高千穂遙
takachihoharuka.bsky.social
高千穂遙
@takachihoharuka.bsky.social
高千穂遙です。こちらをメインにする可能性がでてきました。
ノコギリの替え刃を買ったら、ゼットンでした。
November 22, 2025 at 9:04 AM
ご心配をおかけしましたが、姫様、きょう完治宣言がでて、薬の服用も終了と相成りました。多数のお見舞いの言葉、あらためてお礼申し上げます。ありがとうございました。写真はリラックスされ、お休みになられているところです。悶絶中ではありません。
November 21, 2025 at 10:52 PM
今朝の姫様です。息子夫婦からもらった猫枕をして寝ています。このころはまだ調子がよくなかったのですが、午後以降は、そこそこ落ち着いているみたいです。ただ、まだ油断はできないので、引き続き様子を見ていきます。お見舞いのコメント、ありがとうございました。
November 18, 2025 at 8:29 AM
描く人、安彦良和展の内覧会に行ってきました。安彦作品の声優さん方もこられて、記念撮影に交じってしまいました。るんちゃんもきていたんですが、このときは姿が見えなかったなあ。

安彦良和展は、あした11月18日から開催ですが、会場がやや狭いので、12月24日に入れ替えがある2期制になっているそうです。すべてを見たい方は、2度行ってください。
November 17, 2025 at 9:15 AM
夜のエクササイズタイムに備えて、ホットカーペットの上で英気を養われている姫様。ちなみに、爺はきのうの余波で、似たような状態に陥っています。
November 9, 2025 at 7:03 AM
サイン会で声優の平松広和さんからいただいた紐おもちゃにはまって、夜な夜な「これを持ってこい。1時間以上は振ってなきゃダメ」と厳しい要求を突きつけてくる姫様。振るのは、乳母の役目。ジャンプしているところを撮ろうと連写してみたが、残念。まだ、こんなふつーの写真しか撮影できてないです。
November 6, 2025 at 10:37 AM
公式のほうから、サイン会の写真をいただきました。宣言どおり、あの一点もの手書きTシャツを着ています。これを着るのは、これが最後です。以降は保存にまわします。

にしても、右肩に貼っているロキソニンテープが痛々しいですね。(^^;
October 27, 2025 at 4:52 AM
乳母の電熱足マットが登場したので、転がってゴロゴロしまくっておられる姫様。こちらと窓際の電熱鍋とのあいだを気分で行ったりきたりされています。
October 23, 2025 at 2:00 AM
ご心配をおかけしましたが、姫様、完全回復されました。いまは少し冷えこんでいるので、猫鍋に火を入れて、煮込んでおります。ぬくぬくでうとうと状態ですね。お見舞いの言葉、ありがとうございました。
October 12, 2025 at 12:54 AM
姫様が体調を崩され、1日に2度も緊急通院、点滴、注射、投薬という状況に陥ったため、いろいろ滞っています。

幸いにも、今朝になってようやく落ち着かれ、熟睡もされるようになりましたが、その余波で、わたしはやることが満載となり、投稿もままなりません。とりあえず、いまは姫様優先中です。
October 11, 2025 at 5:01 AM
きょうから北千住のマルイ7階ではじまる40thダーティペア展。こちらは写真撮影禁止の木村貴宏さんの原画コーナーです。

物販コーナーには、あのおっぱいマウスパッドも並んでいました。びっくりです。
October 10, 2025 at 12:41 AM
入場特典です。
October 3, 2025 at 9:42 AM
シアタス調布できょうから公開の「新幹線大爆破」を見てしまったので、ランチはマックのチーズバーガーとアップルパイになりました。
October 3, 2025 at 4:40 AM
あら? どこからか天の声が……。

姫よ、あなたは9月19日に9歳になっていたのです。

爺が誕生日を忘れていたこと、ごまかそうとしているのね。

そういう説もあります。
September 23, 2025 at 10:23 AM
わたしの50回目の結婚記念日と、そのために大谷くんが打ってくれた第50号の祝砲を寿ぎ、喜びのポーズをとってくださった姫様。
September 17, 2025 at 9:30 AM
ねえ爺、この角のところ、塗り直したほうがいいと思いませんこと?

姫様が爪でげしげしされたとこですね。

何のことかしら?
September 9, 2025 at 2:19 AM
桑折町町制施行70周年記念で、出版された安彦良和さんの歴史漫画「半田銀山昔語り」が届きました。冒頭で、いきなりアルフィンがでてきます。先行販売があったので、たぶん購入可能ではないかと思います。詳しくは、こちらをご覧ください。https://www.town.koori.fukushima.jp/kankou/sightseeing/4/handaginzan/mangakansei/17795.html
September 4, 2025 at 1:43 AM
きょうのポケットティッシュは「ウルティマ VI」。
September 3, 2025 at 11:54 PM
「おたくのビデオ 1982」のポスター。園田健一さんの肉筆サイン入りです。しまった。もうちょっと早くでてきていたら、かまこんで、もりたけし監督のサインも入れてもらえたのに~。
September 3, 2025 at 10:38 AM
遅れましたが、かまこんでおこなわれたダーティペア「謀略の005便」の上映会&新井素子さんとのトークショーの写真が届きました。

終わり近くになって、宮武一貴くんもこられたので、メカデザインの話もしてもらいました。一部、ダンバインでの恨み話もでた気がしますが、それはなかったことにします。
September 2, 2025 at 7:26 AM
うさぎちゃん。毎月破って使っていたカレンダーの最後の1枚。
September 1, 2025 at 2:51 AM
サイバーフォーミュラ 0。
September 1, 2025 at 2:50 AM
アニメージュレコードのジブリポスター。
September 1, 2025 at 2:50 AM
覇王体系 リューナイト。
September 1, 2025 at 2:49 AM
完全終了したと思っていた、ポスターとカレンダーの整理、まだ残っていた。トホホ。でも、すでに紹介したものかもしれません。まあ2度目でもいいや。(^^; こちらはナコルル。
September 1, 2025 at 2:47 AM