sue02@イラスト/映像制作
banner
sue02.bsky.social
sue02@イラスト/映像制作
@sue02.bsky.social
イラストレーター/映像編集者/harine代表 ✉saki☆harine.jp(☆→@) http://pixiv.net/users/2036856 http://skeb.jp/@suend02 http://marshmallow-qa.com/suend02
Do not reupload my art! Do not use my art for AI training!
インボイス制度反対/AI規制賛成/無断転載不可/無断使用不可
Pinned
イラストレーター兼映像編集者です。
ゲーム、遊技機、広告のお仕事を中心に活動しています。単発依頼の他、大量発注や長期契約のご相談、ご予算に応じたご提案も可能です。
ご依頼相談はメールよりお気軽にお問い合わせください✉️

harine.jp
→個人事務所
sue02-harine.tumblr.com
→創作・仕事絵・実績一覧
www.pixiv.net/users/2036856
→二次創作・創作・仕事絵の一部抜粋
xfolio.jp/portfolio/su...
→二次創作・創作・仕事絵の一部抜粋・実績一覧

▽リンク一覧
sue02-harine.tumblr.com/about
今年は生成AIが一般人レベルにまで普及した年だと思う
ということは、今年のクリスマスと年始の投稿は生成されたサンタと馬があふれるんでないかと予想

なんなら年賀状の印刷にも使ってくる身内がいるかもしれない
…葛藤の年末年始になりそうな予感
November 27, 2025 at 8:47 AM
一瞬停電してびっくりしたー!😵‍💫
作成中のデータが消えなくてよかった…
November 26, 2025 at 9:48 AM
仕事先のデータを作っていたら作成者が私のプライベート用のアレになっていて肝が冷えた…
権限移行したけども、作成者と履歴は消せぬ…残っちゃった…ぐぅ

セキュリティ上の仕様だと思うんだけど複数アカウントでログインして使っているときに、たまに勝手にどれか離脱して切り替わっている時がある。今回は確認を忘れていてやらかしたわけだが…この仕様…結構厄介
November 26, 2025 at 9:16 AM
韓国の刑事ドラマが好きで今も仕事しながら見ているんだけど、イさんウさんとか一文字の苗字?の方が多くて誰が誰だかわからなくなってきた
November 25, 2025 at 1:02 PM
人の好きを批判しないというヲタの暗黙の了解を、声がでかい一般人は平気で踏み込んでくるのが他人様のことでも見てて辛いっすわ~
November 25, 2025 at 12:50 PM
最近の炎上を見ていると住み分けできていた古のネット時代が平和だったのかもですね。SNSでAIを取り入れるなら一般人とヲタを正確に判別してSNSで自動住み分けができたら平和になると思うのに…
November 25, 2025 at 12:48 PM
季節が狂ってるね
2月くらいに咲くはずの桃の花が咲いて散った。来年どうなるんだ?🤔
November 20, 2025 at 4:02 AM
死霊館も観てきたよ👻
ホラー作品では滅多にない大団円、幸せで豪華なラストでした(だからこその不穏さともいう)

いちばん最初は2013なんだ!?🫨
長年楽しませてもらったんだなぁ〜
ドラマ化のニュースを見たのでめちゃめちゃ期待してる!頓挫しませんように!この作品の雰囲気が大好物なんで末永く続いてほしい…🙏
November 13, 2025 at 4:19 PM
プレデターバットランド観てきた!

ハリウッド定番の若者成長モノをこのシリーズでやらなくても…な話ではあったけど笑、今までの彼らはあまり見せてくれなかった素顔や可愛いお口が動く姿がたくさん見れて大変よかった!!ホニョホニョ動く四本の牙がまじかわいい💘
November 13, 2025 at 3:52 PM
年末調整の書類が届くようになってきた。こういうのはいつデジタル化するんだろう
November 10, 2025 at 3:50 PM
年賀状の!準備も!しないと!!
November 10, 2025 at 3:47 PM
段々忙しくなってきて、どうでもいいつぶやきすら思いつかない😂
年末年始が近づいてきたのを実感してます
November 10, 2025 at 3:46 PM
私の生活圏の中に今イオンが5つくらいあるんだけど、また2つできるらしい…どういう魂胆なんだろう…
高齢者の散歩などに毎日使ってもらって、ついで買いしてもらうみたいな話しを以前聞いたことがあるんだけど、高齢者が散歩に使ってるのは大体ホムセン。茨城はホムセンだらけ。ホムセンって言っても何でもある。せめて6時7時に開かないと戦いにもなら無そう

