最近ぜんぜん歩いてなかったけど、めちゃくちゃ涼しくて散歩日和でっせ
最近ぜんぜん歩いてなかったけど、めちゃくちゃ涼しくて散歩日和でっせ
やっぱペットの成長って速いねーって感動!
左が正月で右が現在(お盆)です。
まだ2歳ですがキャンキャン吠えてたのが大人しくなって生命体ってすげー!
やっぱペットの成長って速いねーって感動!
左が正月で右が現在(お盆)です。
まだ2歳ですがキャンキャン吠えてたのが大人しくなって生命体ってすげー!
なんか最近空ばかり見てるな。
上を向いて歩けるようになったんやね☺️その調子よ
なんか最近空ばかり見てるな。
上を向いて歩けるようになったんやね☺️その調子よ
北海道道東は明日から28度が続くらしいけど天気予報あてになんねーから嫌い!クララなんか大っ嫌い!!!!!!
北海道道東は明日から28度が続くらしいけど天気予報あてになんねーから嫌い!クララなんか大っ嫌い!!!!!!
「昔、ある歌手は遠くへ行きたいと唄って喝采を浴びたが、遠くへ逃げたいと唄う僕をシスターストロベリーは恥じているようだった」
ギュイイイン!テーテー!テーテー!テーテー!テーティー!!
の顔になってる
「昔、ある歌手は遠くへ行きたいと唄って喝采を浴びたが、遠くへ逃げたいと唄う僕をシスターストロベリーは恥じているようだった」
ギュイイイン!テーテー!テーテー!テーテー!テーティー!!
の顔になってる
ほんとはめちゃくちゃ酒飲みたくなってヤバかったからです。すいません
ほんとはめちゃくちゃ酒飲みたくなってヤバかったからです。すいません
正直ラストは泣いた。
あっさり味のダシの積み重ねが濃縮してゆき、卒業でパッと現実に帰る感じ、まるでタイムトラベル。
よくもまぁこんだけアホな高校生活を全4巻までブレず一貫して、変に恋愛とかにも行かず、結構なリアルを書き切ったもんだという感嘆すらあるねんなコレ!
正直ラストは泣いた。
あっさり味のダシの積み重ねが濃縮してゆき、卒業でパッと現実に帰る感じ、まるでタイムトラベル。
よくもまぁこんだけアホな高校生活を全4巻までブレず一貫して、変に恋愛とかにも行かず、結構なリアルを書き切ったもんだという感嘆すらあるねんなコレ!
ネタバレはしません。というかあまりに有名すぎてネタバレ喰らった方、心中お察しします…🙏
実際にあった痛ましい事件「リンドバーグ愛児誘拐事件」の容疑者が満員のオリエンタル急行列車の車内で"大量の証拠を残して"殺され、乗り合わせた探偵エルキュール・ポアロと友人、そして医者の3人が乗客全員に証言や探りを入れるも本当に最後の最後まで犯人がわからない…
爆弾のような最後を読み終えて、「推理小説としてこんなの、ええ!?」と巧妙に、アガサクリスティーに仕組まれた"読者に向けての"罠の数々にカラカラと笑うしかない、圧巻の小説でした。 #読書
ネタバレはしません。というかあまりに有名すぎてネタバレ喰らった方、心中お察しします…🙏
実際にあった痛ましい事件「リンドバーグ愛児誘拐事件」の容疑者が満員のオリエンタル急行列車の車内で"大量の証拠を残して"殺され、乗り合わせた探偵エルキュール・ポアロと友人、そして医者の3人が乗客全員に証言や探りを入れるも本当に最後の最後まで犯人がわからない…
爆弾のような最後を読み終えて、「推理小説としてこんなの、ええ!?」と巧妙に、アガサクリスティーに仕組まれた"読者に向けての"罠の数々にカラカラと笑うしかない、圧巻の小説でした。 #読書
YouTube公式で映画を見て『コッテコテの古典やなー』と思ってたけどラストのどんでん返しがヤバかったのでBOOKOFFで定価(!)で買って大事に読んでた。
前書きからアガサのお孫さんが『映画や演劇ではとても表せない作品です』とかなり挑戦的だったので細かい仕草や発言など何度も一章一章だいじに読んで(高かったし)、エピローグ、そして最後のアガサの変態的なまで巧妙に張り巡らされた伏線回収・犯人のネタバラシが恐ろしすぎて毛布から出ていた足を引っこめるほどスッキリした!
イギリスだから出来た内容だと思う #そして誰もいなくなった
YouTube公式で映画を見て『コッテコテの古典やなー』と思ってたけどラストのどんでん返しがヤバかったのでBOOKOFFで定価(!)で買って大事に読んでた。
前書きからアガサのお孫さんが『映画や演劇ではとても表せない作品です』とかなり挑戦的だったので細かい仕草や発言など何度も一章一章だいじに読んで(高かったし)、エピローグ、そして最後のアガサの変態的なまで巧妙に張り巡らされた伏線回収・犯人のネタバラシが恐ろしすぎて毛布から出ていた足を引っこめるほどスッキリした!
イギリスだから出来た内容だと思う #そして誰もいなくなった