すしむら
banner
suciology.bsky.social
すしむら
@suciology.bsky.social
藤村達也|奈良女子大学文学部特任助教|教育社会学・歴史社会学
石岡学先生から新刊『一〇〇年前の「入試改革」:一九二〇年代中等学校入学難問題にみる教育と選抜』(勁草書房)をいただきました、ありがとうございます!そのうち戦前の受験文化についても研究したいのでこういう研究があるのはとてもありがたい🙏
www.keisoshobo.co.jp/book/b101359...
June 25, 2025 at 3:26 AM
今回の子社発表でローコスト学会発表のやり方ちょっとわかった気がして発表嫌いが少し緩和されたかも
June 11, 2025 at 1:27 PM
6月21日に上智大学で開催される『大衆教育社会のゆくえ』出版30周年記念研究会にコメンテーターとして登壇します!参加者が「30年を経て、『大衆教育社会のゆくえ』をどう読んできたか」を語り、著者である苅谷剛彦氏が応答するイベントです。関心のある方はぜひご参加ください〜
May 26, 2025 at 1:38 PM
研究室の後輩の佐藤大修さんの論文「企業による生活介入はいかに可能になるのか―独身寮における「生活指導」に着目して」『フォーラム現代社会学』が出ました!卒論の一部をM1で投稿して掲載なのすごい🙆‍♂️
May 26, 2025 at 1:08 PM
ナカニシヤ出版さまから、本田由紀編『『文系大学生は専門分野で何を学ぶのか―専門分野別習得度から考える』をご恵贈いただきました!文系大学教育に携わる人間として勉強させていただきます...!
April 28, 2025 at 4:37 AM
鹿に近づいたら一斉に見られて、おもわず会釈してるところ同僚に見られて恥ずかしい
April 11, 2025 at 1:01 AM
奈良の大学の洗礼受けてる
April 2, 2025 at 11:05 AM
上智大学の相澤真一さんと大阪公立大学の川野英二さんとそれぞれのゼミ生のみなさんの卒論修論を検討する合同ゼミ合宿でした!ありがとうございました、たのしかったです〜〜
March 17, 2025 at 2:48 PM
科研の研究会で熊本にきています
March 4, 2025 at 3:42 AM
研究仲間の今井聖さんから博論本『子どもの自殺問題の社会学: 学校の「責任」はいかに問われてきたのか』(勁草書房)をいただきました!ありがとうございます!いろいろ一緒に議論してきた内容が入っていて感慨深い🫰
March 2, 2025 at 8:08 AM
ゼミのみなさんとdoing suciology
February 3, 2025 at 5:33 AM
かえります
January 24, 2025 at 7:50 AM
では帰ります
January 23, 2025 at 7:34 AM
薩摩地鶏もめちゃうま
January 23, 2025 at 7:33 AM
こっちは昨日食べたはちゃめちゃにおいしいトンカツとさつま揚げ
January 23, 2025 at 2:54 AM
doing 鹿児島の地魚 suciology
January 23, 2025 at 2:53 AM
きているよ
December 26, 2024 at 1:57 AM
上智大学の相澤真一さんから新著『戦後日本の貧困と社会保障:社会調査データの復元からみる家族』(東京大学出版会)をご恵贈いただきました!計量歴史社会学の勉強をさせていただきます...!🙇
December 24, 2024 at 10:09 AM