Sゲームブッカー@Kindle作家
banner
sgamebooker.bsky.social
Sゲームブッカー@Kindle作家
@sgamebooker.bsky.social
KDP歴11年半以上約130冊
ゲームブック
怪しい階段 SAIKAI 家族救出 ゴブリンクエスト 恐怖の留守番 ゾンビ館の財宝MAX 時空からの手招き 座敷わらしが見てる
良いゲームブックの作り方 明晰夢を見る方法 我流格闘術 サンドーラ大戦 
Amazonで「Sゲームブッカー」で検索を♪
ゲームブックなどKindle本やペーパーバックの表紙だったらどれがいいですか? 参考にさせていただきます。色は変えられます。
今までのなら1、背景のみ着色なら2、キャラのみ着色なら3、すべて着色なら4とコメントしていただけたら。
November 19, 2025 at 11:40 AM
Facebookの過去のこの日10年前の呟きで、のちのKindleゲームブック「防空壕の奥深くには」( 2015/11/21発売)のそろそろ出版がそんなに前だったのかと驚いています。KDPを始めて来年1月で12年なので。

#Facebook #過去のこの日 #10年前 #ゲームブック #防空壕
November 17, 2025 at 10:36 AM
ゲームブック「サンタさんからのプレゼント」が昨日Kindle版今日ペーパーバック版が購入されていて嬉しかったのですが、よく見たらPBのロイヤリティが0円で、印刷コストの変更があったようなのに価格をそのままにしていたからでした。慌てて30冊以上変更して、1100円以上になっているのが増えました。

#ゲームブック #Kindle #ペーパーバック #サンタさん #サンタ #プレゼント #ロイヤリティ #印刷コスト
November 15, 2025 at 11:35 AM
Facebookでの過去の思い出、11年前の今日の投稿によると、私がゲームブックを初めて作ったのは10歳の頃だったようです。初期の漫画「変身くん」と「ニルの大冒険」も同じような頃に描いていました。

#Facebook #ソーサリー #魔法使いの丘 #城塞都市カーレ #七匹の大蛇 #王たちの冠 #gamebook #ゲームブック
November 7, 2025 at 9:50 AM
「作者の私はベストエンディングにたどり着けるか??」シリーズ第5弾は、ゲームブック「ニルの大冒険」にします。小学5年生の頃に描いた漫画をゲームブック化したものです。127パラグラフなのでmixi以外でも前後編に分けないといけないかもしれません。どんな大冒険になりますか。
November 6, 2025 at 1:21 PM
今日でヤフーオークションで出品を始めて3年になりました! 主にゲームやアイドルの雑誌(CD、DVD、ポスター、メモリーカードシール付きなど)、PCエンジン、ファミコン、セガサターンなどのレトロゲームなどです。これからもヤフオク「SゲームブッカーKindle作家」の出品物をよろしくお願いいたします♪

#ヤフーオークション #ヤフオク
November 2, 2025 at 9:36 AM
FIGHTING EX LAYERがSteamで120円で安すぎだったから購入。こんな感じで家庭用に移植されていないアーケード格ゲーがどんどん出てきてくれたらいいなぁ。

#対戦格闘ゲームSGB #FIGHTINGEXLAYER #ARIKA #アリカ #対戦格闘ゲーム
November 2, 2025 at 8:41 AM
今日は #犬の日 ということで、私のゲームブック作品では「SAIKAI」「変身くん」「僕の宿題」「ゾンビ館の財宝MAX」「夢幻世界の迷い人」「ゴブリンクエスト」「伝説の秘宝」(姉原作)と多数で登場します。 相棒、飼い犬、敵、その他で。
November 1, 2025 at 10:47 AM
November 1, 2025 at 9:20 AM
女トレーダージェン近くの空き家の2番目の拠点が消えてしまった! …と思っていたら、なぜかその南西にもジェンがいて、景色が違うからバグか何かで移動して、消えたと思っていたら…。最初が後から見つけた南西ので、次が近くにサブ拠点ありの2番目に見つけた施設とジェン。

#7daystodie #7dtd
November 1, 2025 at 9:19 AM
October 29, 2025 at 7:46 AM
主食はホボシチュー。
ブラッドムーンを10回生き抜いた。
クエストに失敗したとしてもこれだけ物資が入手できたら満足だよね?
イノシシがメイン拠点に遊びにきた。ウロウロして去っていった。いろいろ動物いるし、拠点で餌付けしてペットにできたらいいのに。

