来たる11/8、静岡ホビースクエアで開催される #SCM展示会 にて展示予定。モケハナスタイルでの展示になります。
※11/9は出展無しなのでご注意
「バイパー」
原型:あきもとはじめ( @hajimeno.bsky.social )さん
フィニッシュ:円珠
スケール:ノンスケール
完成:2024/09/23
#Fediverse模型部
来たる11/8、静岡ホビースクエアで開催される #SCM展示会 にて展示予定。モケハナスタイルでの展示になります。
※11/9は出展無しなのでご注意
「バイパー」
原型:あきもとはじめ( @hajimeno.bsky.social )さん
フィニッシュ:円珠
スケール:ノンスケール
完成:2024/09/23
#Fediverse模型部
てことでモケハナです。
使用フィギュア(ガレージキット)はウマ娘よりトウカイテイオーです。
1991年皐月賞を制した時をイメージし、希望に満ち溢れた雰囲気を演出することを試みています。
大き目のトルコキキョウで華やかさを、オンシジウムの黄色で輝きを表現しました。
タイトル:つかんだ栄光 -Shining Moment-
使用花材:トルコキキョウ、オンシジウム、ヤブラン、葉蘭
ガレージキット:トウカイテイオー(ウマ娘 プリティダービー)
フィニッシュ:円珠
#モケハナ
#Fediverse模型部
てことでモケハナです。
使用フィギュア(ガレージキット)はウマ娘よりトウカイテイオーです。
1991年皐月賞を制した時をイメージし、希望に満ち溢れた雰囲気を演出することを試みています。
大き目のトルコキキョウで華やかさを、オンシジウムの黄色で輝きを表現しました。
タイトル:つかんだ栄光 -Shining Moment-
使用花材:トルコキキョウ、オンシジウム、ヤブラン、葉蘭
ガレージキット:トウカイテイオー(ウマ娘 プリティダービー)
フィニッシュ:円珠
#モケハナ
#Fediverse模型部
先頃完成したバイパーのフィギュア(ガレージキット)を使うことを想定して花材を選びました。
花を多めに入れて明るく楽しそうな雰囲気を演出しつつ、変則的な曲線を感じさせるよう葉物を配置してポイントにしました。
タイトル:きっと明日も平気
使用花材:スプレーカーネーション、リンドウ、オリヅルラン、葉蘭
ガレージキット:バイパー(勝利の女神 NIKKE)
フィニッシュ:円珠
#モケハナ
#Fediverse模型部
先頃完成したバイパーのフィギュア(ガレージキット)を使うことを想定して花材を選びました。
花を多めに入れて明るく楽しそうな雰囲気を演出しつつ、変則的な曲線を感じさせるよう葉物を配置してポイントにしました。
タイトル:きっと明日も平気
使用花材:スプレーカーネーション、リンドウ、オリヅルラン、葉蘭
ガレージキット:バイパー(勝利の女神 NIKKE)
フィニッシュ:円珠
#モケハナ
#Fediverse模型部
前回は7月下旬の投稿でした。
少しずつですが方法論が固まってきた感じがします。私の中で、ですけど。
タイトル:秋のデート
使用花材:リンドウ、ヘリオプシス、オリヅルラン、南天、葉蘭
ガレージキット:ラム・組野おと子Version(うる星やつら)
フィニッシュ:円珠
#モケハナ
#Fediverse模型部
前回は7月下旬の投稿でした。
少しずつですが方法論が固まってきた感じがします。私の中で、ですけど。
タイトル:秋のデート
使用花材:リンドウ、ヘリオプシス、オリヅルラン、南天、葉蘭
ガレージキット:ラム・組野おと子Version(うる星やつら)
フィニッシュ:円珠
#モケハナ
#Fediverse模型部
当日の販売キットは↓をご参照ください
11月9日(日)ホビーラウンド33に参加します
会場:TRC東京流通センター
【販売】
るんちょま(にじさんじルンルン)ガレージキット 18,000円
【展示】
加賀美ハヤト(彩色)
魁星(原型)
周央サンゴ(〃)
※商品は未塗装・未組立です
※版権元様から当日版権の許諾をいただいてます
当日の販売キットは↓をご参照ください
10/11のカリフェスにてグリパンさんの推し卓にて展示予定です。
10/11のカリフェスにてグリパンさんの推し卓にて展示予定です。
#Fediverse模型部
#Fediverse模型部
ベルダンディー完成しました(⌒∇⌒)
15000円です。
ベルダンディー完成しました(⌒∇⌒)
15000円です。
https://atomship.wixsite.com/hacca
https://atomship.wixsite.com/hacca
もう〜チューしちゃえよー!
もう〜チューしちゃえよー!
でも自分は生け花がめちゃくちゃ上手い訳ではないし、苦労の連続です。具体的にはフィギュアが主枝なのが辛い。中間枝にすべきなんだろうけど手順的に主枝にせざるを得ないのが辛い。もっと手段なり手順なり進化させる必要がありそうです。うーん難しい。
で、今週のモケハナです。
タイトル:薔薇の玉座
使用花材:バラ、スプレーカーネーション、葉蘭
ガレージキット:セイバーオルタ(フィニッシュ=円珠)
#モケハナ
#Fediverse模型部
でも自分は生け花がめちゃくちゃ上手い訳ではないし、苦労の連続です。具体的にはフィギュアが主枝なのが辛い。中間枝にすべきなんだろうけど手順的に主枝にせざるを得ないのが辛い。もっと手段なり手順なり進化させる必要がありそうです。うーん難しい。
で、今週のモケハナです。
タイトル:薔薇の玉座
使用花材:バラ、スプレーカーネーション、葉蘭
ガレージキット:セイバーオルタ(フィニッシュ=円珠)
#モケハナ
#Fediverse模型部
花で飾られたステージに立つにこちゃんをイメージして、大輪のトルコキキョウをたっぷり入れつつ、南天の葉で少し和風に振って落ち着きを加えています。
クジャクサボテンの葉で夏らしさを演出しました。
タイトル:花のステージの矢澤にこ
花材:トルコキキョウ、クジャクサボテン(葉)、南天
ガレージキット:矢澤にこ(フィニッシュ=円珠)
《モケハナとは》
モケハナとは一つの表現方法である。
具体的には、生け花と模型をコラボレーションさせることで、互いの美を際立たせ、新たな生命感や情緒を生み出すことを目指す。
#モケハナ
#Fediverse模型部
花で飾られたステージに立つにこちゃんをイメージして、大輪のトルコキキョウをたっぷり入れつつ、南天の葉で少し和風に振って落ち着きを加えています。
クジャクサボテンの葉で夏らしさを演出しました。
タイトル:花のステージの矢澤にこ
花材:トルコキキョウ、クジャクサボテン(葉)、南天
ガレージキット:矢澤にこ(フィニッシュ=円珠)
《モケハナとは》
モケハナとは一つの表現方法である。
具体的には、生け花と模型をコラボレーションさせることで、互いの美を際立たせ、新たな生命感や情緒を生み出すことを目指す。
#モケハナ
#Fediverse模型部
原型 Megumu様
対魔忍RPG 夜会ドレス大人ゆきかぜ完成しました。
原型 Megumu様
対魔忍RPG 夜会ドレス大人ゆきかぜ完成しました。