鯖麺
sabamen.bsky.social
鯖麺
@sabamen.bsky.social
主に鑑賞忘備録です🍼

X
https://x.com/e7CdUVTndAtBvP6?s=09
Re:RETURN“Visual Attack”を観た。Corneliusは個人的に好きなPOINT OF VIEW POINTを久しぶりに聴けて嬉しかった。Turn Turn、環境と心理、あなたがいるからの流れ良すぎる。
池田亮司さん、Zeppで観た時よりスピーカーに近かったせいかイカれた低音の振動と強烈な点滅に覆われて体調がおかしいけど好き。すごい。
October 22, 2025 at 1:26 PM
士郎正宗展とても良かった。
下絵が素晴らし過ぎて何なら清書の原稿より好き。くだけた表情やコミカルさも魅力的な部分だと思うのだけれど、映像作品で尽くオミットされるの何故なんでしょうね。
各展示に添えられた御本人の口語のテキストも人柄を感じて面白かった。
惜しむらくは展示は保存の観点から基本的に複製原稿だった事。東京での展示も同様だったのかな。生原稿、原画もいつか観てみたい。
September 21, 2025 at 4:29 PM
Hudson Mohawke来日公演大阪めちゃ良かった。Squarepusherのサポートアクトで観た時と印象違う。

石野卓球やU-zhaan × 環ROY × 鎮座DOPENESSまで観れてチケットも何故か安かった。
フロアに居すぎて足腰痛い。
July 6, 2025 at 5:31 PM
終演後のカラーコーン
July 5, 2025 at 8:57 PM
味園ユニバースの最終日を見届けた。FINALBY(     )
思えばEYヨちゃんを初めて観たのは大阪ドームを一周しているチューブ内で開催されたSATURNというフェスに出演していたV∞REDOMSで、電球センサーを振り回して発光しながらノイズを放ってた。
20年くらい経って土星からUNIVERSE。あらためて観た姿は、発光するカラーコーンを振り回しながら自身も回転してノイズを放ち、会場の天体と共鳴していた。

何度も素敵な出会いをくれた味園ビルがなくなってしまうのは大変寂しい。
July 5, 2025 at 8:47 PM
ZeppなんばでBeckを観た。ほぼオールタイムベストなセットリスト。あらためて聴いてやっぱりOdelay好きやな、となりました。ライブハウスの距離感で聴けるのは贅沢な気がする。
May 29, 2025 at 3:35 AM
万博2回目。今回も予約は特に無しのお散歩。輪島塗りの巨大地球儀と世界地図がとても良かった。今日は風があって沢山の国旗が横にちゃんとなびいていてる。
May 25, 2025 at 5:33 PM
心斎橋BIGCATで初めてtoeを観ました。
抑制的というかタイトでクールなイメージを勝手に抱いていたけれど、かなりエモーショナルなでっかい演奏でびっくりした。めっちゃ良かった。
May 9, 2025 at 4:22 PM
GW前何も予約せずにふらっと行った万博。ロダンの手の彫刻好きなのでいっぱい見れて嬉しかった。
May 4, 2025 at 5:36 AM
色々すごい
February 7, 2025 at 2:32 PM
グレンラガンキルラキル展とデスストランディング展とpopiyaに寄って池田亮司を観た。
February 7, 2025 at 2:28 PM
物品×
物販○
December 7, 2024 at 2:23 AM
MONO大阪公演を観ました。断トツ今年観た中で一番デカい音!
November 22, 2024 at 2:31 PM
通りすがりのグラングリーン大阪でm-floを観ました。無料てすごい。
October 27, 2024 at 6:12 PM
昨日観たwilcoがあまりにも良かったので今日作業bgmは全部wilco
March 9, 2024 at 12:46 PM