上條
banner
swedcxzaq.bsky.social
上條
@swedcxzaq.bsky.social
青空のみんなたちも最高のいちごパフェ見てって🍓
March 10, 2025 at 10:14 AM
愛は肯定である、だってよきよぺろ〜〜〜禅とはなんとかみたいなタイトルだと思い込んでたけど全然違ったな……禅だけに……
July 23, 2024 at 3:41 PM
つけたりって言葉を聞いた(見た)のはたぶん鉄鼠の檻以来で、鉄鼠の檻といえば禅とはなんぞや…みたいな本に「力は人を物に変える力で愛は物を人に変える力」って書いてあったな〜って思い出したりして、深夜特急にも外国人からの禅とはなにかって質問に「途上にあること」って答えた話が載っててそれってつまり愛には果てがないってことだね〜〜となっていた
考察とかではなく、思いがけない点と点が自分の脳内だけで線に繋がったときに、この本や舞台には出会うべくして出会ったのかも、と思えることが自分の幸せのひとつなのだなあと思ったよって話🫶
July 21, 2024 at 4:44 PM
クマー🐻
February 26, 2024 at 5:54 AM
ファミレス行こ!🍓
February 24, 2024 at 11:57 AM
もう春です 冬は終わりました🍓
February 10, 2024 at 11:16 AM
ぶるーすかいのみんなだけに最近のお気に入りごはんを教えるね!
February 9, 2024 at 12:44 PM
ピザに完敗した日
January 26, 2024 at 1:13 PM
スタープレイヤーに続編あったことを超超超今更知って読んでしまった……こんな時間まで……異世界転生SFとして今読まれてほしさあるな〜〜〜〜
January 19, 2024 at 10:26 PM
グレイラットの殺人まで読んだからこれでいつ新刊が来ても大丈夫 俺たちのティリーはいつだって最高!!!!!!!
January 19, 2024 at 7:33 PM
キュレーターの殺人読んだ いいミステリにはいいバディが存在するんや……お互いに大きく欠けた要素があってそれを補い合ったり補い合わなかったりするけどどっちかが助けてほしいときには絶対力になってくれる ポーとティリーが信頼を強めていくように読者側も二人のことをどんどん信頼できるようになっていくのがいい関係だし好きだな〜〜〜〜
January 7, 2024 at 11:26 AM
ふわふわおむおむ
December 30, 2023 at 10:37 AM
ABC殺人事件読んだ〜文字で読むと結構印象変わる 去年から今年にかけてスーシェ版のドラマ全話見たのやってよかったことのひとつだな〜と思う年末
December 29, 2023 at 6:29 PM
メリークリスマス(久しぶりに読んだら忘れてるとこいっぱいあってこんな話だったんだあ、、、となった)
December 24, 2023 at 6:45 PM
おなかいっぱいすぎて帰宅即気絶していた
December 23, 2023 at 12:46 AM
葉桜の季節に君を想うということ、中高生のときにタイトルから勝手に言の葉の庭みたいな内容想像してたけど実際読んだら全然違った 尖ってたあのころに読んでたらタイトル詐欺!!!って怒ってたかもだから今読んでよかった(面白かった)
December 21, 2023 at 5:24 PM
五条悟vs.イーロン・マスクって五条悟が勝つんだ
December 21, 2023 at 6:25 AM
新幹線で読んで人生………………ってなりながら帰ってきた
December 13, 2023 at 8:08 PM
金田一耕助 地上の縺れ特選集
December 8, 2023 at 2:28 PM
最近寝る前に読んでる本があまりにも進まない(5行以内に寝てしまう)から全然違う本に手を出した回 原価厨という信者、あるあるだよね、、、
December 6, 2023 at 11:42 PM
読んだ!
November 21, 2023 at 3:20 PM
最近はちいさくてかわいい生き物の殺しの話がアツいのでこれを読みました 死ぬのは人魚じゃなくてヒキガエルとかだし別に食べられもしないんだけど まあそこはほら ねっ😉
November 7, 2023 at 7:55 PM
読んだ〜〜ホラーならちゃんとホラーって書いてよ〜〜〜!!!!!こわかった〜〜〜〜!!!!!!!!!!!人間がいちばんこわいっていうより過去の自分がこわくなる
October 28, 2023 at 12:59 AM
読んだ!ヤクザと歌舞伎と血の呪いの話、どう考えても好きなやつ
October 27, 2023 at 2:10 AM
龍ノ国幻想の新刊読んだけどオタク(一人称)ってこういうサブタイが対になってるやつまあ好きよね(自己紹介)
1巻から悠花が日織に優しくする場面に弱いんだけど虚勢を解きほぐすことができるたったひとりの理解者であり拠りどころみたいな存在に弱いのかもな〜〜と思うなどしました
October 22, 2023 at 10:53 AM