古道京紗
banner
schwarzewald.kodow.net.ap.brid.gy
古道京紗
@schwarzewald.kodow.net.ap.brid.gy
コドウキョウサ。ぷらいべったー開発者。
犬を見たい人はいぬすきー垢フォロー推奨

🌉 bridged from ⁂ https://kodow.net/@schwarzewald, follow @ap.brid.gy to interact
Apple製品以外も箱は基本保管しておくんだけど箱に埋もれてどこにしまったか見つからなくなる事が多い
November 24, 2025 at 5:28 PM
Reposted by 古道京紗
ぞーぺん公式さんの「引用機能に対応したよ!」のお知らせで初めて🐘に公式で引用機能がついたことを知る…遅ればせながら使ってみたけど🦋ブリッジでも問題なく見えてて使いやすいな
November 24, 2025 at 4:21 AM
明日雨なので頭痛い
November 24, 2025 at 1:43 PM
ちいかわ島編映画化するんだ
x.com/ngnchiikawa/status/1992903522447474731
November 24, 2025 at 10:47 AM
家族が行く用事があるので郵便局アプリで作った送り状のQRコードをスクショして持って行ってもらおうとしたらスクショ禁止されていたので別端末から撮影したQRコードをこれをこうしてこうじゃ!
これでゆうプリタッチ通った
November 24, 2025 at 10:45 AM
これは今日の昼に食べたマンドリルカレーのキーマ&バターチキンカレー
whatawon.co.jp/shopinfo/mandrillcurry/
November 23, 2025 at 10:44 AM
Reposted by 古道京紗
出身犬舎のオフ会ドッグランに行ってきました。30匹以上のビーグルが一堂に会する大規模オフ会でした。こんなたくさんのビーグル生まれて初めて見たかもしれない。 #beagle #dogsoffediverse
November 23, 2025 at 8:14 AM
うおお起きられた出るぞ
November 22, 2025 at 11:54 PM
今は羅小黒戦記2やってるからそっちの方が優先順位高そうなのに
November 22, 2025 at 4:05 PM
また割った!!!何もないところで割った!!!
November 22, 2025 at 2:55 PM
Reposted by 古道京紗
トリチャンのアドベントカレンダーですよ ​:hatorui_uwu:​
November 21, 2025 at 3:12 PM
​:rn:​「柴犬の上に柴犬が乗ってて軽快な音楽に合わせてステップを踏む動画」これじゃないだろうか youtu.be/pQF_NjcgRdU?si=eWFfnmaI6eQhMT4E
November 22, 2025 at 6:03 AM
Reposted by 古道京紗
インターネットのつながりの話。俺たちの未来かもしれないやつだ……
https://www.comicnettai.com/book/779
November 21, 2025 at 10:57 PM
多腕の人って右利きだった場合右手だったらどの手も利き手になるって漫然と思い込んでたけど複数ある右腕の一本しか利き手がないとかそういう可能性もあるんだろうか
November 21, 2025 at 7:03 AM
Reposted by 古道京紗
【宣伝】
#技術書典19 オンライン(11/15~11/30)にて、インターネット検索のコツをまとめた本を出してます!!!

今更聞けないインターネット検索の基本を体系的にまとめたよ!!!今回は電子書籍(PDF)オンリーで800円となっています。興味がある人は買ってね!!!

https://techbookfest.org/product/kXCm7b23bm0hRHhMU6hemB?productVariantID=rZ0XeQ9XR3vm6Vgzz7Ptek
たのしいインターネット検索:ほしぱそ
「AIに聞けば何でもわかる」時代だからこそ、情報を見極める力が必要なんです!!! 本書はAI検索とGoogle検索を使い分けながら、効率的に情報を集め、信頼できる情報を見極めるための同人誌です。検索ログの付け方、AIへの効果的な質問方法、Google検索のコマンド活用、公式サイトの探し方、英語圏の情報へのアクセス方法まで、段階的に解説しています。 「調べたはずなのに、何を調べていたかわからなくなった」 「検索しても欲しい情報が見つからない」 「AI検索を使ってみたいけど、どう使えばいいかわからない」 そんな悩みを持つあなたに、検索スキル筋のつけ方をお届けします。 少しのコツで、インターネットの世界がもっと広がりますよ!!!楽しいインターネットの世界に飛び込みましょう!!! 対象読者 - 仕事やプライベートで調べることが多い人 - 検索方法がわからず「これで合っているのかな?」と不安に感じる方 - AI検索を試してみたい人 とくに非IT企業に勤めていない社会人や、日常的に調べ物をする方を対象にしています。 目次 - Chapter1:検索ログの大切さをくどくど紹介 - Chapter2:AI検索(Perplexity)を使った情報収集法を紹介 - Chapter3:Google検索をするための準備 - Chapter4:Google検索の基本をおさらい - Chapter5:検索結果の信頼性を見極める方法 - Chapter6:英語のサイトの検索に挑戦する方法
techbookfest.org
November 20, 2025 at 11:17 AM
そういえば昔、くーちゃんと散歩している時に畑から両手に大根を持って歩いているおじさんがいたんだけど大根の葉っぱってこんなにいっぱいあるんだって初めて知った
November 20, 2025 at 4:06 PM
北国じゃない築60年ハウスは寒いので頭を洗うのは一週間に一回とします(どうしてもな時には銭湯かジムのお風呂に行きます)
November 20, 2025 at 2:28 PM
Reposted by 古道京紗
ぶっちゃけ、鯖の管理者なんて、技術力大していらんと思うのよな。
人間性と責任感のほうがよっぽど大事。

なんかあったときに積極的にPR送るとか開発に協力するとか独自機能実装するとか、そういうことなら、また話は別だけど。
November 19, 2025 at 12:25 PM
鯖缶としては空気扱いされるのが一番理想だと思ってるのに(さっきこっそり紛れ込んだのさみたいなノリで紛れ込む程度)
November 19, 2025 at 5:48 PM
Reposted by 古道京紗
いや、自分も過激な言葉使うことはあるし、自分だって鯖の管理者という立場では同じだけどさ。
なんというか、していい表現としちゃだめな表現があって、それは立場が強くなればなるほど厳格化されると思うのよね。

あーいう表現をするのであれば、完全に個人としてやらないといけないと思う。
November 19, 2025 at 12:08 PM
次のお薬手帳ここで買おうかな
November 19, 2025 at 5:25 PM
Reposted by 古道京紗
漫画作品紹介 : 金魚鉢症候群
現実と同じくうなぎが絶滅危惧で
レッドリストに載ってる世界です。
人類がタイトルの奇病にかかるようになり……
漫画を描く医師、永田礼路先生の作品です。
#fediverse科学部 #fediverse読書部 #マストドン読書会
#オリジナル 【創作】金魚鉢症候群 - 永田礼路のマンガ #漫画 #創作 #オリジナル漫画 - pixiv
ノスタルジックうなぎ漫画https://twitter.com/nagatarj/status/978266562133020672
www.pixiv.net
November 19, 2025 at 3:04 AM