千葉県北東部と茨城県南部の飯テロものがほとんどです。
あとたまーにサブカルものと愚痴🤣
X避難者の方、フォロバします🚚
最近いいね返しが追いついてなくてごめんなさい🙇♂️💦
外食も単価上がりまくりで自分も首が絞まっちゃってるので、最近は自粛傾向ですよ😭
外食も単価上がりまくりで自分も首が絞まっちゃってるので、最近は自粛傾向ですよ😭
良い1年になることを祈ってます!
良い1年になることを祈ってます!
自作PCやオーディオケーブルを買うのにお世話になったCompAceも偶然見つけた。狭い店に所狭しと商品が並べられてるかと思えば、謎のオカルトグッズもある、いわば謎の店。そんなカルチャーのごちゃ混ぜ感が癖になる、そんな店だ。
「来るもの拒まず、去るもの追わず」だからこそ新陳代謝が激し。未来のこの街がどうなるのかが楽しみだ。
自作PCやオーディオケーブルを買うのにお世話になったCompAceも偶然見つけた。狭い店に所狭しと商品が並べられてるかと思えば、謎のオカルトグッズもある、いわば謎の店。そんなカルチャーのごちゃ混ぜ感が癖になる、そんな店だ。
「来るもの拒まず、去るもの追わず」だからこそ新陳代謝が激し。未来のこの街がどうなるのかが楽しみだ。
元々、県境部分に江戸川が流れていたが、川の流れが変わり飛地みたいになってしまったというのが成り立ちのようです。
一応、茨城県五霞町側から水門の上にある歩道橋からチーバ君の鼻頭にある「中の島公園」に渡ることができます。
行政地域上は五霞町ですが、全域が河川扱いなので全ての土地を国交省が管理していて一般の地主はいないようです。
元々、県境部分に江戸川が流れていたが、川の流れが変わり飛地みたいになってしまったというのが成り立ちのようです。
一応、茨城県五霞町側から水門の上にある歩道橋からチーバ君の鼻頭にある「中の島公園」に渡ることができます。
行政地域上は五霞町ですが、全域が河川扱いなので全ての土地を国交省が管理していて一般の地主はいないようです。
吉野家の朝定食は結構良いですよ👍
和朝食派にはオススメです。
吉野家の朝定食は結構良いですよ👍
和朝食派にはオススメです。
写真も映えて一石二鳥ですよ。
写真も映えて一石二鳥ですよ。