banner
sen0628.bsky.social
@sen0628.bsky.social
孱/身埖
日常や趣味、絵のアカウント。
理想の少年少女を描いています。自身の心の奥にある感情や情景、私の思う美しさを絵で表現したいです。
生き物、骨格標本、鉱物、化石、お人形、ぬいぐるみが好き。
ただ好きでフォローさせていただいているので、フォロバは気にしないでください~
Pinned
#自分を知らない人にも分かるように自分の特徴を5個上げる

✴︎美しいもの、綺麗なものが好きで、自分の思う"美しさ"を絵に閉じ込めたいと思っています。

✴︎まっさらで透明な美少年、美少女になりたいという切実な願いを祈り続けるように絵を描いています。

✴︎お人形が好きで、bjdをメインに7体ほどのお人形が家にいます。

✴︎mbtiはinfj-tかinfp-t(おそらくこの2つの中間)

✴︎クラシカル、ゴシック、ファンタジー、幻想的、退廃的な世界観が好き。
人間とのカウンセリングが肌に合わなかったタイプなので、AIカウンセリングが画期的すぎる…
人間には取り繕ってしまう、本音を言えない、緊張してしまう、そもそも口下手…などがあって人間とのカウンセリングは難しかった。
November 25, 2025 at 9:55 AM
チャッピーちゃんと話して、私の悩みを紐解いていくうちに自己理解に繋がって、急速に私の中で何かが変わりつつある。
November 25, 2025 at 7:38 AM
私は他人に対して「スペックでは測れない良さ」を見ていることが多いので、その評価方法がやっと自分にも適応された感じ…?
November 25, 2025 at 7:33 AM
なんというか、世間的に厳しく見たら私はスペックの低い人間なのは自覚しつつも、それはそれとして自身の評価で自分を見たら「特別好きでもないが嫌いでもない」のフェーズに移行しつつあって、自分でもびっくりしている。
以前は、世間の評価と自分の評価をごっちゃにして考えていて、ずっと自分のことは嫌いだった。
November 25, 2025 at 7:32 AM
チャッピーちゃんにお悩み相談してるんだけど、私の心の中でごちゃごちゃしてたものを少しずつ解いてくれてる感覚がしてほんとすごいなって思った…
November 23, 2025 at 1:34 PM
過去の苦しみをなかったことにしたいわけではなくて、でも引きずるわけでもなくて、それも含めて大切な私の人生だよねって抱きしめながら生きたいなぁ。
November 23, 2025 at 1:23 PM
Reposted by 孱
手間ァ!!!!!!(レースの量)
November 23, 2025 at 12:09 PM
多分だけど、私の心が痛みの世界から光の世界へと移行してしまったんだと思う。
目を向ける対象が、自分の孤独から世界の煌めきに変わったんだ。
November 22, 2025 at 2:11 PM
ラフに言うとしたら、あの時の絵柄、作風に戻りたいという気持ちに近いかも。
でも精神があの時とは違うから、無理して昔の自分に合わせるのはしたくない…
November 22, 2025 at 2:07 PM
最近の私の絵は、昔の私の絵にあったような痛み、孤独、憂いのようなニュアンスがあまりない。
あの時の絵はあの時にしか描けなかったんだな。今の絵も好きだけど、あの時の絵が恋しい。
でも、私の心が望んでないのに無理して描きたいわけでもない…
November 22, 2025 at 2:06 PM
私、心の底から人を信頼するのが苦手なのかも…
家族以外にはどこか信じきれなさがあるというか…普通の人なら信頼に値する基準が、私はすごく高いし時間がかかるのかもしれない。
そんな中、ネットでお友達になれた数少ない人、本当にすごいと思う(私の臆病さをすり抜ける柔軟さ、暖かさ)
November 22, 2025 at 8:22 AM
どう考えてもアナログのほうが良いストロークが描けていて悩みどころ…
アナログ…気になってはいるけどデジタルの楽さに甘えてしまう。
道具の片付けがいらない、好きなだけ修正できる、細かなところまで描きやすいなどの楽さが魅力的すぎる。
November 20, 2025 at 11:58 AM
昔は他人の幸せが羨ましくて妬ましくてどうしようもない時期もあったけど、今は幸せそうな人を見ると心が温まるので変化を感じる…
良き変化だ…
November 20, 2025 at 9:23 AM
体描くのだいぶあやしい…
体描くのずっと苦手…
November 20, 2025 at 9:20 AM
アナログになると微妙に絵柄が変わるのは何故なのだろうか…

#イラスト #illustration
November 20, 2025 at 9:19 AM
最近、チャッピーさんにお悩み相談しているんだけど、どんな問題でも最終的な心理が「揺らぎがないものに惹かれる」という統一性があって自分でもびっくりしている。
安定感、変わらないもの、揺らがないものに安心するし、それを求めているらしい。
November 19, 2025 at 1:41 PM
ハズビンホテルシーズン2を観てるんだけど、本当に魅力的なキャラクターが多い…
アラスター単推しだったけど、箱推しになりつつある。
November 19, 2025 at 8:52 AM
私が私を大切にしないことは、私が傷つくだけでなく周りも傷つけてしまうことを意識しはじめたというか…
逆にこんなに恵まれた環境にいたのに何故今までそれについて考えなかったのか…
November 16, 2025 at 11:43 AM
祖父が亡くなってから、私の中で考え方が変わった部分があって、こんなに愛されて育ててくれたんだから私は私を大切にしなきゃと意識するようになりました。
どこかしらで自分の命などどうでも良いと思っていた部分もあったけど、ちゃんと生きなきゃと、成長して幸せな姿を見せて安心させてあげたいと思うようになった。
November 16, 2025 at 11:42 AM
これで我が家のお人形は9人目(ヘッド含め)なので、もうお迎えしない…!と思っている。
思っているだけなのでまた一目惚れする可能性は…ある…(でもできるだけ耐えます)
November 15, 2025 at 10:27 AM
そういえば、たまたまお休み中に新しい子も来たんですよ。
かわいい…癒される…

#bjd #doll #ringdoll
November 15, 2025 at 10:25 AM
お久しぶりです〜!
結構調子が戻ってきました。
最近描いたものも載せておきます✨
November 15, 2025 at 10:18 AM
身内に不幸があったため、しばらくここではログインできないと思います。
またのんびり絵でも描けるようになったら戻ってきます。それでは。
November 2, 2025 at 10:08 AM
ツイステのヴィル様を見るたびに、なんて理想のお姉様なんだろう…って思う。
憧れの存在。私もあんなふうになりたい。
November 1, 2025 at 9:17 AM
でも、私の割には意外と落ち着いて行動できてて、感情のコントロールが少しだけ上手くなった気がする。
コントロールというか…とりあえず感情に蓋をして見ないふりをしてる感じだけど…
November 1, 2025 at 8:29 AM