たくりん@多治見の人
banner
takurin1231.bsky.social
たくりん@多治見の人
@takurin1231.bsky.social
趣味特技アイマス(雪歩・藍子・千枝・智絵里・育・星梨花・真乃・リーリヤ担当、ママは遊佐こずえと中谷育)、ラブライブ!(ルビィ・彼方推し)、鉄道全般、庭いじり、台湾、中日ドラゴンズ。アイコン&ヘッダーのイラストはましろあみさん作。
本日は給料日…って事で買い控えていた1.5thアニバセレチケを購入してSSR極光リーリヤをお迎え&一気に6段階まで特訓。
アノマリーはまだ今ひとつ理解し切ってないのですが実戦が最大の教科書だと思って試行錯誤していきます。 #学マス
November 20, 2025 at 11:48 AM
Twitterくんの動作が不安定なのでこちらで・・・。今月末のデレマスxRライブ、現地参加はお休みですがグッズのコンサートライトが気になったので注文&本日到着。早速試験点灯させてみました。星型ライトの中に虹色に光る光沢フィルムが入っていてキラキラ感を増す仕様なのは凝ってます。
早くこの素敵なライトをライブ現地会場で使いたいのですが、シンデレラガールズが関わるライブへ現地参加出来るのは何時になるんだろうか・・・。来月のMOIW2025は3次先行申込済みですがチケットご用意される気がしない(遠い目)。
November 18, 2025 at 1:51 PM
天気の良かった今日は隣町の瀬戸市方面へお出掛け。目的は瀬戸蔵でお仕事中な担当アイドル萩原雪歩を視察する為。久々に瀬戸蔵へ行ったけどお掘り電車が一部ですが良好な状態で残されてました。
この後は名鉄瀬戸線で栄町→金山→名古屋駅と移動、何時もの名駅周辺巡回コースでしたが…何と!らしんばんで葛城リーリヤのちびぐるみ発見!。今までクレーンゲームへ投入した金額を大幅に下回る値段&状態も良好だったので秒速でお迎え決定。今度はこのリーリヤも一緒にお出掛けします。
November 10, 2025 at 11:58 AM
HD-2D版のDQ1&2が到着。開封すると歴代(FC版・SFC版)のパッケージイラストが現れたのは嬉しい所。チラシも入っていた7のリメイク版も楽しみです。
そして昨年の3発売時にLoppi予約特典で入手した冒険の書のもう片側を埋めてロト伝説3部作が完成。
ゲーム本編も今後少しづつ進めていきます。
#DQ1and2
October 30, 2025 at 10:08 AM
本日は仕事のお休みを活用して丸善名古屋店内の大阪・関西万博オフィシャルショップとあおなみ線金城ふ頭駅近くのリニア・鉄道館を掛け持ち訪問。
オフィシャルショップは平日午前中の時間帯でも混み合っていて驚きましたが、一部界隈で話題になった(?)ミャクミャクさきいかも買えたのは嬉しかったですね。
リニア・鉄道館ではかぼちゃ電車こと113系がハロウィン仕様に仮装中。乗ってるお客さんもおばけの皆さん、窓もハロウィンらしい装飾で楽しかったです。
October 20, 2025 at 2:18 PM
#旅マス のフォロー&リポストキャンペーンで当選したアクリルジオラマが届きました!!!!!!。ガチ勢遠征Pが沢山いる筈なのにまさか自分のような一般人Pに当たってしまうとは…。
これからも東海道新幹線で「推し旅」を沢山楽しみたいですね。
October 9, 2025 at 10:35 AM
早々と来年2026年のカレンダーが到着,JR東海の「在来線車両」がネタです。一緒に買った383系しなののクリアファイルは車両窓部分が無色透明で中身が分かる便利な仕様。
最近のJR東海は色々な方向に遊び心を出していて楽しいですね。
October 7, 2025 at 12:56 PM
明日のお散歩の準備中。栗きんとんを買うついでに木曽福島でアクスタ貰いつつスタンプをペタペタしてきますw。
October 4, 2025 at 1:22 PM
仕事場に地元の農家さんが野菜や果物を売りに来ていたので梨(豊水✕1玉)と玉ねぎ(3玉)とオクラ(2袋)を買って帰宅したら、ご近所さんから梨(サンセーキ✕2玉)お裾分けして頂きました。
昼間にまだ蒸し暑さは残るけど実りの秋が近付いている事を実感。
September 25, 2025 at 10:03 AM
先週と今日のお休みでイセシマスターに乗じて伊勢志摩成分をたっぷり(?)と補充してきたので写真をこちらにもぺたぺた。
September 21, 2025 at 2:51 PM
おはようございます。通勤経路のセブンイレブンに寄って果汁グミ✕3袋を買うついでに葛城リーリヤさんのクリアカードをお迎え完了。 #学マス
September 17, 2025 at 10:17 PM
プロトリーフさんから #ポテトバッグ甲子園 の記録証と参加賞のポテトバッグ型キーホルダー&ステッカーが到着。
そしてまたのチャレンジを…という事は来年の開催も確定?。まずは自己ベスト更新が目標になりそうです。
September 5, 2025 at 10:25 AM
本日は夕方頃になって少し暑さが落ち着いた頃合いに少しだけ庭いじり。先日父の部屋の片付けを手伝った時に見付かった二十日大根の種(2013年頃の物)を蒔いてみました。12年物の種が上手く発芽するか見届けたいと思います。
August 31, 2025 at 11:56 AM
本日は名鉄の神宮前駅~中部国際空港駅の界隈で「 #でらますシャニ 」の巡回。妙香園で冷たいほうじ茶ラテを頂きつつ、若鯱屋でカレーうどんをちゅるうま・・・していたら、何と帰りの電車が事故の影響で運転抑止!(涙)。何とか運転再開しましたが想定外のトラブルに参りました・・・。
今回のお土産は写真4枚目参照。コラボグッズやノベリティ類に加えて個人的に大好きな「日間賀島の島のり」が東海市観光物産プラザで手に入るとは思わなかった・・・。
August 24, 2025 at 2:45 PM
C106夏コミ話の続き。折角の上京なので今回も可能な範囲で寄り道しました。

