酒井省吾
banner
shogosakai.bsky.social
酒井省吾
@shogosakai.bsky.social
作曲家🎼
作曲屋◆ https://www.tunecore.co.jp/artists?id=835661https://youtube.com/@shogo_sakaihttps://x.com/Shogo_Sakaihttps://www.instagram.com/shogo_sakai_mozart
過去仕事=スマブラ(Brawl, Melee)/カービィ(MassAtack, Airride, Rainbow Curse)/MOTHER3/ヘラクレスの栄光Ⅱ,Ⅲ,Ⅳ
朝起きて読み返し言葉足らずなので補足します。僕は宗教的な背景を持ちません。なので、キリスト教信者の方のように信仰に沿った何かを語れることを持っていないです。そんな自分がチャペルで何を語れるのでしょうか?聖職者が語る説教のようにお役に立てることではないですが…という意味です。ごめんなさい🙏
April 26, 2025 at 7:38 PM
リンクを入れ忘れました。こちら↓

倉庫の奥に30年眠っていた『MOTHER2』の開発資料が1冊の本に! 永久保存版の『MOTHER2』30周年記念書籍。 | ほぼ日MOTHERプロジェクト | ほぼ日刊イトイ新聞
www.1101.com/n/s/mother_p...
倉庫の奥に30年眠っていた『MOTHER2』の開発資料が1冊の本に! 永久保存版の『MOTHER2』30周年記念書籍。 | ほぼ日MOTHERプロジェクト | ほぼ日刊イトイ新聞
倉庫の奥に30年眠っていた『MOTHER2』の開発資料が1冊の本に! 永久保存版の『MOTHER2』30周年記念書籍。
www.1101.com
December 8, 2024 at 11:05 AM
「開発者の息遣い」「まだ立ち昇っていないMOTHER2のひみつ」があると考えるからです。
December 7, 2024 at 10:15 PM
彼女が音楽から受けるイメージは、それぞれ個々に固有のものを抱く、MOTHERは、そんな音楽に近い性質のゲームだったんだな、と…今!気がつきました。受け手によって思い描く情景が違う、そんなゲーム=MOTHER…その開発中の手書き資料を『MOTHER2のひみつ。』という形でリリースしてくださったことに『MOTHER2のひみつ。』製作チームの皆さまへ心からの感謝を申し上げます。最初にも申し上げましたが、本物の開発資料は“億のお金”を出しても買えないでしょう。このゲームをプレイできる環境・攻略本を自分は持っているのに、なんで開発資料を見たいと思うのか?それはきっと、ゲームには現れてこない「開発者の息遣
December 7, 2024 at 10:14 PM
「制作者の息遣い」「まだ立ち昇っていないMOTHER2のひみつ」を感じ取ることができると思います。その読み手が感じとられた“なにか”は、読み手の超個人的で、じぶんにしか感得できない“よさ”だと思います。この本を手にした方々は、それぞれのゲームの想い出と共に、笑ったり、空想に耽ったりしながらそれぞれの特異な感想を持たれるのだろうなぁ、と思いました。それって“音楽”に似ているな、と感じました。伝わるか?わかりませんが、音楽は、音を出す中心点から、聴き手の“心”に直接!届くので、たとえ仲の良いカップルが一緒にコンサートに出掛けて、隣同士で、同じ音楽を聞いたとしても、彼の感じる音楽と、彼女が音楽から受
December 7, 2024 at 10:13 PM
おめでとう㊗️身体をお大事にー!
November 27, 2024 at 10:05 PM
大阪らしくもっと訛った表現してほしかったある🤣
November 20, 2024 at 2:59 AM
オチはない。
ただ、今は、また再来週レントゲンで「くっついてませんよ!」と怒られるのだろうか?
それを思って気持ちはブルー。
ということをブルースカイで言ってみたかっただけ。
November 19, 2024 at 11:11 AM
「折れてますね」と。ギプスを作ってもらい、ギプスは入浴時を除いて23時間装着せよ!とのこと。
しかし、その通院後の午後から京都移動。翌日はステージに上がらねばならない。マイクで「すいません、足骨折していて、左足だけサンダル履きで失礼します」はしたくない。結局、ギプスはせず、東京に戻ってからも、そのままギプス装着しない癖がついてしまい、今日、再び通院&レントゲン撮影。「骨、離れてて、このままだとくっつきませんよ!ギプスしてましたか?」と訊かれ、「はい!していました」と、いけしゃあしゃあ嘘をつけるオレではない。「してませんでした」と告白。
November 19, 2024 at 11:09 AM