📬 https://wavebox.me/wave/bhqi3kpiiq6k1yf8/
【リンク・連絡先(mail)】 https://lit.link/ta91
▶︎漫画・イラストはフィードに
『とんがりボウシと魔法の365にち』17周年おめでとうございます!
365にちで作った主人公、魔法の町でも使い続けています。あの世界がずっとずっと大好きです……!!💫
#とんがりボウシ
#magiciansquest
#イラスト #art
その後ソルベは普段着にしてて見かける度「かっけぇ……」となってた
#とんがりボウシ #magiciansquest
#イラスト #art #らくがき
その後ソルベは普段着にしてて見かける度「かっけぇ……」となってた
#とんがりボウシ #magiciansquest
#イラスト #art #らくがき
そこでゲームの漫画が載ってる雑誌に触れてた事で「このゲームはやっていないけどキャラは知ってる」という事多かったのが嬉しかったし、オリジナル連載とかも読んでたし子ども時代にあれだけキラキラしたかわいいが詰まったゲーム雑誌を読めてたの、作ってくれた大人たちの事を思うとまじで泣けてきちゃうんだよな……
子どもの事めっちゃ考えてくれてるんだもんな
この世に出てるものって割と全部(相手の事を考えてくれてるので)そうなんだけどさ
そこでゲームの漫画が載ってる雑誌に触れてた事で「このゲームはやっていないけどキャラは知ってる」という事多かったのが嬉しかったし、オリジナル連載とかも読んでたし子ども時代にあれだけキラキラしたかわいいが詰まったゲーム雑誌を読めてたの、作ってくれた大人たちの事を思うとまじで泣けてきちゃうんだよな……
子どもの事めっちゃ考えてくれてるんだもんな
この世に出てるものって割と全部(相手の事を考えてくれてるので)そうなんだけどさ
『ねこねこベーカリー』と『とんがりボウシと魔法のお店』のコラボ待ってます
『ねこねこベーカリー』と『とんがりボウシと魔法のお店』のコラボ待ってます
その後ソルベは普段着にしてて見かける度「かっけぇ……」となってた
#とんがりボウシ #magiciansquest
#イラスト #art #らくがき
その後ソルベは普段着にしてて見かける度「かっけぇ……」となってた
#とんがりボウシ #magiciansquest
#イラスト #art #らくがき
ログインしてなかったりで返信出来てなかったら申し訳なさすぎるので
やっぱ返信欄はもうちょい寝かせとく
ログインしてなかったりで返信出来てなかったら申し訳なさすぎるので
やっぱ返信欄はもうちょい寝かせとく
聞かれても「伝えられる情報がない」こと、「情報があり次第お知らせする」ことだけ伝え、一貫して誤情報や混乱が起きないよう対応してる
聞かれても「伝えられる情報がない」こと、「情報があり次第お知らせする」ことだけ伝え、一貫して誤情報や混乱が起きないよう対応してる
攻略本見てると365にちとお店からは全くデザインが違っていて、365にちは「魔法使い」「魔法の世界」を強く押し出してるイメージある
パッケージ見るとお店はデザインに可愛さが増しつつ男主人公もまだ多かったので、女の子向けに寄りながらもお店初期はまだターゲット層に男子が含まれてたのかも
要素が増えたことで女の子向けゲームに変化したの面白いな
それだけ当時から「お店経営」や「おしゃれ」が女の子に人気だったんだろうなと思う
攻略本見てると365にちとお店からは全くデザインが違っていて、365にちは「魔法使い」「魔法の世界」を強く押し出してるイメージある
パッケージ見るとお店はデザインに可愛さが増しつつ男主人公もまだ多かったので、女の子向けに寄りながらもお店初期はまだターゲット層に男子が含まれてたのかも
要素が増えたことで女の子向けゲームに変化したの面白いな
それだけ当時から「お店経営」や「おしゃれ」が女の子に人気だったんだろうなと思う
『とんがりボウシと魔法の365にち』17周年おめでとうございます!
365にちで作った主人公、魔法の町でも使い続けています。あの世界がずっとずっと大好きです……!!💫
#とんがりボウシ
#magiciansquest
#イラスト #art
『とんがりボウシと魔法の365にち』17周年おめでとうございます!
