【アカウント類】
X :YST_IKYH201105
Discode:samu_g
Threads:samu_g2023
タイッツー :yst_ikyh201105
作画監督をされた #もりやまゆうじ さん (*'▽') ハピバ!
2024年に大きな手術をされたとのことですが、その後も日々のご様子をXにて投稿されております( x.com/neconoko )
まだまだご活躍なされることを期待しております!
※本文はXにて投稿した内容と、ほぼ同じものです
作画監督をされた #もりやまゆうじ さん (*'▽') ハピバ!
2024年に大きな手術をされたとのことですが、その後も日々のご様子をXにて投稿されております( x.com/neconoko )
まだまだご活躍なされることを期待しております!
※本文はXにて投稿した内容と、ほぼ同じものです
続かないことも残念であったけど、その改造パーツ。鎧擬亜の床机に出来なかったのが、物凄く残念であった(←ココダイジ)
後に、バンダイさんから30MSなる商品が発表された時「このプラモ、アンダーギアに似てなくね?」と思ったことがきっかけで、先の改造キットを勝手にインスパイア計画発動(現在進行形)
ちゃんと、鎧擬亜も床机姿で陳列できるように、頭をひねっている最中。そこは絶対にこだわりたい
続かないことも残念であったけど、その改造パーツ。鎧擬亜の床机に出来なかったのが、物凄く残念であった(←ココダイジ)
後に、バンダイさんから30MSなる商品が発表された時「このプラモ、アンダーギアに似てなくね?」と思ったことがきっかけで、先の改造キットを勝手にインスパイア計画発動(現在進行形)
ちゃんと、鎧擬亜も床机姿で陳列できるように、頭をひねっている最中。そこは絶対にこだわりたい
自分は鎧擬亜の方に、まず目が行く。しかし、圧倒的に多いのは日常的なもの
千値練さんの超弾可動シリーズに他者の男性素体を組み合わせて、そこに服飾を合わせていく。それは、放送当時のアニメイト関係で発売されたグッズにあるイラストを見ている感じ
ねんどろいどシリーズで発売されたのなら、シリーズ派生としてさまざまな衣装がリリースされているし、さらに楽しまれるのだろうというのは想像に難くない
とは云うものの、やっぱり自分は鎧擬亜が眺めたい。MESSAGE版の鎧など、立体化を心から待っている。千値練さんお願いしますっ!
自分は鎧擬亜の方に、まず目が行く。しかし、圧倒的に多いのは日常的なもの
千値練さんの超弾可動シリーズに他者の男性素体を組み合わせて、そこに服飾を合わせていく。それは、放送当時のアニメイト関係で発売されたグッズにあるイラストを見ている感じ
ねんどろいどシリーズで発売されたのなら、シリーズ派生としてさまざまな衣装がリリースされているし、さらに楽しまれるのだろうというのは想像に難くない
とは云うものの、やっぱり自分は鎧擬亜が眺めたい。MESSAGE版の鎧など、立体化を心から待っている。千値練さんお願いしますっ!
そう云えば、アニメイトで予約したアルカナアートフレームの発売日が今月下旬であった…っつーか、これ。届いたとしても、どうやって雰囲気を伝えれば良いのか
多分、スマホの写真程度じゃ、単なる絵で終わりそうな気がする。それなりに技術を駆使して製作されているものなんだが (*'▽') ウーム
そう云えば、アニメイトで予約したアルカナアートフレームの発売日が今月下旬であった…っつーか、これ。届いたとしても、どうやって雰囲気を伝えれば良いのか
多分、スマホの写真程度じゃ、単なる絵で終わりそうな気がする。それなりに技術を駆使して製作されているものなんだが (*'▽') ウーム