静岡市グルメブログ
『みなと町でも桜は咲くら』
【 https://www.sakuyaoi.com/ 】
で詳しく紹介しています🌸
Twitter(旧X) https://twitter.com/sakuyaoi
YouTube https://www.youtube.com/@sakuyaoi
インスタ https://www.instagram.com/sakuyaoi/
ガツンと苦くて濃い系ではなく、マイルドにミルク感が前面にありつつ香りもしっかり混ざる、子供でも美味しくいただけるバランスの抹茶ソフトです!ζζ
ガツンと苦くて濃い系ではなく、マイルドにミルク感が前面にありつつ香りもしっかり混ざる、子供でも美味しくいただけるバランスの抹茶ソフトです!ζζ
そんな時は【かつ丼】ですよね!
清水区桜が丘町の老舗食堂『そばの岩久』さんへ。
www.sakuyaoi.com/entry/iwakyu
市内に複数暖簾分け店がありますが、各店でメニューや内容は異なります。
清水店はそば・うどんを中心に、ご飯系もガッツリボリュームのあるメニューが豊富な印象です!
カツ丼 1300円
たっぷり出汁に浸かりながら香ばしさ絶妙!柔らかく程よい弾力の肉を噛みしめ旨味広がる理想の一口!後味に爽やかレモンで夏も美味しい逸品です!
デフォルトで大盛のような量なのでご注意をζζ
そんな時は【かつ丼】ですよね!
清水区桜が丘町の老舗食堂『そばの岩久』さんへ。
www.sakuyaoi.com/entry/iwakyu
市内に複数暖簾分け店がありますが、各店でメニューや内容は異なります。
清水店はそば・うどんを中心に、ご飯系もガッツリボリュームのあるメニューが豊富な印象です!
カツ丼 1300円
たっぷり出汁に浸かりながら香ばしさ絶妙!柔らかく程よい弾力の肉を噛みしめ旨味広がる理想の一口!後味に爽やかレモンで夏も美味しい逸品です!
デフォルトで大盛のような量なのでご注意をζζ
揚げ物だけじゃない幅広さで左上に詰まったおかずだけでも10種類ほど!どれから食べようか迷いますね!まさに『ハッピーグルメ弁当』な内容です!
あとどんどんの紹介記事をリライトさせていただきました!
www.sakuyaoi.com/entry/dondon
古い記事の方はお弁当を食べる度にどんどん追記していった為古い内容も多く、こちらは2025年以降に食べた写真のみで書き直したので比較的最新情報になっていると思います!ζζ
揚げ物だけじゃない幅広さで左上に詰まったおかずだけでも10種類ほど!どれから食べようか迷いますね!まさに『ハッピーグルメ弁当』な内容です!
あとどんどんの紹介記事をリライトさせていただきました!
www.sakuyaoi.com/entry/dondon
古い記事の方はお弁当を食べる度にどんどん追記していった為古い内容も多く、こちらは2025年以降に食べた写真のみで書き直したので比較的最新情報になっていると思います!ζζ
3月9日は静岡マラソン本番ですが
私 あおいさくやの誕生日でもあります!
なんと29歳!
今の活動を始めてから20代に入ったので
今年で𝓕𝓲𝓷𝓪𝓵 𝓨𝓮𝓪𝓻なのが信じられません!
蝶のように食い 蜂のように食す活動を
楽しく続けてまいります!
今後ともどうぞよしなに!ζζ
3月9日は静岡マラソン本番ですが
私 あおいさくやの誕生日でもあります!
なんと29歳!
今の活動を始めてから20代に入ったので
今年で𝓕𝓲𝓷𝓪𝓵 𝓨𝓮𝓪𝓻なのが信じられません!
蝶のように食い 蜂のように食す活動を
楽しく続けてまいります!
今後ともどうぞよしなに!ζζ
www.sakuyaoi.com/entry/bonviv...
昨年12月に草薙運動場近くから移転オープンされ、カフェ併設となりました。先日はカフェ利用で紹介しましたが、再訪しモンブランとショートケーキをテイクアウト!
どちらもクリームたっぷりで食べ応え抜群!コクのある風味で甘すぎないのが良いですね!ζζ
www.sakuyaoi.com/entry/bonviv...
昨年12月に草薙運動場近くから移転オープンされ、カフェ併設となりました。先日はカフェ利用で紹介しましたが、再訪しモンブランとショートケーキをテイクアウト!
どちらもクリームたっぷりで食べ応え抜群!コクのある風味で甘すぎないのが良いですね!ζζ
www.sakuyaoi.com/entry/gorouju
このご時世でまた値上げはありましたが、サイズ感は変わらず寧ろ大きく見える普通のロースカツ定食。
今回は右側が大きめのカットで寄った為、一枚の食べ応えが特大ロース並みに。半端ない肉食感で大満足です!ζζ
www.sakuyaoi.com/entry/gorouju
このご時世でまた値上げはありましたが、サイズ感は変わらず寧ろ大きく見える普通のロースカツ定食。
今回は右側が大きめのカットで寄った為、一枚の食べ応えが特大ロース並みに。半端ない肉食感で大満足です!ζζ
本年もどうぞよしなに!
本年もどうぞよしなに!
会場以外にも静岡駅コンコースにクリスマスツリーがあったり、パルシェ内各所がポケモンラッピングされていたりと見どころ豊富ですよ!
