来生おわり
banner
swollem.bsky.social
来生おわり
@swollem.bsky.social
思い出を焚べて生きている
Delite: https://dlt.kitetu.com/KNo.7D71

Dáqfao jîaq bï tuaısha Kúeshuo Suoı rú daı nı̣qgaı tú dáo ꝡë luı shaı bọgaıkıu hóq.

Profile Picture by いっかく(https://misskey.io/notes/9q1ya23w4lc400dc)
Pinned
健康で文化的な最低限度の生活の無償化はまだですか?
#globasa #nundinli_jingen

远水不救近火(yuǎn shuǐ bù jiù jìn huǒ)

Teli sui no juyuen yu of ner atex.

Watu-kimapul hala sen beyongukal fe ajelamusi halu.
November 23, 2025 at 11:26 AM
すごくよいものを思いついたが、書き上げるまでに時間がかかりそう
November 23, 2025 at 11:14 AM
思っていること:医療によって人間の平均寿命が 1000 歳くらいになるとき、寿命全体に占める生殖可能な期間の長短で社会構造がいろいろ変わってきそう
November 21, 2025 at 6:33 AM
ビジュアルエディタのことをプレビューだとしか思っていない(テキストエディタのほうが書きやすいし…)
November 21, 2025 at 12:09 AM
どうも internet archive が機能していない
November 20, 2025 at 7:50 PM
この言語も語彙数が多い割に sibling を指す単語がないのか...(brother, sister で代用させようとしているのだろう)(嘆息)
November 20, 2025 at 10:48 AM
スナック菓子に唐辛子を振りかけて食べるなど、活動は多岐にわたる
November 20, 2025 at 9:31 AM
冷房は比較的早く効く印象があるが、暖房はぜんぜん効いてくれない
November 20, 2025 at 9:30 AM
スミレ、どういうわけかカスタムキーボードのときだけ n に関するローマ字テーブルの挙動が変だ
nf->のう とすると nf が んf に化けて空振る
November 20, 2025 at 8:38 AM
QWERTY やめたい
November 20, 2025 at 6:04 AM
ロジバン真面目に学習したためしがないので、TO, TOI, SEI の存在を初めて知った
November 20, 2025 at 4:04 AM
アイデア:助詞用フリックキー(は、へ、に、のなどを同一鍵から打てる)
November 19, 2025 at 8:34 AM
日双輸入法(仮)の草案

- 母音字以外の全てのキーに二種類の音価を割り当てる
- 子音をフリックすると、ゃ行化、ぁ行化、およびそれらの長音化できる
- 母音のフリックは母音の段を表す(aku, iku, uku, eku, oku は全て同一打鍵からのフリックで得られる)
November 19, 2025 at 7:54 AM
スミレのローマ字テーブルは

A -> B
B -> C

としたときに A を入力すると、一旦 B になり、次の鍵を入力した段階で C に化ける。うまく使えば何か繊細な動きができそうな気がする。
November 19, 2025 at 7:48 AM
「しゅくだい」「あつりょく」「こうでい」などの、日本語にありがちな(というか、漢語にありがちな)音節をすべて 2 打で打てるシステム これをつくろうとしています
November 19, 2025 at 7:46 AM
保存と継承...
November 18, 2025 at 8:06 AM
slow fire (本日の図書館的概念)
November 18, 2025 at 8:04 AM
統語的には許容されるけど意味論的にわけがわからない文(ko broda ma みたいなの)
November 18, 2025 at 7:20 AM
副作用の「じゃ行が z からしか打てない」が地味に厳しい
November 17, 2025 at 11:29 PM
JACQL (か行が単打で打てるローマ字テーブル体系)を使って見ているが、慣れない まずキーボードアプリそのものをこのために一新しており、そちらへの適応のほうが目下の課題みたいなところがある
November 17, 2025 at 11:16 PM
起きたら通知 +30 件になってた
November 17, 2025 at 11:13 PM
Reposted by 来生おわり
【告知】
11/24(月)のコミティア154 南3ホール い66aにて
合同誌『多島海 Vol.1 特集:都市SF』を頒布します
表紙はアルミシートにシルクスクリーン印刷を施しドイツ装としました
200mm×210mmの変形判、252p 頒布価格2500円です
よろしくお願いします #COMITIA154
November 17, 2025 at 11:49 AM
Reposted by 来生おわり
こちらに巻頭言と小説『旅行者』を寄稿しています。

あらすじ
21世紀後半、気候危機と福祉崩壊が進行し、人口が三階級に分裂した世界の東京。主人公は表ではエリートだが裏では地下組織を指揮して革命を企てており、その夏、辰巳再開発を巡って一大決戦が迫っていた......。
【告知】
11/24(月)のコミティア154 南3ホール い66aにて
合同誌『多島海 Vol.1 特集:都市SF』を頒布します
表紙はアルミシートにシルクスクリーン印刷を施しドイツ装としました
200mm×210mmの変形判、252p 頒布価格2500円です
よろしくお願いします #COMITIA154
November 17, 2025 at 12:20 PM
Google を動詞化するのと同じノリで duckduckgo を動詞にした場合、過去形は duckduckwent になるんだろうか
November 17, 2025 at 9:00 AM
なんか充電の減りが早いと思ったら、日を改めるごとに Bluetooth が勝手に立ち上がる設定になっていた 何それ…
November 16, 2025 at 11:28 PM