すずふう
banner
suzfou.bsky.social
すずふう
@suzfou.bsky.social
サークル『BSPR(ブスペア)』所属。
集英社の裏手らへんのギャラリーで造形展やってた(休業日のため詳細不明)。いつもの店で冬の打ち合わせ。
November 22, 2025 at 11:20 AM
文京区役所の喫煙所に寄る。小石川後楽園の壁伝いに御堀へ。首都高速五号池袋線。
November 22, 2025 at 11:18 AM
丸の内線・車輌基地付近のナイスビュー。
November 22, 2025 at 11:16 AM
春日通りを尾根とした斜面地(茗荷谷〜小日向〜春日)を3往復ほど登り降り。この辺初めて歩いたけど入り組んでて良いな。電動付きでもなかなかの勾配を自力で登るMAVっちすごい。
November 22, 2025 at 11:15 AM
BSPR街歩き25。林野会館(トミケット会場)の喫煙所集合。トミケの時は茗荷谷駅から会館に向かうんだけど、今回は逆ルートから神保町へ。林野会館自体も昭和建築で良いんだよな(特に一階)。来年のトミケの時に撮ろう。会館出てすぐの交差点から大塚駅までは、文字通り"大塚感"が増してゆく。こっち側は謂わゆる"ザ・文京"の風情。一軒家のサイズ感や街路樹率が違うのかな。それぞれに趣あり。そういや例の公園で撮った事ないなと通りすがりにパシャリ。
November 22, 2025 at 11:13 AM
wip
November 21, 2025 at 1:03 PM
wip
November 20, 2025 at 11:45 AM
wip
November 15, 2025 at 12:14 PM
November 5, 2025 at 12:50 PM
湯島→神保町。冬〜夏の打ち合わせ。来年も愉しくなりそう。
October 19, 2025 at 12:33 PM
BSPR街歩き24。池之端2丁目喫煙所集合。弥生美術館『伊藤彦造展 美剣士の血とエロティシズム』へ。2階の向かって左壁。昭和24〜26年頃のペン画(原画展示)に一等惹かれた。一巡を経てむしろ脳が飢餓に見舞われ、原画に穴が開くほどの眼力でここだけ更に3回見た。これは伊藤画伯の"無量空処"だ(いつまでも情報が完結しない)。あとで聞いたらMAVっちもこのエリアが一番だったそう。平時であれば凡そ2.5時間ほど回遊するのだが、1時間余りで悦楽的疲労感に充たされ退館。
October 19, 2025 at 12:32 PM
wip
October 17, 2025 at 12:54 PM
wip
September 18, 2025 at 12:42 PM
new wip
August 30, 2025 at 12:50 PM
new wip
August 30, 2025 at 12:48 PM
べりさんの御本到着。既刊も一緒に入手できて嬉しい☺️
August 25, 2025 at 6:39 AM
残暑お見舞い申し上げます☺️
(ぽっちと輪チラありver.)
August 24, 2025 at 11:01 AM
没カット2種(画:すずふう)
August 20, 2025 at 7:13 AM
C107カット(画:びがぁさん@vigwer.bsky.social )
スペースいただけましたら何卒よしなに
August 19, 2025 at 1:11 PM
ようやく荷ほどきを終え色んなものを所定の位置へ戻した。冬のカット思案中。あ、まとめ本なくなるかもと書きましたが普通にイベント1回分残りました。調子こいてすみません。作画資料に使った自分の指。
August 18, 2025 at 1:01 PM
さておき、追加椅子を事前購入制に戻して(と、アンケに毎回書いてる)くれたら現着を45分くらい遅らせられるのになぁ。店支度は往来の閉鎖される09:30-10:30で余裕なので。ウチの両隣りさんは09:30過ぎくらいかな?に動いて、共に売り切れだった。店支度を終えてから椅子購入の心理は判る。スペースでかさばるから。こういう時アドバイスすべきだったか迷う。自分は今回08:17頃に購入。んー、今これ打ってる時でさえウジウジ考えてるんだったら、もう冬からは余計なお世話上等で進言しよう。
August 18, 2025 at 7:08 AM
昼までは薄曇りの反面、湿度が一日中高くて、家から駅の間で既に服色の変わるほどの汗。新設(?)の東7、8ホールは空調キメキメで、何なら寒いほどだったとか。午後チケ効果で確かに15時台まで人がいるにはいるのだけど、席から見渡す限り、あまり島中で買い物してる人はいない印象。コロナ禍で有償入場制になって徹夜組対策費が消えて出展料が下がったのは良いのだが、どっこい財布の紐が堅くなったなぁ(笑)という実感は、サークル側なら大なり小なりあるのでは。
August 18, 2025 at 7:06 AM
帰宅して9時間寝るも身体バッキバキ。当日こそ「今年もまぁ何とか乗り切れたな」と思うものの、翌日翌々日のダメージが年々深刻に。荷ほどきするパワーが出ず、昨日はあずきバーを虚ろに齧ってるうちに陽が暮れてしまったし、今まだ荷ほどけていない。お隣に粗相があっちゃならんと、知らずに随分と気を張っていたようだ(結果的に鬼のように愉しい一日になったのでオールOK)。
August 18, 2025 at 7:02 AM
MAVっちが向こうで上げてくれた写真。当人はターンのAを出してるつもりが実際にはただのA。思考力ゼロ状態の打ち上げこそ夏コミの醍醐味ということで、ひとつご容赦ください(写真見て驚いちゃった莫迦すぎて)。
August 18, 2025 at 7:00 AM
失礼のないよう細心の注意を払って物理的にも心理的にも距離をとっていたのですが、終盤にひょんなことから猛チャージがかかってしまい(呪術の、特に原作話を端緒として、ジャンル遷移やブロマンスやお衣装や)、結果的に大変なご褒美回となりました。キエルお嬢様とディアナ陛下にご多幸あれ。
August 18, 2025 at 6:59 AM