すでに平日のイオンはどこもめっちゃ空いてるのにどんどん増える謎🤔
映画館が空いていて快適なのはいいんだけど、ちょっと不安になる
November 5, 2025 at 3:46 AM
野沢さんと堀井さんおめでたい!🎉

が、だいぶ前からクールジャパンと勝手に推しておきながら、やっと開拓者のお二人が国に表彰されるという状況にはほんのりモやるので笑、もっとこの業界の先人たちを表彰してほっしーーー
November 5, 2025 at 3:29 AM
今年の東京コミコンのセレブのラインナップがやばくないっすか!?好きな人しかいない!なんだこれは…🫨

お写真とサインをお願いしたい方を選べなくて困る!多分行けないし、行けたとしても金額に勇気がいるからただの妄想だけどな!セレブと触れ合うためのお金を出せるセレブになりたい笑
November 1, 2025 at 3:12 PM
土浦花火大会に行ってきた🎆
見たことがない凝った花火が多くて面白かった!変わり種は不意打ちでうまく撮れなかったので花火好きな方はYoutubeなどでぜひー

100周年おめでたい!
November 1, 2025 at 3:04 PM
土浦の花火大会が今年は開催できそうでよかったなぁ
初めて来る方は真冬の格好でくるんだよ〜
地元民は毛布持参の人がいっぱいいるくらい夜は寒いよ〜
November 1, 2025 at 7:01 AM
フリー素材を使っていたブログやネット記事も、じわじわAI絵に置き変わっている気がする。フリー素材やクリック広告のアクセス数は影響を受けているのかな?

真実はわからんけど
November 1, 2025 at 5:29 AM
AI絵のポップだらけのスーパーにゲンナリ
November 1, 2025 at 5:22 AM
SNSにいるAI支持者は、AI絵の方が画力が高いから勝ち!嫉妬乙!みたいなことしかいわないかよね。そもそもモノづくりに勝敗など無いからリスペクトがない=AI絵が無くても潜在顧客ではなかっただろうしどうでも良い。昔からいるただの荒らしだと思ってる

それよりも従来の顧客だったテレビや雑誌や広告などでAI絵が増えてる事の方がかなりやばいと思っている。今はまだ依頼額は数千円数万円くらいのものが置き換わっている感じだから節約したい時に真っ先に削る対象になっちゃったのかな…?とは思う

でもなー、依頼点数は多かっただろうから主要案件にしてきた方々のダメージがデカそう…
November 1, 2025 at 5:21 AM
11月になってしまた…
November 1, 2025 at 5:03 AM
みなさんの忠告を聞かずにイラレをダウングレードせずにアプデしてみた

✕埋め込み画像がランダムで消えた
→少し前から話題になってたバグが変わってない(透明だけど物はあるっぽい)

✕カラー画像の数点がなぜか白黒になった
→突然一部にグレースケールがかかった感じ。色調整できん

開き直してももとにはは戻らんかった草。しばらく画像の埋め込みは使わない・使ったファイルを開かない方がいいかもですな🥲
October 30, 2025 at 6:43 AM
わーい!とどいた💝なつかしー!
どう変わったのか楽しみ🥰
October 30, 2025 at 4:56 AM
久々にXを見たら、AI疑惑で叩きまくる投稿と否定する絵描きさんが同時に流れてきて微妙な気分になったので閉じました😔
どっちが本当かわからないけど、一つ言えるのは昔講師をしていた時に若い男性達が描く女の子キャラのファッションセンスは酷かった(調べないで描くせい)
AIみたいな変な構造の服や髪型はよくあったので、構造が変だけで確定判断するのは危ういかもです
October 30, 2025 at 3:28 AM
ミーガン2.0観た。劇場公開が無くなって残念だったけど配信が爆速でありがたい🙏
評価している人もいるようなのでそれはそれでいいと思うが、ホラー好き勢としては令和のチャッキーとして触れていた作品だったんで、アリータのパチモンみたいになってしまったのが正直残念。ジャンルレスでもいいと思うけど、色々取り入れすぎて散ってしまっていてなんでこうなったの感。バズ確コンテンツだったのにもったいないのぅ

これから見る方は、ホラーの気分の時じゃなくて近未来SFを見たい気分の時に観た方がいいですw
October 30, 2025 at 3:18 AM