ルルケル@個人ゲーム開発
banner
rurukel-note.bsky.social
ルルケル@個人ゲーム開発
@rurukel-note.bsky.social
ゲーム好きが高じて遂にゲーム作りを始めたフリーランスWebエンジニア
Ultima Online / Master of Epic っぽいスキル制のアクションRPGをノンビリ作ってます
Pinned
#スーパーゲ制デー

UO/MoE風のスキル制アクションゲームを制作中です!
キャラを育てる楽しさやアクションの手触りを大切にしつつ、
2000年代のMMOっぽさを感じてもらえるゲームにしたいと思っています

年内のSteamページ公開&体験版リリースを目標に鋭意開発中
応援よろしくお願いします!

#インディーゲーム #ゲーム制作
#indiegame #indiegamedev
スキル画面と並行してアビリティ画面も制作中です🪄

本作の技や魔法は、スキル10ごとに手に入るポイントで自由に習得&強化できます
各スキルにはアクティブ5種+パッシブ2種を実装予定💡
様々なアビリティを使いこなし、最高の戦術を見つけてください!

#ゲーム制作 #インディーゲーム
November 19, 2025 at 1:24 PM
[WIP] Ability UI Preview🪄

In this game, you can learn and upgrade abilities using points earned every 10 Skill levels.
Each Skill will have 5 active abilities + 2 passive abilities💡

Master a variety of abilities to discover your best strategy!

#indiegames #gamedev #indiedev
November 19, 2025 at 1:24 PM
【WIP】制作中のスキル画面です✨

今作はウルティマオンラインのスキル制を採用!
使えば使うほどスキルが伸びていく方式になっています

ただし、総スキル値には上限あり!
上限内でどのスキルを伸ばすか…
試行錯誤の末に生まれる“自分だけのビルド”が楽しめます🔥

#ゲーム制作 #インディーゲーム
November 18, 2025 at 3:42 PM
[WIP] Skill UI Preview✨

This game uses a skill system inspired by Ultima Online —
the more you use a skill, the more it grows.

BUT, there is a TOTAL SKILL CAP!
Experiment, try different combinations, and enjoy the fun of crafting your own unique build🔥

#indiegames #gamedev #indiedev
November 18, 2025 at 3:42 PM
制作中のゲームの魔法系統が決まりました💫
悩みましたが、↓の5系統にしようと思います!

🔹精霊魔法(属性攻撃)
🔹神秘魔法(汎用)
🔹回復魔法(ヒール)
🔹刻印魔法(罠・武器強化)
🔹死霊魔法(デバフ)

それぞれ独自の戦略を楽しめるように頑張ります!💪

#インディーゲーム #ゲーム制作
November 16, 2025 at 10:45 AM
The magic system for my game has been decided! Here are the 5 types:

🔹 Elemental (elemental attacks)
🔹 Arcane (versatile)
🔹 Restoration (healing)
🔹 Rune (traps & enchants)
🔹 Necromancy (debuffs)

I’m excited to make each one fun to play with!

#indiegames #gamedev #indiedev
November 16, 2025 at 10:45 AM
今週はいよいよバトル調整を…と思いましたが、
その前に、ゲームの肝であるスキルUIを作っていこうと思います!

このゲームのスキル制は、最近あまり見かけないウルティマオンライン系のスタイルなので、
初めて触る人でも直感的に分かるUIにできるよう頑張ります💪✨

#ゲーム制作 #インディーゲーム
November 16, 2025 at 3:41 AM
This week, I’m going to work on the skill UI — one of the core parts of the game!

The skill system in this game is inspired by Ultima Online, a style that seems pretty rare nowadays.
I’ll do my best to make the UI intuitive even for first-time players. 💪✨

#indiegames #gamedev #indiedev
November 16, 2025 at 3:40 AM
装備UIの実装が完了しました!🎉

ビルドに最適な装備をサクッと選べるように、
パラメータ変化が一目で分かるようにしています

動画は実際に装備を変更している様子です
ぜひチェックしてみてください!

#ゲーム制作 #インディーゲーム
November 15, 2025 at 8:41 AM
The system for the Equipment UI is complete! 🎉

You can see parameter changes at a glance and easily select the optimal gear for your build.
(The visuals are still temporary, but everything works!)

Check out the video to see the actual gear switching in action!👀

#indiegames #gamedev #indiedev
November 15, 2025 at 8:39 AM
Sharing a WIP of the equipment screen! ✨
Still tweaking things, but the key info is finally coming together.
(Please let me know if anything sounds off in English!)

