Takereru@実験的fire実行中
banner
takereru.bsky.social
Takereru@実験的fire実行中
@takereru.bsky.social
2022年50歳で早期退職して実験的fire2年目です。インデックス投資メインに、日米個別株や米国高配当ETFも保有。ブログで早期退職関連や支出見直、資産運用生活について情報発信しています。とかいいつつ実際はほぼラーメンの生活です。
https://lifemonogatari.net/
https://local.lifemonogatari.net/
涌谷町に北海道から移転オープンされた北海道北広島らーめん かず屋さんへ行ってきました。
いただいた北海道北広島味噌らーめんは、食感から温度まで計算尽くされたバランスの逸品で美味しく大満足でした。ごちそうさまでした!
#宮城ラーメン #涌谷町 #ラーメン
November 26, 2025 at 6:54 AM
オルカン生みの親の方のインタビュー動画を視聴して、資産運用に飛び道具はないという当たり前の考えが沁みます。ブログ記事更新しました。
#インデックス投資 #全世界 #オルカン
lifemonogatari.net/mr-shorota/
[雑感]オルカン生みの親の方の資産形成の考え方をみての感想
文春オンラインさんに、eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)をヒット商品に育てられた代田秀雄氏のインタビュー記事が掲載されていました。記事概要外部リンク:文春オンライン NISAは「月1投資」と「年1投資」のどちらが有利? ...
lifemonogatari.net
November 23, 2025 at 5:33 AM
元祖ニュータンタンメン本舗 仙台長町店 さんにて、半麺タンタンメン大辛と半ライスをいただきました。初めてでしたがこの旨辛は癖になり、とても美味しかったです。ごちそうさまでした!
#宮城ラーメン #ラーメン #仙台市
November 23, 2025 at 5:30 AM
減税や20兆円規模の経済対策が打ち出されていますが、是非判断の前提として国家予算全体から見た規模感は把握して置いたほうがいいです。ブログ記事にまとめました。
#インデックス投資 #全世界 #オルカン
lifemonogatari.net/taxinfluence/
[雑感]注目の減税の影響の規模感を確認してみる
昨年度の衆議院選挙より減税政策が俎上に上がってますが、財源の話ばかりで、進みそうでなかなか進みません。実情はどうなのか、日経平均が5万円の水準にある昨今、公的機関で運用している運用収益と、各種減税を実施した場合の減税額を客観的に比較してみま...
lifemonogatari.net
November 21, 2025 at 3:07 AM
11月19日オープンのOMOUMA麺堂さんの3号店 大和町店さんにて、朝ラー太麺をいただきました。初のOMOUMA麺堂さん。こんなにもコスパよく麺を美味しくいただけることに驚くとともに大満足でした。ごちそうさまでした!
#ラーメン #仙台市 #宮城ラーメン
November 21, 2025 at 3:03 AM
名取市のいぶし さんにて、今月の麺、焼きネギトマトラー油の担々麺をいただいてきました。トマトの酸味がいいアクセントで大変美味でした。本日もごちそうさまでした!
#ラーメン #名取市 #宮城ラーメン
November 19, 2025 at 4:15 AM
当地での営業残り3日となった名取市相互台の 天然だしらーめん 潮の音さんを訪問しました。
いただいたのは、醤油麺と限定のかきと舞たけご飯。上品な和食のような一杯に毎回癒やされます。ごちそうさまでした!
#ラーメン #名取市 #宮城ラーメン
November 14, 2025 at 5:15 AM
今週末で閉店されるらーめん昭和屋 名取店さんにて、そぼろ御飯セットをいただきました。コスパ高い一杯に満足でした。ごちそうさまでした!
#ラーメン #宮城ラーメン #名取市
November 10, 2025 at 4:27 AM
もう10数年個別株式運用していますが、自分の運用力ではインデックスに負けてしまってます・・・・・・。ブログ記事更新しました。
#インデックス投資 #全世界 #オルカン
lifemonogatari.net/3yearsportfo...
[雑感]FIRE3年目経過時点の個別株VSインデックス投資
実験的FIRE3年目という何となく節目に感じ資産状況を記念に残したくなるこの頃、FIRE後は、個別株とインデックス投資どちらが調子いいか確認してみました。個別株VSインデックス投資早期退職した翌月2022年10月を起点とした場合、現在に至る...
lifemonogatari.net
November 4, 2025 at 6:03 AM
南仙台の吉辰さんにて、味噌ラーメンをいただきました。
長年の定番、安定した一杯。生にんにくを搾れるのが個人的にはポイント高く満足、本日もごちそうさまでした!