会場以外にも静岡駅コンコースにクリスマスツリーがあったり、パルシェ内各所がポケモンラッピングされていたりと見どころ豊富ですよ!
おいべっさん(西宮神社大祭)見てきました!
屋台は動画の範囲外にあと倍程度は出てました
おいべっさん(西宮神社大祭)見てきました!
屋台は動画の範囲外にあと倍程度は出てました
かき揚げの茶葉の香りは後味にふわっと感じられる程度にほんのりですが、シャキシャキな玉ねぎも入って甘みが強く、衣はカリサクで塩気濃いめ、そのまま香ばしくいただけます。
桜えびは揚げずに添えてあり、ダイレクトに磯の香りが広がり、つけ汁にもバッチリ溶け込んで風味豊かです!
丸亀製麺は人生2回目で釜揚げうどん自体が初めてでしたが、柔らかめでちゅるんと啜れて熱々なのも寒い日に嬉しいですね!
つけ汁自体が濃いめなので、大盛サイズでも薄まらずにバッチリ満喫できましたよ!
かき揚げの茶葉の香りは後味にふわっと感じられる程度にほんのりですが、シャキシャキな玉ねぎも入って甘みが強く、衣はカリサクで塩気濃いめ、そのまま香ばしくいただけます。
桜えびは揚げずに添えてあり、ダイレクトに磯の香りが広がり、つけ汁にもバッチリ溶け込んで風味豊かです!
丸亀製麺は人生2回目で釜揚げうどん自体が初めてでしたが、柔らかめでちゅるんと啜れて熱々なのも寒い日に嬉しいですね!
つけ汁自体が濃いめなので、大盛サイズでも薄まらずにバッチリ満喫できましたよ!
清水梅ヶ丘店のスタッフ募集が!
これサガミ&シャトレーゼ跡地ですよね!?ζζ
清水梅ヶ丘店のスタッフ募集が!
これサガミ&シャトレーゼ跡地ですよね!?ζζ
www.youtube.com/@sakuyaoi
作業時間とか色々余裕がなくて半年以上月初めの挨拶動画しか投稿できていないのですが、また何かグルメまとめとか余裕のある時作れたらと思いますζζ
www.youtube.com/@sakuyaoi
作業時間とか色々余裕がなくて半年以上月初めの挨拶動画しか投稿できていないのですが、また何かグルメまとめとか余裕のある時作れたらと思いますζζ
静岡市清水区万世町『京丸うなぎ』さんですが
12月に同じさつき通り沿いの新清水駅すぐ傍
相生町の鶏焼屋さん跡地に移転するそうです
居酒屋店舗なのでイートインできるようになるのかな?
店名も『すず丸うなぎ』に改名するそうです
静岡市清水区万世町『京丸うなぎ』さんですが
12月に同じさつき通り沿いの新清水駅すぐ傍
相生町の鶏焼屋さん跡地に移転するそうです
居酒屋店舗なのでイートインできるようになるのかな?
店名も『すず丸うなぎ』に改名するそうです
第2弾が2024年11月~2025年2月末まで開催中!
詳細レポはこちら!
www.sakuyaoi.com/entry/suruga...
2種以上の静岡茶×スイーツの組み合わせを楽しむアフタヌーンティーメニューが、静岡市中心に県内29店舗で提供されます。
さっそく雅正庵さんの【抹茶づくし 椿】をいただいてきました!オール抹茶スイーツなセットです!
今回のメニューは雅正庵 千代田本店さんと焼津西小川店さんのみの提供です。予約限定&2名様分のプレミアム版【雅】もあります!ζζ
第2弾が2024年11月~2025年2月末まで開催中!
詳細レポはこちら!
www.sakuyaoi.com/entry/suruga...
2種以上の静岡茶×スイーツの組み合わせを楽しむアフタヌーンティーメニューが、静岡市中心に県内29店舗で提供されます。
さっそく雅正庵さんの【抹茶づくし 椿】をいただいてきました!オール抹茶スイーツなセットです!
今回のメニューは雅正庵 千代田本店さんと焼津西小川店さんのみの提供です。予約限定&2名様分のプレミアム版【雅】もあります!ζζ
www.sakuyaoi.com/entry/gorouju
半年ぶりに清水屈指のガッツリ定食店へ!ロース生姜焼き定食はいつもよりやや分厚めカットで更に食べ応えを感じました!300gのハズですがもっとありません?
肉肉しい旨味の塊に甘辛で濃いソースが相性抜群!細~い千切りキャベツもたっぷりです!
ロース生姜焼きもロースカツもこの内容で未だ1400円。
前回2月に訪問した際と価格が全く変わっていなくて心配になりますね。コーヒーとおつまみ貝はメニューから消されてましたζζ
www.sakuyaoi.com/entry/gorouju
半年ぶりに清水屈指のガッツリ定食店へ!ロース生姜焼き定食はいつもよりやや分厚めカットで更に食べ応えを感じました!300gのハズですがもっとありません?
肉肉しい旨味の塊に甘辛で濃いソースが相性抜群!細~い千切りキャベツもたっぷりです!
ロース生姜焼きもロースカツもこの内容で未だ1400円。
前回2月に訪問した際と価格が全く変わっていなくて心配になりますね。コーヒーとおつまみ貝はメニューから消されてましたζζ