名前氏
banner
soratonamae.bsky.social
名前氏
@soratonamae.bsky.social
冬瓜解体ショー
おやすみ…
November 17, 2025 at 2:33 PM
いちご新聞買ったらついてきたポスターを部屋に貼っている
パジャマもクロミちゃん
November 17, 2025 at 2:11 PM
セカストで買ったくろみちゃんがこっちにもいる
色がピッタリ
November 17, 2025 at 2:06 PM
仙台のブックオフで買って新幹線で名古屋まで一緒に帰ってきた
November 17, 2025 at 1:57 PM
カプヌ食べながらだから高市、総理やめろってだけ書いて送りまんた
November 15, 2025 at 5:09 AM
今日の日記4コマです
November 12, 2025 at 10:14 AM
睫毛神拳奥義!!というくらいまつ毛を爆発させて、バッチリメイクで黒い口紅塗ってハロウィンのスウェット着たのに、やるのは昼寝か…と思ったが、昼寝は最高なのでよしとする。
起きて、食料品を買いにいき、鍋。キャベツ500グラムを二人でむしゃむしゃ。締めの中華麺忘れたのでドラッグストアに引き返してサリ麺を買ってきた。
今から本読むかペルソナ3やるか迷っている。
October 25, 2025 at 12:11 PM
4コマまんが
「生活」
October 22, 2025 at 9:56 AM
琵琶湖見てきた
白鷺、ちょうちょ,トンボ、とんび、釣り人の釣果を狙うねこなどがいた
October 19, 2025 at 9:02 AM
冬瓜解体ショー
9回分の冷凍冬瓜の下拵え完了、今晩作る冬瓜餃子の分は生でとってあるので後でみじん切りにする(みじん切りチョッパー)
二人がかりで二時間半かかったけど、一昨年は六時間かかったからそれ考えるとだいぶラク、小さめ(?)のを選ぶ理性があってよかった
October 5, 2025 at 7:12 AM
見づらくて申し訳ない
えにっき(会社で描いた)
September 25, 2025 at 7:42 AM
2025/09/24 名前氏セルフファッションチェーック!3日目

今日のテーマ 
いきなりサムイ!!何着たらいいかわからん!!
September 24, 2025 at 12:29 PM
名前氏セルフファッションチェーック!
着彩してみた
線がごちゃついたから次から筆ペンを使う
September 23, 2025 at 6:55 AM
外出先で時間が空いて、一枚ジンみたいなのを描いていました
こういうのカラーのネップリにするのもまとめてジンにするのも良いかも
教訓 
ペン、紙を持ち歩いてくれ
マーカーはたまたま持ってたけど紙は「泡ハイター、トイレブラシ、カートリッジ」という生活感溢れるメモの裏…
September 22, 2025 at 8:25 AM
September 22, 2025 at 6:33 AM
昨日、「日記職人の朝は遅い」というZINE を11冊買っていただいたので、1冊490円、全部で5400円(経費除いた利益)をUNRWA (国連パレスチナ難民救済事業機関)に寄付することができました。
このZINEが全部で63冊売れて、寄付額が32830円になりました。
抗議でシオニストに嫌がらせされたり、体調を崩したり、運動体で問題があったりと抗議に参加するのも難しく、お金を稼ぐのも難しいから寄付も自分の力だけだと年間三万とかで、一体何ができるんだって思っていたけど、書くこと、パレスチナの人々に何かできることないかと模索している姿を晒すことは続けられそうなので、今後もやっていきます。
September 21, 2025 at 10:09 AM
カルトンの裏に付箋で
スミマセン5分ほどで帰ってきます
私はウサ耳の人です
用事ある方私をみたら話しかけて下さい
名前氏
と書いたんだけど、5分ほど離席しますでよかった気もしてきた
怪文書みたい
September 20, 2025 at 12:50 PM
書影…
リポストしてくれるとありがたいです
労力半端ないとはいえ印刷費抑えたので、お金の余裕のない人用割引価格も用意して、通販やらKindle、Kindle Unlimitedなどでも売ろうと思うよ
September 17, 2025 at 2:37 PM
ジン既刊2冊、新刊3冊、ペーパー3種類作って9月20日土曜日、大阪のクィア・フェミニストジンフェストに持ってくよ
September 17, 2025 at 2:30 PM
あのニャァー、ま!!人生色々だニャッ
September 13, 2025 at 10:50 AM
イラスト教室で4コマ漫画を描きました
September 13, 2025 at 10:48 AM
全部ひどくてすまんなんだけど、昨日11時ごろ限界が来て歯も磨かず化粧も落とさずベッドでこの向きで爆睡…夫がベッドはそうやって使うためのものじゃないよ、と言って起こしてくれたので渋々縦になったが
昼に起きて仕事遅れますと連絡、着替えず、風呂入らず、昨日の化粧を落とさず、残った化粧を直すという汚ギャルならぬ汚姉さんスタイルで出勤
KAT-TUNたちよ、本当にギリギリでいつも生きていたいか?私はこんなのは嫌だ
September 11, 2025 at 8:56 AM
うわぁァァア会社の人誰か教えてくれよ〜仕事終わりに道で気づいた
September 9, 2025 at 9:47 AM
ちなみに冬瓜売り場の光景
販売者の名前が書いてあるのでモザイクをかけた

全部ファンタスティックプラネット産ならわかるというものだけれど、愛知県郊外でこんなのがゴロゴロ生まれているのはすごい
ちなみに、抱くとひんやりして冷たくて気持ちいいので一昨年はたまに抱いて寝ていた
今年は一番冷房が効いている部屋の服が入ってるバスケットに突っ込んであるのだが、それを見た訪問看護の人が「これは冬瓜を模したクッション?」と聞いてきたのが面白かった
その商品、需要あるんだろうか
September 1, 2025 at 2:10 PM
怪獣のたまごのようなデケー冬瓜を120円(意味不明)で購入、今週末ダンナと包丁でブロックに解体、わたをとって皮を剥いて一口大にして塩茹でにして粗熱をとってジップロックに小分けして冷凍します。
一昨年これの1.5倍ほどのブツを140円(意味不明)で購入、すべて冷凍するまでに6時間かかり次の日起き上がれなかった。
去年はその記憶がまだ新しくて冬瓜には手を出さなかったのですが、今年はヤツの放つ魔力に負けてしまった。スイカでも白菜でも冬瓜でもでかいと買いたくなる。
今年は目標4時間かな。新品のピーラーも買うかな。
野菜ない時にうどんや汁物にポポイと入れると味が染みてうまいのだ。煮物とかカレーも。
September 1, 2025 at 2:00 PM