#仙台市 #ラーメン #宮城ラーメン
November 4, 2025 at 6:00 AM
本日は、山元町の金ちゃんらぁめん さんへ。山形にルーツがあるらしく初訪問です。いただいたのは、ごまラーメン。プルンプルンの麺や奥深いスープは予想外に個性的で大満足。ごちそうさまでした!
#ラーメン #宮城ラーメン #山元町
October 31, 2025 at 5:45 AM
高配当投資に魅力を感じてしまいがちですが、アリとキリギリスを思い出し一歩引いて冷静になる必要があります。ブログ記事更新しました。
#インデックス投資 #全世界 #オルカン
lifemonogatari.net/highdvidendp...
[雑感]良記事 経営コンサルが「高配当にひかれて個別株を買うのは危険」と話すワケ…そしてシニアが選ぶべき金融商品とは
PRESIDENT Onlineに高配当投資にかかる記事が掲載されていました。高配当に傾きかけたら何度でも読み直したいシンプルもとても良心的な記事です。記事概要外部リンク:PRESIDENT Online 経営コンサルが「高配当にひかれて個...
lifemonogatari.net
October 27, 2025 at 5:31 AM
茂庭の自家製手打ち中華そば もり中さんにて、本日から提供の自家製味噌そばと炊き込み焼豚丼をいただきました。とても繊細なスープが付属の辛味噌入れると濃厚系に激変して楽しく大満足。ごちそうさまでした!
#宮城ラーメン #ラーメン #仙台市
October 27, 2025 at 4:58 AM
岩沼市のジャンプラーメンさんにて、味噌坦々麺とランチミニカレーセットをいただきました。オーソドックスにまとまっていて美味しかったです。ごちそうさまでした!
#ラーメン #宮城ラーメン #岩沼市 #ラーメン激戦区岩沼
October 23, 2025 at 4:47 AM
名取市の中華そば いぶし さんにて、10月の麺チリ味噌ラーメンと半炒飯をいただきました。
味噌というよりカレーのような独特の雰囲気な一杯と間違いない炒飯に満足。ごちそうさまでした!
#ラーメン #名取市 #宮城ラーメン
October 19, 2025 at 3:40 AM
本日オープンされたキング軒 仙台国分町店さんにて、広島式汁なし担担麺3辛をいただきました。
シンプルながら絶妙なバランスで美味いの一言。これを東北に居ながらいただけるのは本当にありがたい。ごちそうさまでした!
#ラーメン #仙台市 #宮城ラーメン
October 15, 2025 at 3:31 AM
堤通雨宮町の米沢ラーメン置賜屋さんにて、ワンタンメンをいただきました。二十数年前近所に住んでいて、足繁く通った思い出のお店。未だにこうしていただけることに感謝しかありません。ごちそうさまでした!
#ラーメン #宮城ラーメン #仙台市
October 12, 2025 at 5:55 AM
上杉の麺まぜたん さんにて、担々麺をいただきました。ごちそうさまでした!
#ラーメン #仙台市 #宮城ラーメン
October 9, 2025 at 5:29 AM
煮干中華そば ぜくうさんへ初訪問。つけ麺をいただきました。予想と違ってあっさりサラサラ系も美味しかったです。ごちそうさまでした!
#ラーメン #仙台市 #宮城ラーメン
October 6, 2025 at 5:10 AM
桜木製麺所 大和町店さんにて、つけ麺とちょこっとカレー160円をいただきました。
鰹節たっぷりで、かなり個性的な一杯を楽しめました。本日もごちそうさまでした!
#ラーメン #仙台市 #宮城ラーメン
October 3, 2025 at 4:41 AM
均等分散型指数をみると、MSCI ACWIなど伝統的な時価加重平均型の指数はやはり分散されているのだと逆説的に理解できます。ブログ記事更新しました。
#インデックス投資 #全世界 #オルカン
lifemonogatari.net/equalweighte...
[雑感]投資の偏りをなくす「イコール・ウェイト」の魅力…長期で見るとオルカン、S&P500超えの可能性も
日刊ゲンダイさんの記事です。オルカンやS&P500からの分散が強調される昨今、投資対象地域ではなく、保有比率に着目するものです。議事概要外部リンク:日刊ゲンダイ 投資の偏りをなくす「イコール・ウェイト」の魅力…長期で見るとオルカン、S&P5...
lifemonogatari.net
September 29, 2025 at 4:54 AM
石臼玄麦自家製らーめん 丸竈さんにて、冷たい自家製山椒らーめん塩とひき肉ご飯をいただきました。麺だけではなく、山椒まで自家製という稀有な一杯。本日は、ごちそうさまでした!
#らーめん #仙台市 #宮城ラーメン
September 29, 2025 at 4:48 AM