#7daystodie #7dtd
October 29, 2025 at 7:40 AM
Steamで2940円のセールやってます。まだの方はこの機会に是非。寝不足だけは注意。一昨日レビュー書きました♪

#7daystodie #7dtd
October 28, 2025 at 10:12 AM
136時間プレイしてロードできないデータに並んでジャイロコプターまで作成したり、バイオーム用アーマーすべて作ったり、メイン拠点を最初のトレーダー近くに移動させたり。屋根上に何か置くか2階作るか。中は鉄鋼製ストレージ48(予定)と手前にガンロッカー、壁金庫、松明など♪

#7daystodie #7dtd
October 23, 2025 at 3:02 PM
今日3時から別なフレンドの方とロイヤルマンティコア(また保存不可になり2回)、ハイブの暴君、コンパスの守護者、ライトメンダーに。1200時間プレイされている方で、お互いにやられずに1時間で終了。お礼は金塊4つ。ドロップ武器使用キャラ(男女で2人)的にこの4体は終了かな。

#Outward #アウトワード
October 18, 2025 at 7:24 AM
ついに品質6のスカベンジャーセットと鋼鉄製スレッジハンマーを作成。武器防具はしばらくこれで。
そしてオートバイも。レイダーが乗るような見た目で、坂道も上れるようになった♪
箱に中身の名前を書けるのもいい。

#7daystodie #7dtd
October 14, 2025 at 11:31 PM
October 14, 2025 at 4:14 AM
#Amazon から届いた本5冊とマグカップ。大きな紙袋に緩衝材などなしで、マグの箱側面角に傷みはいいとして、本のすべてに何らかの傷みがあり、帯2枚に大きな破れありで、初めて返品する(本5冊)ことに。以前から本はむき出しで注文は迷っていましたが…。これからは本だけは他で注文しようかと。
今回は今までで最悪でした。一冊ずつビニール袋に入れることは無理として、重い本などはダンボール箱に入れて、緩衝材(紙でも)でお互いにスレ傷できないように包んでいただけたらと…。そこを徹底してほしい。
October 14, 2025 at 4:13 AM
今日はミニバイクを作成。思っていたよりカッコイイ♪ 
そしてハゲワシに襲われてやられて放置していた報酬で選んでもらっていた自転車を回収。どっちも改造でもっと速くしたい。
そして寝袋2つ目置いたけど、作った数だけ選べたら最高なのに。最後に作ったところにリスポーン。
長時間やっているとだんだん重くなってくるからひとまず終了。

#7daystodie #7dtd
October 10, 2025 at 8:33 AM
「7 Days to Die」を久しぶりにプレイ。最初は酷くてプレリリースだからかと思っていたけど、最適化してみたら…。 人がいなくなった街の家に侵入して物資を漁り、良さそうな家を拠点にして箱を作ってその中にため込む。作ったり拾った武器でゾンビや野生動物とかと戦う。楽しい♪

#7daystodie #7dtd
October 8, 2025 at 3:16 PM
今日は #果物の日 ということで、私のゲームブック作品では「ニルの大冒険」に登場します。 城の近くに果物の木というものがあり、下の方からリンゴ、柿、バナナ、イチゴにそれぞれよく似たものが生っています。
「一本の木にいろいろ生っている」
October 8, 2025 at 10:06 AM
今日は #メロンの日 ということで、私のゲームブック作品では「黄金カブトムシ」に登場します。 何かを加えておびき寄せるために使用。捕まえるためには他にもいくつか情報が必要になってきます。
October 6, 2025 at 8:34 AM
今日は #日本刀の日 ということで、私のゲームブック作品では「家族救出」(と大鬼村などシリーズ)に登場します。 日本刀は主人公(現代の侍のような)が二十歳の誕生日に父から譲り受けたもので、妖怪、空を飛ぶ怪物などを倒していきます。
October 4, 2025 at 6:51 AM
エンチャントツァーの弓でライトメンダーをソロで初撃破! …残念ながら1回やられて半分ほど減らしていたHPがそのままだったから。この弓は炎上させて継続ダメージを与えるようなことはないようだけど。遠距離だと攻撃2種類しかないから慣れたらペスト医師より楽かも。

#Outward #アウトワード
October 3, 2025 at 10:47 PM
今日は #豆腐の日 ということで、私のゲームブック作品では「はじめてのおつかい」に登場します。
君はそろそろ5歳になる園児。4つあるお使い先の1つに豆腐屋さんがあり、そこで豆腐を1丁買いに行くことになります。ママは君に初めてのお使いを頼んだのだ。
October 2, 2025 at 2:28 PM