🚫AI学習禁止・転載禁止/ DON'T USE/REPOST MY ART.
製品版届いたらまぁオンライン加入し直すかな…
メタナイトオタクとしてスキン変更でダークとギャラクティックもいるのうれしい!バルフレも来そう。
スージーとドロッチェ、グーイも嬉しいしみんなのスペシャル技よすぎ。メタナイトのスペシャル技で翼2対にするのズルくない?カッコ良すぎるでしょ!!!!!エアライドの隠しキャラの時みたいにダッシュが使えないのも懐かしすぎる
シティトライアルとウエライドもはやくやりたいな〜
製品版届いたらまぁオンライン加入し直すかな…
メタナイトオタクとしてスキン変更でダークとギャラクティックもいるのうれしい!バルフレも来そう。
スージーとドロッチェ、グーイも嬉しいしみんなのスペシャル技よすぎ。メタナイトのスペシャル技で翼2対にするのズルくない?カッコ良すぎるでしょ!!!!!エアライドの隠しキャラの時みたいにダッシュが使えないのも懐かしすぎる
シティトライアルとウエライドもはやくやりたいな〜
パンとおにぎりとマスモッチ気になるなーしばらくしたらまた行こ…
パンとおにぎりとマスモッチ気になるなーしばらくしたらまた行こ…
いろいろ物足りなさはあるけど(ストーリーの短さ・サイドミッションの単調さ・武器バランスの悪さ・キャラの深掘り)概ね満足なオープンワールドFPSだった。ていうかポストアポカリプス的荒廃世界を旅するって良いよな
案外さらっとやる分にはこのくらいのボリューム感とマップの広さがいいのかも(でもなんだかんだ30時間以上やってる)
いろいろ物足りなさはあるけど(ストーリーの短さ・サイドミッションの単調さ・武器バランスの悪さ・キャラの深掘り)概ね満足なオープンワールドFPSだった。ていうかポストアポカリプス的荒廃世界を旅するって良いよな
案外さらっとやる分にはこのくらいのボリューム感とマップの広さがいいのかも(でもなんだかんだ30時間以上やってる)
って金山が言ってました。
って金山が言ってました。
虎谷さんこんな体脂肪率低そうな体つきじゃないんだとは思ってるけど止まんねぇんだ助けてくれ
虎谷さんこんな体脂肪率低そうな体つきじゃないんだとは思ってるけど止まんねぇんだ助けてくれ
デズデモーナさん結構好き。褒めてくれるので。キャンプなセクシー中年女性
あとレース会場にいる流血沙汰をエロいと思っているタイプのグーンの人。ほぼモブ。物言いがエロくて血生臭くていい。🏳️🌈のバッジつけてる!
トランス女性か異性装の情報屋のママ・ジョジョもかわいかった
デズデモーナさん結構好き。褒めてくれるので。キャンプなセクシー中年女性
あとレース会場にいる流血沙汰をエロいと思っているタイプのグーンの人。ほぼモブ。物言いがエロくて血生臭くていい。🏳️🌈のバッジつけてる!
トランス女性か異性装の情報屋のママ・ジョジョもかわいかった
専門用語多過ぎてこれ2からやっていいやつですか??となるけど、操作感がほぼDOOMなのでまぁなんとかなるでしょう…
それもそのはずで、ベセスダ idゲーだったんだねこれ
今やっと広い大地に降り立ったので楽しみ
専門用語多過ぎてこれ2からやっていいやつですか??となるけど、操作感がほぼDOOMなのでまぁなんとかなるでしょう…
それもそのはずで、ベセスダ idゲーだったんだねこれ
今やっと広い大地に降り立ったので楽しみ
家族でキャビンに旅行に来たけど、主人公のウミがひとり家に閉じ込められて…ってところから始まる雰囲気ホラーゲーム。無料
キリスト教的モチーフがたくさんあったけど、なんか考察するやつなのか?開発、パブリッシング画面から不穏でいい。
別に襲われたりとかはないけど結構びっくりして怖い。ていうか方向音痴で脳内マッピング能力壊滅的だから鏡迷路ほんとさぁ!!!
初代バイオ的な荒いポリゴンとカメラ固定操作と探索がいい感じ。
サクッと1時間くらいでできるので軽くホラーの雰囲気味わいたい時にどうぞ
家族でキャビンに旅行に来たけど、主人公のウミがひとり家に閉じ込められて…ってところから始まる雰囲気ホラーゲーム。無料
キリスト教的モチーフがたくさんあったけど、なんか考察するやつなのか?開発、パブリッシング画面から不穏でいい。
別に襲われたりとかはないけど結構びっくりして怖い。ていうか方向音痴で脳内マッピング能力壊滅的だから鏡迷路ほんとさぁ!!!
初代バイオ的な荒いポリゴンとカメラ固定操作と探索がいい感じ。
サクッと1時間くらいでできるので軽くホラーの雰囲気味わいたい時にどうぞ
1時間半くらいで下まで行けたけど、なんかシークレット要素がありそう。トロフィーひとつも取れなかった
キャラコン上手い人なら30分くらいで行けちゃうのかも
すっっっごく滑るんだよ…千鳥足なの…?
FOVで視野角広げないと酔う人いるかも
1時間半くらいで下まで行けたけど、なんかシークレット要素がありそう。トロフィーひとつも取れなかった
キャラコン上手い人なら30分くらいで行けちゃうのかも
すっっっごく滑るんだよ…千鳥足なの…?
