茶談翁(サダオ)@MiniatureGamer
banner
sadaominiature.bsky.social
茶談翁(サダオ)@MiniatureGamer
@sadaominiature.bsky.social
ミニチュアゲームの駒塗ったりゲームして遊んでる人。
うむ。
August 12, 2025 at 12:31 PM
カストーデス:アリエスガンシップ、シャドウキーパーカラーで軽くバトルレディ。
デカい。どうやって運ぼうか、これ?
July 10, 2025 at 4:14 PM
hydra dominatus!
May 11, 2025 at 3:18 PM
malifaux:使う分のヴィクトリアクルー、ペイント終わり。残りは後日。
January 26, 2025 at 8:38 AM
2025年初ペイントはmalifauxのCarnivorous Wildwoodでした。
今年もよろしくお願いします。
January 24, 2025 at 6:40 AM
新しい家族が増えました!
ひかりちゃん といいます。

益々自分の人生の中心が🐶になっていく😆
January 7, 2025 at 3:53 PM
コレクションラックの整理完了。
年内にまた1つ、ちゃんとやりきった。
December 25, 2024 at 7:28 AM
サベージランドミニチュアさん(@savagelandmini.bsky.social )から買ったサーカスの一団?ミニチュアが届いた!
オマケにすっごいちっちゃな猫入ってたの、凄い嬉しい!
December 20, 2024 at 5:47 AM
カラドロンオーバーロードの引き取り先が無事に見つかったので、空いた棚にインペリアルナイトを収める予定にしたい。
残るはストームキャストの引き取り先だな。
December 20, 2024 at 4:38 AM
ムーンシノビ。
最大傷数を1失って5になった代わり、ハード・トゥ・キルとアンリアルスピードを手に入れた、スキームランナーに特化したミニオンへと進化した。
ブリューマスターのバーテンダーズハンドシェイク(マスクトリガー、ウォーク選択)&ラストコール(マスクトリガー)で押し出された後に自身でも走ればムーブとプッシュ併せて31mv走れる計算になる。
そんなに走る距離あるなら、1アクション位はスキームマーカードロップしたりストラテジーに関与したりと、それくらいは出来る。
召喚かれたガーミンと揃ってスキームマーカーばら撒きに走れるのも利点。
December 18, 2024 at 6:49 AM
クーパー・ジョーンズ。
トリチ会のアーダン、つまりアーマーナイト。自陣の守りは任せておけ!
強い!硬い!遅い!の三拍子揃った、遜色なくアーマーナイトと呼べる守りの要?
アーマー+2を得るが、スタッガードを得るために足が鈍くなることからアーマーナイトと呼ばれる。
1&2ターンにそれぞれ1回ずつ、ウイスキーガーミンを召喚出来、火炎放射器で火を吹いた時にマスクトリガーさえ引ければ本来の足の速さの5mvもプッシュ出来るので、自陣の守りには長けている。敵陣深くに切り込んでスキームマーカーを置こうとする輩を止めるディフェンダー。呼び出して守りに入るだけで仕事した扱いになるユニット。
December 18, 2024 at 6:33 AM
ショウジョウ。
真っ先に動いてボーナスアクションの『ボーリングコンバゼイション』を発動させ、とにかく毒を自身に積みに積みまくる必要のある霊体。
ヘンチマンのフィンガーレオンのキャッティアビリティとニコイチ運用が基本。オーラ範囲が重なると、相手にリソース消費をとにかく強いる能力が強化される為、2人揃ってラストコールで仲良く押し出される恋仲コンビ。フィンガーレオンに12杯のコーヒーアプグレ(ボーナスアクション不可)を付けておくと、更に嫌らしさが加速する。特にアタックアクションをするというわけでなく、存在するだけで仕事をするユニット。
December 18, 2024 at 6:26 AM
弟子のウェスリー。
クリープアロングで置いてけぼりを食らうこと無く、くっついて回れるようになった。
トゥードランク・トゥーケアで擬似アーマー2点を手に入れてしぶとくなり、ソーバーアップで状態異常回復とフォーカスを付与した上にデフォルトでヒール2点も付いてくる優秀さ。
インシグニフィカントではないので、ストラテジーにも絡むことが出来る。
ハブアドランクで毒付与からのソーバーアップで消してフォーカス付与と、マッチポンプまで出来る優れもの。
メンドで2点回復出来るので、ウイスキーゴーレムを回復するのにも重宝する。
December 18, 2024 at 6:19 AM
注目はボーナスアクションのバーテンダーズハンドシェイク。
味方モデルを回復し、そのモデルが毒を持つなら1枚カードを引けると言うもの。他のモデルが自己回復に加え、手軽にパルスで毒をばら撒けるような状態なので、回復してドロー出来るのはとても強い!また、フレンドリーオンリーなので、霊体のショウジョウにもコンストラクトのウイスキーゴーレムにも回復が通るのが助かる!
マスクのトリガー『ノックアサイド』で4mvプッシュからの、アタックアクションのラストコールで3+3=6mvプッシュも中々にアツい!
スキームランナーにラストコールをソウルストーン割ってマスク付けてア・スモール・フェーバーでさらに走らせると
December 18, 2024 at 6:05 AM
新ブリューマスター雑感メモ。
エンゲージメントレンジは2のままに、けれど射程8に伸びたレバーダメージを筆頭に、アクション面で大幅に役割が変わった。

