sabatoranomike
banner
sabatoranomike.bsky.social
sabatoranomike
@sabatoranomike.bsky.social
南の島に住んでいる
ありがとうございます。わずかながら一応PB更新なので喜んでおきます😊
November 10, 2025 at 3:17 AM
結局3位以内には入れなかったけど、ちょっと惜しかった。パッと見て自分より年上の女性はほとんど見かけなかったから、50歳以上のカテゴリがあったらきっとポディウムだったのに🤣
November 9, 2025 at 3:37 AM
ありがとうございます😊
November 8, 2025 at 7:59 PM
しかしそれで諦めるにはもったいない。栄養や色々なエクササイズについても良い情報がたくさんある。週末に長めに走りつつオーディオブックで聞くとやる気が出てとても良い。
November 5, 2025 at 1:32 AM
今のところは会社の団体保険とか色々あるけど、やっぱりここで老後は無理だなと思う。外国人で金持ちでもなく一般人には。衣替えもなく年中ノースリーブでいられて気候は好きなんだけどなあ。
November 4, 2025 at 11:55 AM
確かにそうですね。アメリカでもここまで色々苦労するのかと少し前にナオミ ワッツのDare I Say Itを読んだ時にも思いました。
November 4, 2025 at 9:07 AM
更年期についてきちんと学んだことのある医師が少ないというのも影響ありそうですよね。

シンガポールにいるのですが、とりあえず月見草オイルを飲みなさいとか、HRTやりたいならやっても良いかもしれないけど…みたいにかなり消極的な感じです。

専門医に行かないとだめかなと思うものの、かなり高額な診療費になるのもあり保険で何がどの程度カバーされるか確認しないと病院にも行かれません🥲
November 4, 2025 at 1:19 AM
アジア系女性は全般的に更年期の症状が軽めだと言う話もありましたが、我慢強い人多くて無かったことにしているんじゃないのかなとも思ったり…

でも概ねとても良いです、この本。
November 3, 2025 at 1:52 PM