南乃暦
banner
south216.bsky.social
南乃暦
@south216.bsky.social
漫画を描く人。
10P漫画くらいのネタを思いついてメモ帳にまとめ、弟に送ってみて意見交換しつつブラッシュアップし、おおよそネームに起こせるとこまでまとめたところで私はこれをどうする気だったのかと着席
いや別に描いたら良いんですけど
他に描くものあるのに…?
November 26, 2025 at 3:27 PM
先日の持ち込み結果、冒頭5ページをこう変えたいんです、と言うとほぼ満場一致で賛成してもらえたが、ラスト5ページをこのパターンも描きたいんです、と言うと賛否両論で面白かった
ラブコメエンド、男性の編集さんにはウケて女性の編集さんにはウケなかった感じでした(好みが分かれると言う話)
性別は関係ないかもしれないけど、女性の方がコンプラ方面厳しめと言う印象(分かる)
November 26, 2025 at 12:17 PM
強火の基子先輩最高だ…
November 26, 2025 at 11:34 AM
藍渓鎮、CP色の薄い羅小黒戦記の中で珍しく男女CPが公式から明言されており、人外×少女であり、青年×少女であり、おそらくバッドエンド(離別)で終わっている(ちょっとだけ希望がある感じで)
November 26, 2025 at 9:56 AM
頑張った
とても頑張った
(優雅なマダムのまとめ買い対応)(他の人休憩だったのでワンオペ)
November 26, 2025 at 4:19 AM
今読んでる小説、文芸部が学校で原稿合宿してて「いいなー」と思ってる
友達と徹夜で原稿作業…憧れますね…(締切前は尋常じゃなく余裕がないので物理的に不可能)
November 25, 2025 at 2:42 PM
やっぱりさりとねさんアクション上手ーい!コマ割りと構図がいちいち格好いい(昨日買った読切読んでいる)
どっちの読切もキャラが可愛くていいなと
かちかち山も読めるの楽しみにしてます〜
November 25, 2025 at 1:27 PM
目標、いろんな角度で人を描けるようになろう…
今コマ割りや構図のバリエーションが少ないのは、描けないアングルがあるせいでもある…コマ割りや構図は別枠でまた練習の必要がありますが
November 25, 2025 at 12:35 PM
来月から無職になる訳ですけども、画力の底上げをメインに取り組んでいきたいですね
November 25, 2025 at 12:34 PM
足を動かすのは何故か昔からずっと好きなんですよね…昨日三万歩近く歩いて普通に筋肉痛になったが…
November 25, 2025 at 9:57 AM
趣味で走る分にはゆっくり走ってるため、マラソンはむしろ遅い方なんだけど文化部にしては早いくらいなので、いつも手前にいるバレー部部長さんが「南乃さんに追いつかれたら終わりだと思って走ってた」と言っていて「いつも深く考えずにラストスパートかけててごめん…」と思った思い出
November 25, 2025 at 9:56 AM
それはそれとして、一年生の教室が4階にあった高校時代、毎日上がる階段で息切れしてる友人を不思議そうに見てしまっていたけど、あれは私が体力馬鹿だっただけで、しんどい人はしんどいと思います4階…
当時から週2で3キロとか走ってたから…
November 25, 2025 at 9:52 AM
4階まで上がるのに息切れしたと言う描写を、小鳩くんは高校生なので気付いたら着いていたと書き直した、みたいなことを先生が呟いてらっしゃって
小市民の短編を書いているのが確定した…多分短編集の残り1話だ…また2月か4月ごろに出るんですか…???
November 25, 2025 at 9:49 AM
舞台が豊受大神様を祀る神社なので宇迦之御魂神様回もどこかで入れたい(同一視ネタとして)
November 25, 2025 at 9:30 AM
4話でほのちゃんが登場すると短いページの情報回がほぼ確定しているため、3話は上手く話を作らないといけない
逆に言うと、3話さえ描ければ次回からはほぼ悩まずに描ける(全体の構成的にターニングポイントがあるので、その伏線の張り方だけ気をつけないといけないけど)
November 25, 2025 at 9:22 AM
妖怪神社のプロットを少しずつ進めてるけど、この話で入れなきゃいけない情報と話全体の構成が割と難しい
ネタと情報分けて1話にしちゃうのが楽だけど情報の方がつまんなくなってしまう
ネタを変えると情報と絡めにくくなる
その上でページ数少なめにしたい
激ムズでは…?(3話が止まってる原因)
November 25, 2025 at 9:19 AM
赤字の割合で悩む人
November 25, 2025 at 8:56 AM
次の新刊の値段も悩んでる
ページ数(56P)的に600円でいいかな…多分早割に間に合うので500円で印刷代原価って感じなんですけど…交通費とか参加費も含めていい?そしたら600円でも赤字ですが…
November 25, 2025 at 8:55 AM
2月のコミティアどうしようかな…
いや、採算は確定で取れないのでマジで浪費するために行く感じになるんですけど、この機会を逃すと来年行く機会もうないかもしれん
November 25, 2025 at 8:53 AM
4、5巻はやはり電子で買おうかな
多分これ本で読むより縦スクで読んだ方が読みやすいと思う
November 25, 2025 at 7:32 AM
羅小黒戦記、話数的に残り3話(吹替版換算)で寂しいなと思ってる
1から観返してたら、やっぱり小白が老君の地雷を踏むどころか傷を抉って塩を塗り込むくらいの発言しててビビる
事情を知ってそうな阿根くんに止めて欲しいけど玄禽の地雷でもあるから固まってるんだろうな…(漫画版の外伝ネタ)
November 25, 2025 at 7:31 AM
全身筋肉痛だ…一般参加でもキャリーケース要る…
November 25, 2025 at 4:33 AM
本日の戦利品と共にパラパラと北斎展の図録めくってるけどこのサイズ感とページ数の画集で3300円はタダみたいなものだろと思っている
置く場所はマジでない
どうしましょう
November 24, 2025 at 1:52 PM
鋳都さんがまた絶食してる…
November 24, 2025 at 1:33 PM
東京行ってる間にまた合格で返ってきたのでレポートが残り3つ(2つは結果待ち)になった
嬉しみ
November 24, 2025 at 1:22 PM