アビリティから見ていこう。
近縁&DFWPを問わず、殴られたらクロウのトリガーで毒を付与する防御アビリティにより、積極的に前に出る必要が無くなった。
相手が毒ダメージを受けると追加1点ダメージ!と言うのはあくまでもオマケ程度として見るべき。
ターン開始時に毒カウンターが3個乗っている範囲内の敵モデルにスロウを付与するのも、狙えるならやって良い程度の嫌がらせに落とし込んである。
December 18, 2024 at 5:57 AM
グラヴキャリアの胴体コンテナの底面の歪みを修正完了。
ちょっと熱湯過ぎて、持ち上げた時にふにゃふにゃだったのはビックリしたが、無事に平らだったのをコンテナ側面の嵌め込みに合う緩いV字に修正できた。
December 16, 2024 at 5:24 AM
太いものもイチコロ…な、ゴツい初期のシタデルニッパーでも歯がたたない、太い湯口の付いてたパーツをシタデルソーで切り落とし作業完了!
アルゴファイルのアルティマ7でヤスリがけしないとな。
December 12, 2024 at 6:09 PM
フォージのこちらのシールドキャプテンが購入できたら、こちらをBorsa Thursk卿として運用したいな。
December 12, 2024 at 4:46 AM
新シールドキャプテン。
貴殿の名は、Borsa Thursk と言うのだな?(私の設定)
以後よろしくお頼み申す!
December 12, 2024 at 2:12 AM
パーツ数の少なさもあるが、慣れもあるかな。
グラヴアタックの洗浄終わり。
コイツは旋回する砲塔が無くて、バリ取りさえ頑張ればサクッと組めるのが良い。
小さい上にコスト105の射程24の豆戦車。
December 12, 2024 at 2:10 AM
カストーデス:ShadowKeeperの封印の番人の守護隊長の名前の綴りを探し当てたので、今日は良い日。

Borsa Thursk氏ね。
December 12, 2024 at 1:39 AM
グラヴキャリアの砲塔も旋回可能にしたかったので、ドリルで彫ってネオジム磁石をゴリラグルーで埋め。
ゴリラグルーが完全に固まるまで作業ストップ。
December 11, 2024 at 1:45 AM
サジタルムの組み立て終わってたの、上げてなかった。
December 11, 2024 at 1:41 AM
おー!ヤンチャな子ほど可愛いもんだ!
女の子でもマウント取るのにヘコヘコするけどね!
December 10, 2024 at 1:31 AM
グラヴキャリアの乾燥待ち。
しかし君、デカいな?
タンクよりデカい。
December 9, 2024 at 4:45 PM