Next up: handling equipment changes and applying their effects! 💪

#gamedev #indiedev
November 13, 2025 at 12:44 PM
制作中の装備画面をWIP公開です!✨
まだまだ調整中ですが、必要な情報が配置できました!
これから装備を変更する処理と、装備効果をステータスに反映するところを進めていきます💪

Sharing a WIP of the equipment screen! ✨
Still tweaking things, but the key info is finally coming together.
Next up: handling equipment changes and applying their effects! 💪

#ゲーム制作 #インディーゲーム
#gamedev #indiedev
November 12, 2025 at 2:46 PM
装備アイテムをデータとして扱えるようになったので、試しにショップに並べてみました!⚔️🛡️

ここから装備できるよう実装していきます💪
これが終われば、いよいよ戦闘でのアイテム効果テスト&ダメージ計算式の調整です!

#ゲーム制作 #インディーゲーム
November 11, 2025 at 2:57 PM
Equipment items are now handled as data, so I tried displaying them in the shop! ⚔️🛡️

Next step: make them equippable 💪
Once that's done, it’s time to test item effects in combat and adjust the damage calculation formulas!

#gamedev #indiedev #WIP
November 11, 2025 at 2:56 PM
#ScreenShotSaturday #indiegame #indiedev

Progress report on my skill-based action RPG🎮
The basic flow from item drop to item use is complete🎉

You can now pick up items and use them from the shortcut bar!

Aiming for the Steam page launch in March - time to keep pushing🔥
November 8, 2025 at 2:49 PM
#スーパーゲ制デー #インディーゲーム #ゲーム制作

個人制作中のスキル制アクションRPG🎮
アイテムドロップから使用までの基本フローが完成しました🎉

敵が落としたアイテムを拾って、ショートカットから使えるようになっています!

年度末のSteamページ公開に向けて、引き続き頑張ります🔥
November 7, 2025 at 11:30 PM
#ゲーム制作 #インディーゲーム

敵を倒したときにアイテムがポップするようになりました🎉
音はまだだけど、ポップ感は出せたかも?✨
「シールオンライン」っていうMMOのドロップ音が大好きで、
あの気持ちよさを再現できるようにSEには特に拘りたいです🎧
November 6, 2025 at 12:52 PM
#indiegame #indiedev

Now items pop out when you defeat enemies! 🎉
Still no sound yet, but I think the pop feels pretty good! ✨
I’ve always loved the drop sound from an old MMO called Seal Online,
so I really want to capture that same satisfying feeling with the SE! 🎧
November 6, 2025 at 12:51 PM
#ゲーム制作 #インディーゲーム

アイテムのドラッグ&ドロップでショートカット登録できるようになりました!
アイテムウィンドウからはもちろん、ショートカットからの移動もできます
目指していたMMOらしい操作感が出せた気がします😆
November 5, 2025 at 9:50 AM
#indiegame #indiedev

Implemented a feature to drag & drop items and assign them to shortcuts!
You can move them from the item window or the shortcuts.
I'm really happy that it finally feels like the MMO-style control I wanted 😆
November 5, 2025 at 9:48 AM
#indiegame #indiedev

Item menu is now taking shape!
I also added descriptions for potions and mana potions 🧪✨
From here, I'll keep adding more items to create a world where players can truly feel the fun of skill progression!
November 3, 2025 at 12:16 PM
#ゲーム制作 #インディーゲーム

アイテム画面がひとまず形になりました!
ポーションやマナポーションの説明文も追加しています🧪✨
ここからアイテムをどんどん追加して、スキル成長の楽しさをより実感できる世界にしていきます!
November 3, 2025 at 12:04 PM
#ゲーム制作 #インディーゲーム
#indiegame #indiegamedev

通常攻撃を実装しました!
素早さスキルを伸ばすと攻撃速度が上がります
今回は素早さスキル0と100の差を動画にしました!
ラグナロクオンラインのAGI型のような手数で圧倒するビルドも可能です🔥

Added basic attacks!
Higher Agility means faster attack speed.
Here's AGI 0 vs 100.
Fast auto-attack builds like AGI builds in Ragnarok Online are possible🔥
November 2, 2025 at 11:00 AM
#ゲーム制作 #インディーゲーム
#indiegame #indiedev

現時点で遊べる内容をまとめました!
敵と戦闘してスキル上げ&拠点で買い物する様子を動画にしています
キャラ育成のワクワク感を感じてもらえるように、引き続き作り込んでいきます!

Here's a video showing what's playable now: Combat and Base Shopping!🎮
Still refining to let you experience the excitement of character progression—stay tuned!
November 1, 2025 at 9:35 AM
#ゲーム制作 #インディーゲーム
#IndieGameDev #IndieGame

今日は敵の見え方を調整しました👀✨
遠くの敵が見えてしまうのが気になったので、
近づくと現れるようにしています

Enemies now fade in smoothly based on distance👀✨
October 30, 2025 at 11:39 AM