BlueskyではMTG、FGO、学マスのお話をしたいです。
コミケには真珠亭MTG部で参加しています。
うん、引ける気がしないです。
うん、引ける気がしないです。
1.5箱に1枚だとかなり低確率……しかもそこから約60分の1枚を引くのは難しそうです。
通常の否定の力が8000くらいですから、イラストが違ってもこの価格は魅力でした。
1.5箱に1枚だとかなり低確率……しかもそこから約60分の1枚を引くのは難しそうです。
通常の否定の力が8000くらいですから、イラストが違ってもこの価格は魅力でした。
推しを人質に取られたFF14プレイヤーがエメトセルク欲しさにMTGを始めて紙でスタンと統率者デッキを作るまでの話
プレリリース対戦編 活躍したのは曾孫でした
今は2戦で2パック必ずもらえるカジュアルルールもあるみたいです!(60枚デッキを組もう編へつづく)
推しを人質に取られたFF14プレイヤーがエメトセルク欲しさにMTGを始めて紙でスタンと統率者デッキを作るまでの話
プレリリース対戦編 活躍したのは曾孫でした
今は2戦で2パック必ずもらえるカジュアルルールもあるみたいです!(60枚デッキを組もう編へつづく)
高校生の娘がデュエマをやっていますが通常の40枚構築のみなので、そちらはまだ見たことがないです。
高校生の娘がデュエマをやっていますが通常の40枚構築のみなので、そちらはまだ見たことがないです。
自分でも基準がわからないので、イベントで偶然が重なったのかと思います。
でも嬉しい!
自分でも基準がわからないので、イベントで偶然が重なったのかと思います。
でも嬉しい!