さがみん
sagamin5063.bsky.social
さがみん
@sagamin5063.bsky.social
久々に拝んだ菊地さんは、やっぱり俺の推しだと再認識させてくれた。
November 23, 2025 at 7:28 AM
クソデカJRマーク付いてるじゃないですか(話を蒸し返す)
November 18, 2025 at 2:11 PM
415系勝田車にイメージが近いからと113系幕張車を追っかけていたけれど、そんな今日にクハ111/モハ113/モハ112が形式消滅するとはね・・・
November 18, 2025 at 2:05 PM
厚木にこんな5Eがいたので写真を載せたところ、故饂飩職人氏より車種を教えていただいたことがあるが、この教習所もなくなってしまい。土地自体も更地になってしまった。
November 18, 2025 at 2:00 PM
ワイパーに発泡スチロールを挟んで、ゴムが直にガラスに当たるのを防ぐアイデアは、なるほどな・・・と思った
November 18, 2025 at 1:54 PM
正直、撮り直しはしたかったかな
November 18, 2025 at 1:50 PM
このとき顔撮ってないんだよなぁ(2005年冬)
November 18, 2025 at 1:47 PM
国鉄色にクソデカJRマークはよかですね
November 18, 2025 at 1:34 PM
メーター一周しかかってた、もと夜行車
November 18, 2025 at 1:27 PM
わざわざ自分にメンションして来たり、引用RTとかされなければ、別に知識自慢されたりしても無害という認識
November 18, 2025 at 1:26 PM
あの当時見ていた迷列車の動画で「隣の電車が、ものすごくまともに見える」という表現があったわけですけれど、どっちみち凄い電車だから、毎日は乗りたくないね・・・という贅沢な悩み。
November 18, 2025 at 1:21 PM
今からでも、高校時代の思い出がよみがえる
November 18, 2025 at 1:19 PM
419系、夏場に乗ったら元デッキ部分って風の吹き出し口がなくて、朝ラッシュだったのもあって蒸し暑くてさ・・・
November 18, 2025 at 1:15 PM
駄目だコラ
November 18, 2025 at 12:42 PM
ボンジョルノ行きたい(まだ言ってる)(1人では入りづらい)
November 3, 2025 at 5:30 AM
こないだ落ちかけたメイドさんです。

しかもゲスト出勤の一般人なのに…
October 29, 2025 at 2:42 PM
これは一回使うとやめられない。
そうでなくとも開口部広くてありがたい。
(パワーバックドアはない)(閉めるときに重たい)(衝撃でドラレコが反応する)
June 1, 2025 at 5:57 AM
4年目の1年点検で51000kmになってしまった。

自宅に来てからは13000kmぐらい乗ってしまった。
100000kmまでは持たせたい所存。
May 31, 2025 at 7:16 AM
May 24, 2025 at 12:40 PM
楽しかった。
久々に会えた人もいてちょっとしたオフ会チックであった。

(よほど先週よりバブルを感じた)
February 15, 2025 at 1:45 PM
それでもまあ、こないだの日曜と昨日は楽しかったです。

Twitterで見る以上に引き順光マニヤの多さに戦慄したんですよね
最初に遠い位置でひな壇組んだら、誰も接近戦しないんだもの
しまいには換算135mmで「近い」とか言われる始末だし・・・
January 29, 2025 at 1:39 PM
MVPはミニキャブ
January 5, 2025 at 7:10 AM
January 5, 2025 at 7:08 AM
よくもまあこんな事を宣わっておいて
December 19, 2024 at 11:45 AM
土浦花火、そろそろてんとう虫キッズが噂を聞きつけて集まったりするのだろうか。今年はなかったけれど。
November 29, 2024 at 3:09 PM