スナックきじとら🐅(ロリ在籍中)
banner
shizku-nem.bsky.social
スナックきじとら🐅(ロリ在籍中)
@shizku-nem.bsky.social
どういうわけか全員キジトラコミュ強女子🐅になってしまった当家の様子、かいぬしの呟き(猫関係)をお届け。
雑多な呟きは本アカウント、呪詛を含めた呟きはぺけったーへどうぞ。

写真・文の転載は有料です。AI学習不可❌。発見したら請求します。発見したら教えてくださいね。
Pinned
👩かいぬし :独身無職社不中年

🐱ねむねむ :キジシロファットキャット(🌈8) 糖尿病持ち 大賢者の化身 入院中低血糖で処置が遅れてしまい…

͛💠てまり  :キジトラ女子(1) コミュ強だけどビビリ しごでき保育士さん 元捨て猫 梅雨どきに当家へ

💧水天 スイ:ハーフベンガル女児(0)  体力おばけ お転婆暴れっ子 ⚡の姉 台風の日に当家へ

⚡雷天 ライ:ハーフベンガル男児(🌈0) 筋力おばけ おっとり甘えん坊 💧の弟 FIPから助けられず

🍃風天 フウ:ベンガルxトイガー女児(0) コミュ強でげんきだけどビビリ 木枯らしの日に当家へ
女の子たちもげんきに毎日暴れているのでご心配なく。浮上してないだけだよ。
January 19, 2025 at 7:28 AM
猫神さま、しんじゃ獲得のため、本当に段階を踏んで、最初はイージーモードの子から、だんだんハードな子を送り込んで来る印象を持っている。
January 19, 2025 at 7:24 AM
シャムおじはまだうちにいます。
ごはんあげてる方が家の中には入れられないとのことだったので、ωぶら下げたまま外に出すわけにもいかず、女児たちのために隔離されています。
とても賢くパワーも器用さもあり、憎めないヤツではあるんだけど…まだ運命を決めてあげられていない感じ。
すまんなおじ。きじとらーずの世話係にも日常生活とFIPの治療があるので、結構いっぱいいっぱいなんだ。
January 19, 2025 at 7:22 AM
ごはんをもらっているお家が1軒みつかりました!
しかし、1日おきくらいらしいので、別にお家があるでは…?とも思っています。

警察には届けましたので、そちらでごはんをあげている方が権利を主張して、お家に入れるか譲渡にご同意くだされば解決できそう!

ありがとうございます!
待って!?
誰か呼んでる?と思って開けたらマジで猫入ってきたが!?

…大柄な青目のシャムトラさん保護してます。
触ろうとしても避ける素振りなく、やつれも毛並みの乱れもないので、おそらく探してる方いらっしゃるでは。たぶんオス。

名古屋市熱田区千年です。すぐ港区です。
December 29, 2024 at 4:04 AM
拡散ありがとうございます。
引き続き回してくださると幸いです。
よろしくお願いいたします。
待って!?
誰か呼んでる?と思って開けたらマジで猫入ってきたが!?

…大柄な青目のシャムトラさん保護してます。
触ろうとしても避ける素振りなく、やつれも毛並みの乱れもないので、おそらく探してる方いらっしゃるでは。たぶんオス。

名古屋市熱田区千年です。すぐ港区です。
December 29, 2024 at 2:12 AM
待って!?
誰か呼んでる?と思って開けたらマジで猫入ってきたが!?

…大柄な青目のシャムトラさん保護してます。
触ろうとしても避ける素振りなく、やつれも毛並みの乱れもないので、おそらく探してる方いらっしゃるでは。たぶんオス。

名古屋市熱田区千年です。すぐ港区です。
December 28, 2024 at 11:25 AM
💧:にゃんぷろしよ!
🍃:…?
💧:しよ!
🍃:にゃんぷろ!する!
💧🍃:どったばった
͛💠:けんか?(様子見に来る)
💧🍃:どったばった
͛💠:けんか…ではない よし ねます
December 23, 2024 at 6:11 PM
わくわくキッチンカウンター問題、のぼると目薬の刑で解決しそうです😓
December 23, 2024 at 3:30 PM
インスリン療法なんてトライアンドエラーだし、そのためのリブレなのに…。できなかった!で全て放棄してただただ苦しむのを実況するのは、ごめん本当に無理…。せめて非公開のぼっちアカウントでやってくれよ…。一度助けを求められている以上、放置できないんだよ…
December 23, 2024 at 5:36 AM
態度については反省はしてるけど…すべて諦めて、ただただ何日も苦しむ姿を見守る姿勢は、ごめん、むり。厳しい口調になったことも後悔はしてない。
December 23, 2024 at 5:10 AM
感情にふりまわされてどうかしていました。反省。
December 23, 2024 at 4:42 AM
かいぬしさんの選択はいつも最善ですよ、とは言ったものの、さすがに虐待は肯定しかねる…
December 22, 2024 at 6:53 PM
繋がりも絶たず、公開アカウントのままで全ての治療を放棄しました宣言と共に、その後の猫さんの様子を綴るのは、なんかこう、「ずっと一緒だった猫死にそうで寝食を惜しんで見守ってる可哀想なワタシ」アピにしか見えん。かわいそうなのはずっと苦しんでる猫さんだよ…
December 22, 2024 at 6:42 PM
家でできるケア以上の医療を施す考えがないなら、動物と暮らすべきではないと思うよ。それは虐待だよ。
December 22, 2024 at 5:21 PM
緩和ケアだとお伝えしてなお、「低血糖になるから」「低血糖にブドウ糖を入れたらまたしんどそうになったから」って投薬自体拒否は…もうそれ虐待では…。

