タカツテム
banner
takatsutemu.bsky.social
タカツテム
@takatsutemu.bsky.social
完全に趣味アカウント
基本的にアニメ・マンガ・ライトノベルの感想ばかり呟くかと。あと、おおよそ毎日AI生成イラストを投稿したりもします
艦これ、シャニマス、アイプラをプレイしていたりもする
はてなブログ https://takatsutemu.hatenablog.com/
ブクログ https://booklog.jp/users/takatsutemu
#アルマちゃんは家族になりたい 第7話
拡張性が最も出たのは学校乗っ取りか。授業参観日にあのような事をやらかすのは度肝を抜かれる
アルマ主導でより良い学校教育を実施する様には素晴らしい成長が見られる。けれど、通う学校だけでなく世界まで意識してしまうと拡張性の度が過ぎる。発展途上のアルマが全てをカバーするなんて不可能だし、友達と同調出来ない成長は彼女が望むものでもない
あの話はいわば失敗談として機能しているのだけど、他方でそのような挑戦をしたアルマをエンジとスズメは良い挑戦として褒める様には家族愛を見てしまったよ
November 17, 2025 at 1:12 PM
#私を喰べたい、ひとでなし 第7話
比名子を惑わせてしまうのは第三者に拠る観測か。いずれ喰べられる関係の自分達は友達などではない。けれど比名子と楽しくお出掛けして比名子を肯定してくれる汐莉は友達のように思えてしまうし、あやめも嘘偽りなくそう言及する
なのに肝心の汐莉は友情を否定するわけだ。都合の良い存在として傍に居る彼女はその一線は譲らない
美胡は比名子と親友でいる為に嘘を用いていた。ならば、既に傍に居てくれる汐莉が用いる嘘とは何なのかを改めて考えさせるエピソードとなったよ
November 15, 2025 at 3:57 AM
#私を喰べたい、ひとでなし 第7話
仲の良さを深める比名子と汐莉に対して、いつもの「むかーっ!」な感じに突っかかる美胡はコミカルながらも重要な点に言及しているね
ひとでなしな汐莉と似た感覚を幾らか持つ美胡は二人の関係に理解を示せない。他方で似た感覚の汐莉は自分達の欺瞞も美胡の欺瞞も気付いている
その点を見るに汐莉の方が比名子との関係を整理できていると言えるが、それだけに整理できているなら何故比名子を全肯定する友人のような立ち位置を取るのかという疑問が湧いてくるね
汐莉の存在は比名子にとって都合が良いだけに、そこには妖怪らしい嘘が潜んでいるのではないかと思えてしまう
November 15, 2025 at 3:57 AM