実施しました #Ostracoda
論文PDF: zoolstud.sinica.edu.tw/Journals/63/...
PDF: www.hokudai.ac.jp/news/pdf/250...
指導学生の宗像さんが新種記載したシミズヒラマルワカイミジンコ Lissostraondesia fonticola に関するプレスリリースを実施しました #Ostracoda
論文PDF: zoolstud.sinica.edu.tw/Journals/63/...
Munakata & Kakui
Link: doi.org/10.34394/aqu...
カイミジンコを利用するガマグチカマクラムシ類の繊毛虫に関する成果.指導学生の宗像みずほさんとの共同研究
Munakata & Kakui
Link: doi.org/10.34394/aqu...
カイミジンコを利用するガマグチカマクラムシ類の繊毛虫に関する成果.指導学生の宗像みずほさんとの共同研究
Shiraki & Kakui
Link: doi.org/10.1071/IS24...
学科ウェブサイト記事: www2.sci.hokudai.ac.jp/dept/bio/res...
等脚類寄生性等脚類「ワラジヤドリムシ科」の1新属3新種を記載.指導学生の白木祥貴さん主導の研究成果
Shiraki & Kakui
Link: doi.org/10.1071/IS24...
学科ウェブサイト記事: www2.sci.hokudai.ac.jp/dept/bio/res...
等脚類寄生性等脚類「ワラジヤドリムシ科」の1新属3新種を記載.指導学生の白木祥貴さん主導の研究成果
Matsushima & Kakui
Link: doi.org/10.5343/bms....
プレスリリース: www.hokudai.ac.jp/news/2024/07...
#タナイス の1新種を記載.指導学生の松島吉伸さん主導の研究成果.採集地の名古屋港水族館で生体展示をしていただきました #ランマアプセウデス
Matsushima & Kakui
Link: doi.org/10.5343/bms....
プレスリリース: www.hokudai.ac.jp/news/2024/07...
#タナイス の1新種を記載.指導学生の松島吉伸さん主導の研究成果.採集地の名古屋港水族館で生体展示をしていただきました #ランマアプセウデス
Kakui & Sekiguchi
Link: doi.org/10.2108/zs24...
世界的に報告例の少ない,ウミグモ体表からの内肛動物の報告.指導学生の関口翔悟さんとの共同研究
Kakui & Sekiguchi
Link: doi.org/10.2108/zs24...
世界的に報告例の少ない,ウミグモ体表からの内肛動物の報告.指導学生の関口翔悟さんとの共同研究
Kakui
Link: doi.org/10.3354/dao0...
学科ウェブサイト記事:https://www2.sci.hokudai.ac.jp/dept/bio/research/4587
写真:ヤマモトリエコさん提供
オオズワイガニに寄生する海生ハリガネムシ(Nectonema sp.)を初めて報告した
Kakui
Link: doi.org/10.3354/dao0...
学科ウェブサイト記事:https://www2.sci.hokudai.ac.jp/dept/bio/research/4587
写真:ヤマモトリエコさん提供
オオズワイガニに寄生する海生ハリガネムシ(Nectonema sp.)を初めて報告した
Kakui & Fujita
Link: doi.org/10.21685/168...
#タナイス から初となる寄生性繊毛虫の塩基配列を検出した成果.沖縄県立芸術大学の藤田喜久さんとの共同研究
Kakui & Fujita
Link: doi.org/10.21685/168...
#タナイス から初となる寄生性繊毛虫の塩基配列を検出した成果.沖縄県立芸術大学の藤田喜久さんとの共同研究
Kakui
Link: pfeil-verlag.de/publikatione...
スーパーで購入したスナガレイに寄生していたカイアシ類に関する成果.所属にやや疑問のあった1種について,形態とDNA配列情報から所属を確定した
Kakui
Link: pfeil-verlag.de/publikatione...
スーパーで購入したスナガレイに寄生していたカイアシ類に関する成果.所属にやや疑問のあった1種について,形態とDNA配列情報から所属を確定した
Kakui
Link: doi.org/10.3897/zse....
寄生性フジツボ類(フクロムシの仲間)の分類学的研究.白鳳丸航海で採集されたメイフノキジンエビに寄生していたMycetomorpha abyssalis(メイフノミノフクロムシ)を新種記載した
Kakui
Link: doi.org/10.3897/zse....
寄生性フジツボ類(フクロムシの仲間)の分類学的研究.白鳳丸航海で採集されたメイフノキジンエビに寄生していたMycetomorpha abyssalis(メイフノミノフクロムシ)を新種記載した
Kakui & Hiruta
Link: doi.org/10.21411/CBM...
タナイス類の幼体サイズに関する成果.ポスドクの蛭田千鶴江さんとの共同研究.大きさの異なる同属2種において,小型種の幼体が相対的に大きかったという内容 #タナイス
Kakui & Hiruta
Link: doi.org/10.21411/CBM...
タナイス類の幼体サイズに関する成果.ポスドクの蛭田千鶴江さんとの共同研究.大きさの異なる同属2種において,小型種の幼体が相対的に大きかったという内容 #タナイス
Kakui & Tsuyuki
Link: royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/...
