るきるき
banner
ruki.bsky.social
るきるき
@ruki.bsky.social
CyberAgent → Microsoft → funnyface, inc CEO/CTO プログラミングが得意 ゲームとか好き Vtuberもやってる https://github.com/yoshiya0503 ママ@uuuNagisa パパ不在

Youtube → https://www.youtube.com/channel/UCLJ-7G5utPJLHZht2BLu
引っ越した!
September 28, 2025 at 2:55 AM
僕のnvimは、派手である。
October 25, 2024 at 8:03 AM
買い占めてしまった
March 23, 2024 at 12:39 PM
500半荘の安定段位が昇天した。
February 20, 2024 at 7:58 AM
Tばっか。まじでTばっかり。
December 8, 2023 at 8:18 AM
Rustでweb app なんてめんどくさくてできんのかな?っては思っているけど、一旦は。
November 21, 2023 at 9:12 AM
同じ本が三つあるわ
November 16, 2023 at 6:03 PM
神木隆之介最高でした
November 10, 2023 at 12:38 PM
京都
November 1, 2023 at 9:11 AM
safeareaの調整めんどくさスンギwww

RNに逃げていきたいけど、RNやり始めると絶対webview辞めたいってなるから敢えてやらない。
October 22, 2023 at 5:08 PM
雑に作っていくのがまず僕のやり方よ。

こいつ、動くぞ。
October 18, 2023 at 9:34 AM
ハイ解消。

けど、これは描画前に使わなくなったデータを根本的に捨てているので、スクロールした後、前に見たポストが消えていくのでちょっと挙動自体はびみょい。

メモリに優しいっていう利点はある。
October 16, 2023 at 12:04 PM
リロードされた後にスマホがめっちゃ熱くなっていくなー。

って思ってCPU使用率調べてみた。

三回目のデータフェッチ以降、無視できないレベルでCPUが使われている。コレだと使い物にならないので、このCPUの負荷の問題がどこから来るのか突き止める
October 16, 2023 at 11:55 AM
今から

コレを

イク
October 15, 2023 at 3:42 PM
使えるレベルになりつつある

後は投稿をスマホ向けにすると出せそうだな
October 14, 2023 at 10:47 AM
このブラーを利用して画面を広くする。手こずったけど、やっとこたどり着いた。

適当に書くだけなら別になんとでもなるんだけど、ソレやるとソースがカオスになって大変なことに。
October 14, 2023 at 9:36 AM
自分の実装速くて若干の引いてるわ
October 10, 2023 at 9:20 AM
スマホ対応?簡単だよ。

October 10, 2023 at 6:32 AM
いえーいwwww
October 9, 2023 at 8:32 AM
一旦、ノーマルモードが形になったのでリリースしたいですね。やっとここまで来たか。
October 4, 2023 at 9:53 AM
夕飯です
October 3, 2023 at 8:40 AM
最高か?
September 29, 2023 at 4:44 AM
用事でみなとみらいに来たんじゃ
September 29, 2023 at 1:49 AM
エンジニアの本棚です
September 12, 2023 at 6:37 AM
僕のクライアントは秘密の機能を使うとDeckになる。

September 10, 2023 at 12:21 PM