FOVで視野角広げないと酔う人いるかも
こういう根気のいるタイプの苦行ゲーム苦手なんだけど、オンリーアップならぬオンリーダウンなら行けるか?と思いきや、まぁだめだよね
むずすぎる
こういう根気のいるタイプの苦行ゲーム苦手なんだけど、オンリーアップならぬオンリーダウンなら行けるか?と思いきや、まぁだめだよね
むずすぎる
ラストバトルはもう少し2Dと3D切り替えたギミックがあったらよかったな〜と思うけど、きっちり堅実なつくりと面白いゲーム要素、かわいいコンセプトアート、おとぼけミニゲーム要素でかなりオススメできる。こんだけ多様でかわいいキャラがいるならクィアなキャラいてもいいのになー。王政もだけど、規範は強め
5.6時間でクリアできると思う
本編は絵本風に進むRPGなんだけど、合間に挟まるミニゲームがバーチャファイター風とかリズムゲー、アプリっぽいパズルゲームとかパロディきいてて変化に富んでて飽きない作りだった。オススメ
ラストバトルはもう少し2Dと3D切り替えたギミックがあったらよかったな〜と思うけど、きっちり堅実なつくりと面白いゲーム要素、かわいいコンセプトアート、おとぼけミニゲーム要素でかなりオススメできる。こんだけ多様でかわいいキャラがいるならクィアなキャラいてもいいのになー。王政もだけど、規範は強め
5.6時間でクリアできると思う
本編は絵本風に進むRPGなんだけど、合間に挟まるミニゲームがバーチャファイター風とかリズムゲー、アプリっぽいパズルゲームとかパロディきいてて変化に富んでて飽きない作りだった。オススメ
おもしろ〜い
絵本の主人公ジョットを操作して絵本のストーリーを進めていくんだけど、この人生が絵本の世界だと気付いた悪役により絵本から叩き出されたジョットが二次元と三次元を行き来しながら冒険する話。まずコンセプトがいいしアートワークもいいね。ゼル伝のリメイク夢島や知恵のかりものの世界観で神トラ2の二次元空間行き来するプレイ部分みたいな(なんでもゼル伝で例える人間)
絵本の中の謎解きも仕掛け絵本や文法操作、横スクもかミニゲームでパロディもあったりと飽きないつくり
捻ったRPGでかわいい。デボデジゲームっぽいっちゃぽい
おもしろ〜い
絵本の主人公ジョットを操作して絵本のストーリーを進めていくんだけど、この人生が絵本の世界だと気付いた悪役により絵本から叩き出されたジョットが二次元と三次元を行き来しながら冒険する話。まずコンセプトがいいしアートワークもいいね。ゼル伝のリメイク夢島や知恵のかりものの世界観で神トラ2の二次元空間行き来するプレイ部分みたいな(なんでもゼル伝で例える人間)
絵本の中の謎解きも仕掛け絵本や文法操作、横スクもかミニゲームでパロディもあったりと飽きないつくり
捻ったRPGでかわいい。デボデジゲームっぽいっちゃぽい
OSTのサンズとのバトルで流れるかもしれない曲かと予想したけどMEGALOVANIAアレンジだった
OSTのサンズとのバトルで流れるかもしれない曲かと予想したけどMEGALOVANIAアレンジだった
コミックが『余波』の下のやつが解放できなかったのと、普通の????????ルームの20秒生存が達成できないのが心残り…ファントムディスクが中央に陣取ってるところにでる黄色い玉っころがどのアビリティでも取れないよ〜😭
コミックが『余波』の下のやつが解放できなかったのと、普通の????????ルームの20秒生存が達成できないのが心残り…ファントムディスクが中央に陣取ってるところにでる黄色い玉っころがどのアビリティでも取れないよ〜😭
これは前にフォローしてる方から教えてもらってスズリで買った反差別Tシャツ
これは前にフォローしてる方から教えてもらってスズリで買った反差別Tシャツ
いやもうネフィリス→カオスエフィリス→エフィリスソウルがさぁ〜〜〜〜凶悪すぎる…レンジャー、はるかぜ、HP2倍、テイクアウトトマトでなんとか…
カオスエフィリスがジュエル技で隙なくなるの酷いよ〜〜〜!!
そしてスターリーワールドコンプリート!もしかしたらHAL部屋もあるかもしれないのでもうちょっと探検しよー
いやもうネフィリス→カオスエフィリス→エフィリスソウルがさぁ〜〜〜〜凶悪すぎる…レンジャー、はるかぜ、HP2倍、テイクアウトトマトでなんとか…
カオスエフィリスがジュエル技で隙なくなるの酷いよ〜〜〜!!
そしてスターリーワールドコンプリート!もしかしたらHAL部屋もあるかもしれないのでもうちょっと探検しよー
ステージがどこも綺麗で感動しちゃった
新世界の住人達がなぜいなくなったのかが少し明かされて、最終戦前の基地のシーンはちょっとゾクっとしてよかった。カービィ はホラーゲームのポテンシャルもあるのでは?!
ステージがどこも綺麗で感動しちゃった
新世界の住人達がなぜいなくなったのかが少し明かされて、最終戦前の基地のシーンはちょっとゾクっとしてよかった。カービィ はホラーゲームのポテンシャルもあるのでは?!