Suiseir
suiseir.bsky.social
Suiseir
@suiseir.bsky.social
本や漫画、時々お菓子とアニメ。
音霊魂子さんの1stソロイベント良かったですね。待ってました。
November 9, 2025 at 2:08 AM
久々に投稿。
和むにゃぁ
October 26, 2025 at 10:40 AM
久しぶりに漫画を読もうと思ったので新規購入。
話題でも雑誌とかレビューを見ないようにしているのでどう展開するのか楽しみ。今回は、夏目げんり「夜鐘のキト」と藤田和日郎「シルバーマウンテン」の1巻目たちです。
September 27, 2025 at 7:36 AM
昨日夜よりお休みを頂いています。暑さが多少緩んだ感はありますが、油断は禁物ですね。

#お休み#猫
August 28, 2025 at 10:09 PM
数日前、不意に電話がなった。
この時期といえば夏休み。
「遊びに行くから」
甥が遊びに来た。危うく財布が天使になるところだった。
こうなったら後で見てない映画とか見まくるしかない。
August 13, 2025 at 1:42 AM
時代小説、というか剣豪ものとか結構好きでして。特に藤沢周平の秘剣シリーズがお気に入り。
そして、こちらは多分ドラマの影響で読んでいる。
しかし、完全版、決定版、完本などなど多いですな。

#文春文庫#佐伯泰英
July 19, 2025 at 7:59 AM
今日は午後からお休み。数日は休めそうですが、そういう時に限って予定は立ててない。なので、本を一冊。

無罪を勝ち取る弁護士キャラクターは数あれど本法廷に立たずにここまでやるヤツはそうはいない。たとえ真犯人でも無罪にしてみせる。
ただし、報酬は法外でもキチンと払いましょう。後悔したくなければ。

文春文庫 ローレンス・ブロック著
田村義進 訳
「エイレングラフ弁護士の事件簿」

#文春文庫#ローレンス・ブロック#読書部
July 5, 2025 at 3:26 AM
休みキター。
そして朝顔。去年のものをそのままにしていたら再登場したものです。種からでも結構育つものですね。

#植物#朝顔
June 27, 2025 at 10:57 AM
今日は夏至。
ということで気になった一冊。
飯田雪子 著「夏空に、きみと見た夢」
タイムリープものかと勝手に思ってたけど、ゴーストものだった。爽やかな、ではないがほろ苦く印象に残る一冊。たまにはこういう本もいいかと。

#ハーパーコリンズジャパン#ハーパーBOOKS+#飯田雪子#読了
June 21, 2025 at 1:22 AM
ようやく休みが取れそうです。雨がやむと、今度はかなりの暑さになるとか。そんな時の夜にはこんな本を。 
ポオ、ホーソーン、ブラッドベリ
ヘンリージェームズ、そしてラヴクラフト。眠りに落ちるのが怖くなるかも

#河出文庫#アンソロジー#文庫#ホラー#幻想小説
June 15, 2025 at 1:00 PM
ようやく仕事休みになりました。
沖縄はもう梅雨明けしたそうです。しかし暑い···。

#猫#夏
June 8, 2025 at 3:53 AM
骨太でその世界観と人間ドラマが楽しめるファンタジー。
心の内に闇や澱を抱えながら進みゆく魔道師たちの物語。
乾石智子「夜の写本師」「オーリエラントの魔道師たち」「紐結びの魔道師」

#本#乾石智子#東京創元社
June 3, 2025 at 11:08 AM
GW中に読もうとしてそのままになっていた本がようやく読了。
河出文庫 香山滋
「海鰻荘奇談」
怪奇と幻想、エロチックな響きを持つ香山の作品たちはノスタルジックというものにより深みを増しているように感じる。ゴジラの原作を書いた作家の短編集。

#河出文庫#本#香山滋
May 28, 2025 at 12:24 PM
久しぶりのお休みです。
あの暑さはどこにいったんだ。

#花
May 27, 2025 at 12:34 AM
お疲れ様でしたー。
May 13, 2025 at 1:03 PM
今日ノ猫。

#猫
May 8, 2025 at 11:20 AM
これはツツジではなく、同じ仲間のサツキらしい。

#花#皐月
May 3, 2025 at 11:00 PM
ようやく今夜からためていた本たちを読めます。そう、ためてしまった本たちを。

#本
May 1, 2025 at 11:20 AM
まだ開ききってなかったのかな?

#たんぽぽ
April 22, 2025 at 12:24 PM
本日の猫。
ねむい。

#猫
April 19, 2025 at 3:21 AM
かなり遠出をして桜を観てきました。樹齢300年と言われるエドヒガンの枝垂れ桜。
鳥の声もたくさん聞こえてくるのがまた良い。
April 13, 2025 at 2:11 AM
不意に数日間の休みが取れてしまいました。マジか。まったくのノープランだった。
少し歩く。ツクシないかと見ていたらありました。

#春#つくし
April 11, 2025 at 1:52 AM
竹書房文庫、猫SF傑作選「猫は宇宙で丸くなる」猫好きにはたまらない?SF短編、「宇宙に猫パンチ」は
宇宙船に乗せられている航海猫ケルヴィンの活躍が見もの。比較的読みやすくオススメです。

#SF
#竹書房文庫
April 6, 2025 at 9:22 AM
「ツイン•アース」
円谷プロダクションのプロジェクトから生まれた、怪獣と人間の共生が生み出すSF小説。
構成は荒削りだけど、引き込む力がある。中学生くらいから読めそうです。

#集英社文庫
March 30, 2025 at 12:28 PM
「返校」
角川文庫から出ていたノベライズ。
映画を観たのでこちらも読んでみました。映画とはまた別設定で構成された物語。日本のホラーやダークミステリとは違うテイストと複雑な時代背景が奇妙な感覚に誘う。
インディーゲームが元らしいので、そっちもやってみるかな。

#台湾
#ホラー
#角川文庫
March 27, 2025 at 12:13 AM