365にちで作った主人公、魔法の町でも使い続けています。あの世界がずっとずっと大好きです……!!💫
#とんがりボウシ
#magiciansquest
#イラスト #art
というのも、冬生まれにしたくて元は11月誕生日だったんだが、とんがりでは11月は秋カウントでまじ?となったため
1月ホウキ座、「努力家の頑張り屋」って言われててぽいぽい〜って思うし、
兄貴が4月1日生まれだから
どこ見ても兄貴の影が付きまとい離れてくれないのもけいっぽいなと思い
というのも、冬生まれにしたくて元は11月誕生日だったんだが、とんがりでは11月は秋カウントでまじ?となったため
1月ホウキ座、「努力家の頑張り屋」って言われててぽいぽい〜って思うし、
兄貴が4月1日生まれだから
どこ見ても兄貴の影が付きまとい離れてくれないのもけいっぽいなと思い
まいかが「同い年になっちゃった!」って言うのに対して兄貴が「おれはまだ(年齢に)追いついてない〜✌️」
って365にち勢の2人がお茶してる場面なんだが、なんかレナとけいがメタい話してるのは気にならないが けいの兄貴とまいかがメタい話してるのはちょい違うな……と思ってしまい
見たいけど納得いってないから見れないと思う
まいかが「同い年になっちゃった!」って言うのに対して兄貴が「おれはまだ(年齢に)追いついてない〜✌️」
って365にち勢の2人がお茶してる場面なんだが、なんかレナとけいがメタい話してるのは気にならないが けいの兄貴とまいかがメタい話してるのはちょい違うな……と思ってしまい
見たいけど納得いってないから見れないと思う
この世界の知識がない状態だからマッチうりの子がふしぎ事件と結びつかなさそうだし住民だと思いそう
11月13日は魔法の365にち17周年、
12月10日はおしゃれな魔法使い14周年、
12月20日は魔法の町が13周年で
とんがりボウシシリーズは11月・12月に発売日が集中してるんすよ
つまり、この期間に始めれば発売当時の雰囲気・季節感を楽しめるってワケだぜ!!
この世界の知識がない状態だからマッチうりの子がふしぎ事件と結びつかなさそうだし住民だと思いそう
11月13日は魔法の365にち17周年、
12月10日はおしゃれな魔法使い14周年、
12月20日は魔法の町が13周年で
とんがりボウシシリーズは11月・12月に発売日が集中してるんすよ
つまり、この期間に始めれば発売当時の雰囲気・季節感を楽しめるってワケだぜ!!
11月13日は魔法の365にち17周年、
12月10日はおしゃれな魔法使い14周年、
12月20日は魔法の町が13周年で
とんがりボウシシリーズは11月・12月に発売日が集中してるんすよ
つまり、この期間に始めれば発売当時の雰囲気・季節感を楽しめるってワケだぜ!!
「いや、宝石分含むのはせこくないですか???顎の高さは同じすよ? そんな勝ち方してこの先一生、絶対、後悔することないって言いきれます? 王様の心は泣いてる……。おれには分かります、素直になりましょうよ。自分に偽りのない人生なんて素晴らしいじゃないすか! 今ならまだ聞かなかった事にあげますから……。ここで見栄張ったって何にもならないでしょう? ほら、もう一度並んで……、そう、おれたちの身長は同じ!」
「どう見ても余の方が高い」
「は〜〜〜〜〜?そんなん言うならおれだって髪型変えれば、うんぬん〜〜〜」
と
王様おそらく年下(幼い)設定だと思うんだが、この頃は等身同じくらいだったのなんか……、主人公ってめっちゃニンゲンなんすねって……
「いや、宝石分含むのはせこくないですか???顎の高さは同じすよ? そんな勝ち方してこの先一生、絶対、後悔することないって言いきれます? 王様の心は泣いてる……。おれには分かります、素直になりましょうよ。自分に偽りのない人生なんて素晴らしいじゃないすか! 今ならまだ聞かなかった事にあげますから……。ここで見栄張ったって何にもならないでしょう? ほら、もう一度並んで……、そう、おれたちの身長は同じ!」
「どう見ても余の方が高い」
「は〜〜〜〜〜?そんなん言うならおれだって髪型変えれば、うんぬん〜〜〜」
と
王様おそらく年下(幼い)設定だと思うんだが、この頃は等身同じくらいだったのなんか……、主人公ってめっちゃニンゲンなんすねって……
王様おそらく年下(幼い)設定だと思うんだが、この頃は等身同じくらいだったのなんか……、主人公ってめっちゃニンゲンなんすねって……
仕事の都合上ジャクリーヌさんには相談しそうだけど、「ジャクリーヌさんに言ってんならオレ様にも言えよッ!?!?」とは思うよな
ビターの事「特別」だってだだ漏れなのに
仕事の都合上ジャクリーヌさんには相談しそうだけど、「ジャクリーヌさんに言ってんならオレ様にも言えよッ!?!?」とは思うよな
ビターの事「特別」だってだだ漏れなのに