saoyagi2
banner
saoyagi2.net
saoyagi2
@saoyagi2.net
トドです
思い立ってドメイン認証してみた。
しかし個人用のドメインだから saoyagi2@saoyagi2 ってな間抜けな状態になってしまうんだよなー。メールアドレスとかもそうなんだけども。
まあ、ドメインというものを個人で取得するのがそもそも間違いでしょって話なんだけども。
June 4, 2024 at 11:16 PM
【ツーリングの写真】ほぼ毎日投稿してきたツーリングの写真は本日でおしまい。最後にオーストラリアでの愛車、TT600Rの勇姿をもう一度。
April 11, 2024 at 9:35 PM
【ツーリングの写真】グレートセントラルロード完走!ゴールはウルル・カタジュタ国立公園でした。
April 10, 2024 at 9:31 PM
【ツーリングの写真】グレートセントラルロードは約1000kmにわたって全てダート。ずっとこんな景色。ただただひたすら毎日ダートを走る。
April 9, 2024 at 9:37 PM
【ツーリングの写真】グレート・セントラル・ロードへのエントリー。パース近郊からアリススプリングスまで、約1000kmのダートを4日間かけて走破しました。大半がアボリジニ自治区で通行許可証が必要です(もちろんちゃんと手続きしました)。
April 8, 2024 at 9:27 PM
【ツーリングの写真】4回目のTropic of Capricorn(南回帰線)超え。ここは西オーストラリア州。パースに向かう途中。
April 7, 2024 at 10:09 PM
【ツーリングの写真】オーストラリア郊外の主要輸送手段であるロードトレイン。大抵は2連だけど、たまに3連もある。長い車体をくねらせながら駐車する様を見てると、あまりに見事な技に感動する。
April 6, 2024 at 10:11 PM
【ツーリングの写真】州境にある検疫所。西オーストラリア州に入るときは厳しい。生の果物とか持ってるとここで廃棄させられる。検疫所で一生懸命食べてしまう旅行者もいるとか。
April 5, 2024 at 9:30 PM
【ツーリングの写真】ダートの先にあった川。渡れなくもなかったけど、弱気になって断念して引き返し。
April 4, 2024 at 10:19 PM
【ツーリングの写真】エアーズロックことウルル。こんな遠くからの写真しか残ってなかった。観光客は登っていいんだけど、アボリジニとしては聖地なので登って欲しくないと思っているということなので登りませんでした。
April 3, 2024 at 9:20 PM
【ツーリングの写真】わだちというか、コルゲーション。気候のせいなのか土質のせいなのか分かりませんが、容易に転倒するレベルの深い溝がオーストラリアのダートにはよくありました。
April 2, 2024 at 9:29 PM
【ツーリングの写真】歴史あるパブ。代々のお客さんがいろんなものを店内に飾った歴史が重層になっている。
April 1, 2024 at 9:01 PM
【ツーリングの写真】道のわきになぜか飛行機が突き刺さっていたりする。
March 31, 2024 at 9:47 PM
【ツーリングの写真】大陸縦断列車「ザ・ガン」、の残骸。こうして野ざらしで朽ちるに任せている姿の方が、古き良き開拓時代を彷彿させている気がする。
March 30, 2024 at 10:33 PM
【ツーリングの写真】一番気に入っている写真。空も、雲も、山も、道も、そしてバイクも全てが美しい。
March 29, 2024 at 9:35 PM
【ツーリングの写真】動物飛び出し注意の看板はカンガルーとなります。
March 28, 2024 at 9:53 PM
【ツーリングの写真】道。みち。道路。ロード。多分地面に寝そべって撮ったと思う。
March 26, 2024 at 8:54 PM
【ツーリングの写真】宿の前に止めたバイク。オーストラリアでの相棒はTT600R。とにかくデカいです。600cc単気筒なのにキック始動なので慣れないうちは結構大変でした。
March 25, 2024 at 9:30 PM
【ツーリングの写真】クイーンズランド州とニューサウスウェールズ州との州境。ここはこの程度ですが、場所によっては検疫所があったりして、雰囲気としては国境に近いものがあります。
March 24, 2024 at 10:51 PM
【ツーリングの写真】木陰で休憩。
March 23, 2024 at 8:43 PM
【ツーリングの写真】オージーダート。あらゆる意味で日本のダートとは違います。まさにこんな景色をもとめてこの大陸まで来たんだよ!
March 21, 2024 at 9:18 PM
【ツーリングの写真】野良エミュー。カンガルーはさんざん見たけど、エミューはこの時くらいしか見なかったかも。
March 20, 2024 at 8:40 PM
【ツーリングの写真】TROPIC OF CAPRICORNすなわち南回帰線。TROPIC OF CAPRICORNはこのあとも何度も超えることになります。
March 18, 2024 at 8:53 PM
【ツーリングの写真】オーストラリア郊外にはこういうロードハウスが点在している。ガソリンスタンド兼コンビニで、ロードハウスによってはレストランや宿泊も兼ねてる。他に店舗が全くないエリアではまさに命綱の存在。
March 17, 2024 at 9:24 PM
【ツーリングの写真】バイクのナンバーが取れてようやくスタート。オーストラリアは左側通行でkm表示なので日本の感覚と近くて走りやすいです。
March 16, 2024 at 9:34 PM