今回は、事前に公明党側は鉄ちゃんと幹事長に一任報道があった時点で、その場で決断、若しくは党内必ずまとめる回答が必要だったのでは
公明党さんの本気度を測れなかったってことになるのかな
今回は、事前に公明党側は鉄ちゃんと幹事長に一任報道があった時点で、その場で決断、若しくは党内必ずまとめる回答が必要だったのでは
公明党さんの本気度を測れなかったってことになるのかな
ただ自民さんのは「盛り上げよう」に見えていて、その指向性がイヤ。
誰かの悪口で盛り上がるみたいなことを国会でやられるとぐったりするし、誰かの悪口で盛り上がる「なんて」って立ち止まりはなかったのかい? ってところで怖いんよ。国権の最高機関って公の場でやることかなあ。品位ってなんだろうな。
ただ自民さんのは「盛り上げよう」に見えていて、その指向性がイヤ。
誰かの悪口で盛り上がるみたいなことを国会でやられるとぐったりするし、誰かの悪口で盛り上がる「なんて」って立ち止まりはなかったのかい? ってところで怖いんよ。国権の最高機関って公の場でやることかなあ。品位ってなんだろうな。
でも、その頃が、何かの入口だったんだろうなぁ
でも、その頃が、何かの入口だったんだろうなぁ