衛星間通信
banner
shlyme.bsky.social
衛星間通信
@shlyme.bsky.social
おまえのまわりに散る椿 そこだけ明るい
シュトレンだいすき
November 19, 2025 at 6:39 AM
裾にビーズで葡萄を作るかどうか…これで完成にしたほうが可愛い気もする。
November 9, 2025 at 11:08 AM
なんて美しい本。
November 9, 2025 at 7:43 AM
私も久しぶりにお洋服作ってるけど、ここからどうしようかなと迷ってる。
November 7, 2025 at 11:29 PM
ソラマチのシルバニアのお店ひさしぶりに行ったら色々変化あった。自バニア連れてけば良かった。欲しかったトリオが売ってたから買っちゃった。
November 2, 2025 at 9:19 AM
クリスマスツリー飾った!
最強のりものヒーローズ2025年11月号の付録ピカピカしんごうきとの相性もバッチリ!
November 2, 2025 at 4:39 AM
今年もお花だけは買った
October 31, 2025 at 6:18 AM
このグミ、琥珀糖みたいな食感でおいしかった。
October 23, 2025 at 7:50 AM
バイオパークはハウステンボスとシャトルバスがあって、1日居られる便にしたけど時間あまった…動物たちの展示スペースが案外せまくて、動物見れずに山登りしてる時間が長かった。ブラジルバクのきんたまがすごい大きかった。
October 20, 2025 at 7:00 AM
ハウステンボス広かった。園内自転車もあるからか、スロープ充実してた。3階建てのメリーゴーランド🎠とかアトラクションは子供が乗りたがらなくて、園内の美術館全制覇した。シュタイフ🐻創始者は小児まひで手足に不自由のある車椅子の女性、とか、伊万里焼は秀吉に朝鮮半島から連れてこられた陶工達が生み出したもの、とか、知らなかった〜と大人は感心してたけど子供らはやっぱり退屈そうでブルーナ展の時だけ楽しそうだった。バラ園がすごくて、5月の旧古河庭園くらい咲いてた。
October 20, 2025 at 6:50 AM
すごい可愛かった。ソファセット欲しかった。ソファのある暮らしはしてないけれど。せめてルームランプ買っちゃおうかな。
October 19, 2025 at 2:15 PM
ミッフィールーム堪能した。
October 19, 2025 at 1:37 PM
なんとか型から外せた!
ミッフィープリンだ!
October 11, 2025 at 7:20 AM
October 8, 2025 at 1:04 AM
おやつはハムスターもなか
#甘党部
October 5, 2025 at 6:44 AM
創元社「あいだで考える」シリーズ『隣の国の人々と出会う 韓国語と日本語のあいだ』(斎藤真理子)を読んだ。とても良かった。コリアンカルチャーに触れる際に知っておきたいことがたくさん書いてあった。10代以上向けというシリーズなので、やさしく短く読みやすい。そもそも斎藤真理子さんの文章は読みやすさを考え抜かれて書かれた文章だとよく思う。
October 4, 2025 at 9:25 AM
恵比寿で荒木先生の絵も(原画では無いけれど)見れて、すごかった。どれほど拡大しても最高の、荒木先生の絵。
September 27, 2025 at 8:15 AM
ミュージアムカフェで葡萄と無花果のパフェも食べた🥄
September 27, 2025 at 8:10 AM
写真美術館でルイジ・ギッリ展みてきた。
雪の風景の写真が特に好き。
September 27, 2025 at 8:07 AM
ミッフィーのお誕生日ワンピ、姉妹おそろいにできた。クマのぬいぐるみも!
September 25, 2025 at 2:28 PM
余った生地でステンドグラスクッキー作ってみようと思って雰囲気でやってみて失敗した。
September 23, 2025 at 7:06 AM
ミッフィークッキー可愛くできた
September 23, 2025 at 7:04 AM
ひさしぶりにサイゼリヤ来た。色々変わってた。食べれるメニューは特に増えていなかったが、webのアレルギー表は見やすくなってた。
September 23, 2025 at 3:35 AM
『生き物と向き合う仕事』読んだ。獣医として様々な動物の診療をしている田向先生による「獣医になりたい君へ」なのだが、動物を診るどころか飼う予定も無い私にも面白かった。『ウニはすごい バッタもすごい』(本川達雄)を読んだ時も「生き物ってすごいなぁ、私って何も知らないんだな」だったけど、『生き物と…』は家畜の話も多かったので身近なことなのに全然知らないな…ってなった。
まず日本の獣医学が軍馬、軍犬を診ることからスタートしているのも知らなかった。
September 21, 2025 at 1:01 PM
おやつは薄いアップルパイと練り切り。
パイはニップンのパイシートを少し伸ばして、リンゴの薄切りとカルダモン綿飴とバターを乗せてオーブントースターで焼いたもの。簡単で食べやすくて、果物なに乗せても美味しい。
#甘党部
September 20, 2025 at 8:58 AM