サンパール相沢
banner
sunpearl.bsky.social
サンパール相沢
@sunpearl.bsky.social
もはや9:1でこっちのX兼業民です。誠に勝手ながらたまに急に絡みます🙇‍♂️💦 逆に絡みツッコミは大歓迎です👍(うざ絡みはご勘弁)
千葉県北東部と茨城県南部の飯テロものがほとんどです。
あとたまーにサブカルものと愚痴🤣

X避難者の方、フォロバします🚚

最近いいね返しが追いついてなくてごめんなさい🙇‍♂️💦
純粋に独身貴族のボッチ飯をあげてるだけですよ😅
外食も単価上がりまくりで自分も首が絞まっちゃってるので、最近は自粛傾向ですよ😭
November 10, 2025 at 1:06 AM
ハッピーバースデー🎂🎉
良い1年になることを祈ってます!
November 9, 2025 at 10:48 PM
料理上手でうらやましい👍
November 9, 2025 at 12:50 PM
いやこれ、絶対美味いやつ。
November 9, 2025 at 12:44 PM
思わず3度見してしまった…
November 4, 2025 at 12:32 AM
アキバに説明書はないとはよく言ったもので、歩いたものだけが出会える隠れた名店がある。PCパーツ屋で「ロックバリィ」という店があり、自作を始めた頃は優しい店員のお兄さんに教わりながら作った。喧騒の中にも人情があった。もう相当前に閉店したが…。そこも偶然見つけた。

自作PCやオーディオケーブルを買うのにお世話になったCompAceも偶然見つけた。狭い店に所狭しと商品が並べられてるかと思えば、謎のオカルトグッズもある、いわば謎の店。そんなカルチャーのごちゃ混ぜ感が癖になる、そんな店だ。

「来るもの拒まず、去るもの追わず」だからこそ新陳代謝が激し。未来のこの街がどうなるのかが楽しみだ。
September 7, 2025 at 11:20 AM
<補足>
元々、県境部分に江戸川が流れていたが、川の流れが変わり飛地みたいになってしまったというのが成り立ちのようです。
一応、茨城県五霞町側から水門の上にある歩道橋からチーバ君の鼻頭にある「中の島公園」に渡ることができます。
行政地域上は五霞町ですが、全域が河川扱いなので全ての土地を国交省が管理していて一般の地主はいないようです。
August 31, 2025 at 6:08 AM
返信遅くなってごめんなさい🙇‍♂️💦

吉野家の朝定食は結構良いですよ👍
和朝食派にはオススメです。
August 30, 2025 at 5:12 AM
やっぱり牛皿には紅生姜っすよ👍
写真も映えて一石二鳥ですよ。
August 28, 2025 at 6:55 AM