読んだ雑誌の感想をこちらに
競馬の愚痴や感想が多め
https://www.instagram.com/s1r_what_she?igsh=MWt2dXN3cG1rdmMwYg==
ついに次がラストですな
いやー本当に楽しかった鬼ごっこもこれでおしまいですか
松井先生の漫画力はいつも度肝抜かれるよ
最後まで駆け抜けて欲しい
ついに次がラストですな
いやー本当に楽しかった鬼ごっこもこれでおしまいですか
松井先生の漫画力はいつも度肝抜かれるよ
最後まで駆け抜けて欲しい
クオリティー高すぎる
同級生達の特性が人形になって能力として発揮されてるのも面白い
その子の特性とかエピソードが能力になるなら、第二能力とかも開花する可能性もあるじゃんね
これプロットで連載でも全然いいな
考察で楽しめる作品は好きだぜ
クオリティー高すぎる
同級生達の特性が人形になって能力として発揮されてるのも面白い
その子の特性とかエピソードが能力になるなら、第二能力とかも開花する可能性もあるじゃんね
これプロットで連載でも全然いいな
考察で楽しめる作品は好きだぜ
実はめちゃくちゃ応援してる
絵のタッチが鈴木央に似てる
普通に面白いのにあんま話題にならない
実はめちゃくちゃ応援してる
絵のタッチが鈴木央に似てる
普通に面白いのにあんま話題にならない
ダートでもやれそうな背景あるもんなー
フェアエールング密かに狙ってたんですよね
パラディと同位置なので、力差がモロにって感じでしょうか
これでレガレイラが有馬記念1番人気を背負ってくれることが確定したので、他馬から入れるのはありがたい笑
デム次郎はポジション拘りますからね
4角でシンリョクカをパス出来る足があればよかったけど、メモに書いた通り前半脚使ったのが出てしまったっす
マイチャンは絶対当てます
ダートでもやれそうな背景あるもんなー
フェアエールング密かに狙ってたんですよね
パラディと同位置なので、力差がモロにって感じでしょうか
これでレガレイラが有馬記念1番人気を背負ってくれることが確定したので、他馬から入れるのはありがたい笑
デム次郎はポジション拘りますからね
4角でシンリョクカをパス出来る足があればよかったけど、メモに書いた通り前半脚使ったのが出てしまったっす
マイチャンは絶対当てます
ゲートは相変わらず下手でしたけど、望来のカバーでベスポジ取れて絶望しました
牝馬<牡馬の縮図でやりあえてるレガレイラをもっと重く見るべきなんだなって今回見て思っちまいました
リンクスティップ、大外むしろ絶好って思ったんですよね
2番人気はやりすぎですけど
展開も想像通りレガレイラより前で
あれで負けなら上位馬が強かったで割り切れるんですけど、ただあの差で馬券取れないの本当に悔しすぎる
ゲートは相変わらず下手でしたけど、望来のカバーでベスポジ取れて絶望しました
牝馬<牡馬の縮図でやりあえてるレガレイラをもっと重く見るべきなんだなって今回見て思っちまいました
リンクスティップ、大外むしろ絶好って思ったんですよね
2番人気はやりすぎですけど
展開も想像通りレガレイラより前で
あれで負けなら上位馬が強かったで割り切れるんですけど、ただあの差で馬券取れないの本当に悔しすぎる
今回はしっかり勝ちたかったのに、これならもうどうしようもねえって思っちゃいました
リンクスティップ完璧な騎乗だからもう馬券力の低さ
今回はしっかり勝ちたかったのに、これならもうどうしようもねえって思っちゃいました
リンクスティップ完璧な騎乗だからもう馬券力の低さ
キタキタキタ!!!!
こういう修羅場を待っていた!!!!
キタキタキタ!!!!
こういう修羅場を待っていた!!!!
前半に希望を見せ、後半で絶望を覗かせるのたまらんて
震える
前半に希望を見せ、後半で絶望を覗かせるのたまらんて
震える
サカモトとおなじで連載重ねてくうちに画力も上がって、より人気が出そうな雰囲気
サカモトとおなじで連載重ねてくうちに画力も上がって、より人気が出そうな雰囲気