鈴❄️
banner
suzuovi.bsky.social
鈴❄️
@suzuovi.bsky.social
雑談/ワートリ/ CP絵なし / 片桐隊と片桐隆明/Any use or reproduction of these illustrations is prohibited./ https://xfolio.jp/portfolio/suzuovi
www.zepp.co.jp/hall/diverci...
いけるいける!羽田と作りが似てるわ。
わたしこないだは1000番台でゆるゆる入ったけど、前のドアからするする入って行って、民生さんを正面で見た。
よくわかんないけどいい歳のおとなたちはびびって前にいきたがらず後ろでぎゅうぎゅうしてるので、はりきって前へ行こう👍
Zepp DiverCity(TOKYO)
Zepp DiverCity (TOKYO)
www.zepp.co.jp
November 17, 2025 at 6:02 AM
大小あるけど、行けば箱はだいたいどこも同じだし
きっと楽しいと思うよ!エンジョイ!
仕切りの柵がある分、後ろにいけばいくほど詰まってくるから
臆せず前に突入だよ!意外に空いてるよ!
November 17, 2025 at 4:09 AM
ZEPP TOKYOとZEPPダイバーシティ東京は
別物なんやね。。。
ていうかTOKYOにはZEPPがいくつもあるんか
九州にひとつしかないZEPPとはわけがちがかった🙃
わたしが直近に行ったZEPPはHANEDAでしたよ めめさん
会場によって作りが違うと思うから、通路入口の話はご参考で🙇‍♀️
飲み物の話はだいたい同じやと思う!
November 17, 2025 at 1:49 AM
わたしがこないだZEPP TOKYO行った時は
入場時にドリンク受け取ってください、のシステムだったよ。
種類によってカップだったり、ペットボトルだったり。お水はペットでした。
必然的にライブ中も手で持ってることになるので、かばんにいれるか、ポッケにいれるか。
氷のないカップドリンクなら飲んだ後潰してポッケつっこんでおいたりとかね。
ペットの飲み物、量がある分重くて邪魔ではある。。。
November 17, 2025 at 12:21 AM
ZEPP TOKYOか!ええね!
あの会場、ドリンクもららったら、左の通路がーっと進んでいちばん奥の扉から中に入れば一気に前の方いけるよ
楽しんで〜✨
November 16, 2025 at 11:15 AM
チカチカする。。。
わかります🥲
November 16, 2025 at 9:42 AM
むっつもあるわけよ
できるかな おそろしいね
November 16, 2025 at 8:37 AM
冬場のライブは荷物がかさばるから悩ましいよね!
ロッカーある会場なのかしら
ライブ前にぜんぶつっこんで身軽になれたらベストだけど
念のため100円玉多めにもっていくべし
November 16, 2025 at 7:11 AM
お誕生日おめでとうございます!🎈🎈🎈
November 15, 2025 at 9:25 AM
グリーンランドはすべてを解決するな
November 15, 2025 at 9:24 AM
くまぷろ好き🤣
November 15, 2025 at 9:24 AM