1日目はnamcoラゾーナ川崎でのツアマス巡業&神奈川ツアーの称号入手→アイマスコラボ実施中なアトレ秋葉原をハシゴするP活動。コラボでは担当アイドルの櫻木真乃も抜擢されたのは嬉しい所。

2日目は帰りの新幹線乗車直前にお土産追加調達も兼ねて品川駅構内の鉄道グッズ店へ。まさか地元の中央西線なネタ(211系5000番台&315系)を東京で仕入れられるとは思わなかった…。このお店、出来ればJR東海のお膝元な名古屋にも欲しい(切実)。
August 19, 2025 at 11:57 AM
C106夏コミの2日目(昨日ですね)にサークル参加しました。今回は自サークル専用のテーブルクロスを初投入、新刊は大阪・関西万博をネタにした所・・・何と会場頒布分新刊は完売!。一緒に持ち込んだ招きミャクミャク様&招きイコちゃん(?)の御利益は最強級でした。次の冬コミにもご縁がありますように・・・。
August 18, 2025 at 1:14 PM
本日は名鉄観光さんが主催の企画「でらますシャニ」を楽しむべくブラブラとお散歩。見慣れた地元のお店でシャニマスのアイドル達がお仕事中なのは嬉しいですね。
終日小雨交じりで蒸し暑かった影響もあって今回は名駅周辺だけの巡回でしたが、 次は暑さが少し落ち着いた頃合いを狙って動く範囲を広げてみます。
August 10, 2025 at 1:18 PM
窓を閉め忘れてエアコンのリモート操作が出来なかったので、今日は急ぎ足で帰宅したら部屋の温度が体温並みの36℃を越えていた件。この猛暑、もうしょうがない(涙)。
ちなみに別の日にリモート操作アプリ経由でエアコンが測定した自室の温度は38.0℃「以上」。これが想定外な暑さという奴か…。
August 5, 2025 at 10:19 AM
仕事帰りにコンビニへ寄ってアイマス20周年特集目当てでファミ通を調達。対談が思った以上の読み応えな上、(多分)初出なエピソードも色々。未見のプロデューサーさんは是非。

余談になりますが特集の中で「鼎談」という耳慣れない言葉も。調べたら読み方は「ていだん」で意味は「3人が向かい合って話をすること」。古代中国で使われた器の鼎(かなえ)が三本脚→3人で話合いをする意味になったとか。
ちなみに鼎談の面子はガミPこと坂上さん・中村繪里子さん・今井麻美さんの3人。この3人のやりとりで改めてアイマス20年の積み重ねを感じました。
July 31, 2025 at 2:00 PM
帰宅して家へ入る前に少しだけ庭いじり。5月に種まきしてから約2ヶ月半経ったひまわり🌻、もうすぐ咲きそうで嬉しい…。
そして夕涼みの日陰を求めてやって来たのは賑やかし役の常連なカマキリでした。
July 25, 2025 at 10:42 AM
おはようございます。昨日までお出掛けしていたのでまだ涼しい朝のうちに庭先のお手入れ。メインのひまわり🌻花壇は猛暑に負けずぐんぐん成長中。そしてミニトマト🍅のイエローアイコは沢山収穫出来ました。
July 6, 2025 at 11:47 PM
おはようございます。先程届いたばかりな神の1冊。「国鉄の荷物列車」という最強ワードに相応しい中身でした。
June 22, 2025 at 1:04 AM
ポテトバッグで育てていたじゃがいも🥔の収穫完了。最大重量芋は56gというやや微妙な結果。でも玉数は多くて総重量は680g。次はもっと大玉なじゃがいもを育てたいですね。
そしてじゃがいも🥔達は本日母の手により美味しい肉じゃがとなりました。ごちそうさまです。
June 10, 2025 at 1:05 PM
通販で頼んでいた缶コーヒーBOSSの夏限定地中海ブレンドが本日到着。朝から暑い夏でも飲みやすいスッキリした味が好み…なのですが、市内では自販機・コンビニ・スーパーの何処でも取り扱っておらず止むなく通販した次第。
これにグリーンダカラの塩ライチ&ヨーグルト・inゼリーのエネルギーレモンを加えた3点セット(?)が我が家の夏の定番です。
May 28, 2025 at 12:29 PM
本日お買い物&所用で市内をあちこち回っていた最中に『菓子庵やまよね』の近くを通り掛かった際、店頭に「くずバー」の幟が立っているのを発見。急遽立ち寄って買い揃えました。これから少しづつ暑くなる季節、美味しく食べて暑さを乗り切りたいと思います。
May 12, 2025 at 9:53 AM