水深約6200mから得られたプラナリアの仲間の卵殻(コクーン)に関する成果.北大(現琉球大学)の露木葵唯さんとの共同研究.白鳳丸で採集されたサンプルに基づく.現時点での三岐腸類の最深記録
Kakui & Tsuyuki
Link: royalsocietypublishing.org/doi/10.1098/...
水深約6200mから得られたプラナリアの仲間の卵殻(コクーン)に関する成果.北大(現琉球大学)の露木葵唯さんとの共同研究.白鳳丸で採集されたサンプルに基づく.現時点での三岐腸類の最深記録
Kakui & Sekiguchi ab entoproct on sea spider published
ウミグモ体表上から内肛動物を報告した成果が出版されました
article link: doi.org/10.2108/zs24...
Kakui & Sekiguchi ab entoproct on sea spider published
ウミグモ体表上から内肛動物を報告した成果が出版されました
article link: doi.org/10.2108/zs24...
Shiraki et al ab new anthuroid isopod published (open access)
ウミナナフシ上科等脚類の分類学的成果が出版されました(誰でも読めます)
photo: 新種記載したヒノデウミナナフシ Paranthura oriens
article link: doi.org/10.3800/pbr....
AAM (incl higher-quality drawings) link: eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handl...
Shiraki et al ab new anthuroid isopod published (open access)
ウミナナフシ上科等脚類の分類学的成果が出版されました(誰でも読めます)
photo: 新種記載したヒノデウミナナフシ Paranthura oriens
article link: doi.org/10.3800/pbr....
AAM (incl higher-quality drawings) link: eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handl...
Kakui & Fujita ab 18S sequence of ciliophoran parasitic in Tanaidacea published (open access)
#タナイス から初となる寄生性繊毛虫の塩基配列を検出した成果が出版されました(誰でも読めます)
PDF: doi.org/10.21685/168...
Kakui & Fujita ab 18S sequence of ciliophoran parasitic in Tanaidacea published (open access)
#タナイス から初となる寄生性繊毛虫の塩基配列を検出した成果が出版されました(誰でも読めます)
PDF: doi.org/10.21685/168...
Shiraki & Kakui ab digenean parasitic in anthuroid isopod published online
ウミナナフシ を利用する吸虫に関する成果がオンライン公開されました.
article link: doi.org/10.1016/j.pa...
Shiraki & Kakui ab digenean parasitic in anthuroid isopod published online
ウミナナフシ を利用する吸虫に関する成果がオンライン公開されました.
article link: doi.org/10.1016/j.pa...
ウミグモ 類の分類学的成果が出版されました(誰でも読めます)
article PDF: pfeil-verlag.de/wp-content/u...
photo: Rhynchothorax nopperabo ノッペライボウミグモ
ウミグモ 類の分類学的成果が出版されました(誰でも読めます)
article PDF: pfeil-verlag.de/wp-content/u...
photo: Rhynchothorax nopperabo ノッペライボウミグモ
Kakui ab Nectonema horsehair worms in Tanner crabs published
オオズワイガニに寄生するオヨギハリガネムシ類を報告した成果が出版されました
article link: doi.org/10.3354/dao0...
photo by Rieko Yamamoto
Kakui ab Nectonema horsehair worms in Tanner crabs published
オオズワイガニに寄生するオヨギハリガネムシ類を報告した成果が出版されました
article link: doi.org/10.3354/dao0...
photo by Rieko Yamamoto
Shiraki and Kakui ab new isopods parasitic on isopods published
寄生性等脚類「ワラジヤドリムシ科」を日本から初めて報告した成果が出版されました
本科初となるウミナナフシ類に寄生する種の報告でもあります
article link: doi.org/10.1071/IS24...
short document in jpn: www2.sci.hokudai.ac.jp/dept/bio/res...
Shiraki and Kakui ab new isopods parasitic on isopods published
寄生性等脚類「ワラジヤドリムシ科」を日本から初めて報告した成果が出版されました
本科初となるウミナナフシ類に寄生する種の報告でもあります
article link: doi.org/10.1071/IS24...
short document in jpn: www2.sci.hokudai.ac.jp/dept/bio/res...
Matsushima & Kakui ab new apseudid tanaidacean published
指導学生の松島吉伸くんが,水族館で見つかった新種の #タナイス 「ランマアプセウデス」(Apseudes ranma)を記載した成果について,プレスリリースを実施しました
article link: doi.org/10.5343/bms....
Press release in jpn: www.hokudai.ac.jp/news/pdf/240...
Matsushima & Kakui ab new apseudid tanaidacean published
指導学生の松島吉伸くんが,水族館で見つかった新種の #タナイス 「ランマアプセウデス」(Apseudes ranma)を記載した成果について,プレスリリースを実施しました
article link: doi.org/10.5343/bms....
Press release in jpn: www.hokudai.ac.jp/news/pdf/240...
スーパーで買ったスナガレイについていたカイアシ類に関する成果が出版されました(誰でも読めます)
PDF:https://researchmap.jp/keiichi_kakui/published_papers/46332221/attachment_file.pdf
スーパーで買ったスナガレイについていたカイアシ類に関する成果が出版されました(誰でも読めます)
PDF:https://researchmap.jp/keiichi_kakui/published_papers/46332221/attachment_file.pdf