低血糖即ブドウ糖は決して良策ではないのだ…。やむを得ずブドウ糖を選択しても、本当に微量ずつ与えて様子を見るものなんだ…。ましてリブレつけてるし24時間体制で見守ってるはずなのに…?どうして…?
December 22, 2024 at 5:16 PM
わたしも、3年前は不安だったから気持ちはわかる…。でも、諦めたら、猫さんは本当に体力が尽きるまで、めちゃくちゃな頭痛と吐き気と渇水と倦怠感にずっと苛まれることになる。そして猫さんは思ってるよりしぶとい。それを見てる保護者さんのメンタルもどんどん病む…。
ほぼおふとん生活してたわたしでも3年近く継続できたし、それどころか、定時投薬をきっかけに、再び社会に関わろうとする気力が戻ったんだ…。お嬢さんは命を懸けてくれたんだ…。
December 22, 2024 at 4:19 PM
猫さんは、生きようとしているんだよ…。虫の息のらいも、朝まで耐えて、わたしたちに奇跡の1日をくれたんだ…。
生きようとしているいのちと、助かるかもしれない道がある。
それを保護者が諦めてしまうのは、とても…とても、残酷に見えてしまう…。
お嬢さんは無人の動物病院で低血糖を起こしてしまったけど…一度は、低血糖性ケトアシドーシスから復活したんだ…。助かる可能性はあるんだ…。
December 22, 2024 at 3:54 PM
こう…。保護者、かいぬしのことをもう少し信頼して欲しい…。病名の告知と投薬指示だけでは…なにも…それこそ病気の深刻度もわからない…。投薬のリスクについてもそう。機序や因果と優先事項を理解すれば、保護者でもできる対処があるんだ…。
December 22, 2024 at 3:39 PM
かいぬしの知識と足掻き次第で救えるかもしれないいのちがあるなら、精一杯足掻きたいよ。かいぬしが諦めたら、本当にぜんぶ終わってしまう…。目的は血糖値を下げることではなくて、インスリンを入れてあげることなんだ…。インスリンがないと、ただただ糖が血液中に溢れて苦しい思いをさせてしまう…。
December 22, 2024 at 3:30 PM
聞いた感じ、経験も知識もありそうなんだけどな…。「今こうなのでこうしてください」ではなく、根本的な…。発覚時に、そもそも糖尿病とは、からちゃんとお伝えしてあげて欲しい…。オーナーさんに知識がなかったら、説明のための判断もできひんのやで…。
December 22, 2024 at 3:25 PM
獣医師に知識があるのは素晴らしいことだと思うけど、オーナーさんに因果の詳細な説明と対処を伝授しないのは…うーん…。ふわふわ指示だけでは救えないいのちがあるんだ…。
December 22, 2024 at 3:21 PM
ぺけったーの、それも鍵かかってないアカウントで感情的になってしまったので、反省してしょもしょもしながら帰ってきました…。
December 22, 2024 at 3:16 PM
͛💠:ほーら こねこたち ここに おもしろそうなの あるよー(ルンバの新品交換用羽をちょいちょい)
💧:なにこれ!おもろ!
🍃:なに?なにこれ!
͛💠:ふー きゅうけい きゅうけい(隣室へ移動)
👩:おやつにしよっか
December 17, 2024 at 1:41 PM
ベビしゃん、めちゃくちゃマイペースな上恐ろしくこだわりが強いので、おねえちゃんズと毎晩「こいつぁ厄介だぞ😇」となっています。とりあえずおトイレを覚えてくれ。「ふうのおといれ ここ!」じゃねえんだわ。
December 17, 2024 at 12:26 PM
並走女児
December 17, 2024 at 5:02 AM