りなき115 (Twitter account=@jo_jin)
banner
seijiy.bsky.social
りなき115 (Twitter account=@jo_jin)
@seijiy.bsky.social
日本国憲法の改正、改悪に断固反対です。!!

仏暦2565年の2月に母と、仏暦2567年の9月に父との永遠の別れを経験しました。Appleガジェット好きですが、金輪際アップルに貢ぐつもりはありません。忌野清志郎さん、鹿島アントラーズのファンです。

日々の生活の中で、仏陀が遺して下さった言葉やエピソードを心の拠り所としています。
生きとし生けるものが幸せでありますように
「お客様のクレジットカードが不正」と見慣れない電話番号から自動音声の電話もかかって来た。名前も名乗らない上「不正」と聞いた瞬間「あ、これは怪しい」と即切ったので後は知らんが。
November 6, 2025 at 4:40 AM
5年越しの運用開始。まさかの便利機能に驚く。
October 17, 2025 at 10:10 AM
午前中は田打ち。日の出が遅くなって来て、がむばって早起きして朝食前に片付けようと言う段取りは不可能。午前中になんとか終わるつもりでいたのに、時計を見たらもう少しで12時30分になるところだった。
October 7, 2025 at 5:26 AM
刈払って2日目。厄介な事この上ないアメリカセンダングサは、一本たりとも種にさせたくない一心。
October 5, 2025 at 2:10 AM
初めて自分で交換してみた。交換して、試運転してみた。チップソーと違い、刈られた草が激しく飛び散る!明日の本番では、サロペットとゴーグル必須だ。
September 24, 2025 at 3:03 AM
チップソーを交換してもらって来た!チップソーを六角レンチで固定せずに交換出来るなら、トルクレンチセットさえ用意すれば自分にも交換可能と分かったのは大きな収穫だが、トルクレンチセットは値が張りそう💦。
September 18, 2025 at 2:50 AM
こんなデカいコンクリート片が長年にわたってガレーヂ入り口になぜ埋まっていたのか。父親に聞こうにも聞きようがないし。
September 13, 2025 at 10:33 AM
結局もう二袋追加しました〜。
September 12, 2025 at 9:26 AM
一袋では、足りなかった。
September 12, 2025 at 2:22 AM
意外に簡単に撤去出来た。
September 11, 2025 at 5:16 AM
いつ折れたのだろう。部品を入手すれば、ユーザーでも取付け出来るだろうか。
September 7, 2025 at 3:10 AM
Z2作戦初日完了。本日の戦果😡。ちょっと繁らせると忽ち投げ込まれる。バカが多くて大変。
August 27, 2025 at 10:07 PM
作戦完了。雨降らなかったのでどーなるかと思ったが、何とかなって一安心。
August 22, 2025 at 9:46 PM
ジンジャーエールを呑みながら一服していたら、お隣さんが偶然通り掛かり、初めましてのご挨拶。満更ムダな時間ではない。
August 18, 2025 at 9:54 PM
作戦完了。一月前と随分景色が変わっている。
August 18, 2025 at 9:35 PM
中央に見えるのは昨日、Z2の田打ち中に見つけた栄養ドリンクの空き瓶。雑草が繁茂する中に投げ込まれたのでそれと気付かず、トラクターのロータリーで首の部分をかち割ってしまったらしい。言う迄もなく、土中に残ってしまった首の部分は危険極まりないので即座に田打ちを中断し、2~3分程当該部分の土を軍手を嵌めた手でそーっとまさぐってみたが、見付ける事が出来なかった。其の儘諦める気にもなれず今朝、改めて土をひっくり返し、土中に残っている筈の首の部分を見付けるべく、草取り用の小さな熊手で引っ掻き回した。結果、キャップの付いた部分は見付ける事は出来たが、
August 15, 2025 at 6:24 AM
俄雨雨の影響なかった。間も無く作戦完了。安全第一。
August 13, 2025 at 11:10 PM
取り敢えず作戦開始。昨夜の俄雨の影響は?
August 13, 2025 at 8:56 PM
今朝のお勤め。この時期が生長のピークと見た。
August 8, 2025 at 2:53 AM
作戦終了。此処がこれだけ蒸し暑いのだから都市部はさぞかし。天気の変わり目なのか、空模様がいつもと少し違う気がする。
August 4, 2025 at 10:01 PM
GETしたぜ。ザマァ見ろ、初鹿野ひろき。
August 4, 2025 at 3:23 AM
甥っ子の依頼でカボチャを軒先に運び込んだだけで汗掻いた。おまけに今夜は区会の勉強会があると知ってかなりショックだ。

August 4, 2025 at 1:44 AM
今朝のお勤め。まさか全周刈り取れるとは思わなかった。朝から晴天!汗ビッショリ!
July 31, 2025 at 10:13 PM
今朝のお勤め。ひょっとして、此の場所に雨は降らなかったのでは?、と現場に行く迄不安だったのだが、到着するとしっかり湿っていて一安心。
July 29, 2025 at 5:17 AM
お早う御座います。旧暦6月15日。
生きとし生けるものが幸せでありますように
July 9, 2025 at 12:40 AM