無言フォロー失礼します、
フォローバックしてくださった方
ありがとうございます。
「meetang & co.」さんの
動画を見て編んだ、
編みぐるみの馬さん、です。
来年の干支が午なので
編みましたー。
細かいしたてがみをつけるのが
ちょい難しかったけど
なんとかできましたー。
年末に作業所の皆さんに
配る用にたくさん
編もうと思ってます。
「meetang & co.」さんの
動画を見て編んだ、
編みぐるみの馬さん、です。
来年の干支が午なので
編みましたー。
細かいしたてがみをつけるのが
ちょい難しかったけど
なんとかできましたー。
年末に作業所の皆さんに
配る用にたくさん
編もうと思ってます。
いろんなものに似てる気が…。
いろんなものに似てる気が…。
リップクリームやリップグロスを
作る
講習会、に行ってきました。
私はグロスのみ作ったのですが
私以外は皆さん、
リップクリームも両方作られる勢で
お金持ちやねー、と思いました!
なんか、知らない人に囲まれて
すごい緊張してしまったのですが
周りの方々が皆さん親切で
良い方ばかりだったので
なんとか私もスムーズに
リップグロスを作れました。
色と香りが選べたのですが
オレンジ色でゼラニウムの香り、を
選びました。
こんなんでチョロチョロ出費してるから
ライブも行けんようになるんや!とも
思います、
自業自得というやつですね、
でも楽しかったです。
リップクリームやリップグロスを
作る
講習会、に行ってきました。
私はグロスのみ作ったのですが
私以外は皆さん、
リップクリームも両方作られる勢で
お金持ちやねー、と思いました!
なんか、知らない人に囲まれて
すごい緊張してしまったのですが
周りの方々が皆さん親切で
良い方ばかりだったので
なんとか私もスムーズに
リップグロスを作れました。
色と香りが選べたのですが
オレンジ色でゼラニウムの香り、を
選びました。
こんなんでチョロチョロ出費してるから
ライブも行けんようになるんや!とも
思います、
自業自得というやつですね、
でも楽しかったです。
いただいた誕プレ、
百均のものと思いますが
外国産でとーても甘かったー。
いただいた誕プレ、
百均のものと思いますが
外国産でとーても甘かったー。
行われた栄養相談会、に
行ってきました、
血圧は前回より低め、
食物繊維に関するプリントと
レモネードの粉末と
雑穀米、も貰ってきた!
行われた栄養相談会、に
行ってきました、
血圧は前回より低め、
食物繊維に関するプリントと
レモネードの粉末と
雑穀米、も貰ってきた!
「BUTTER」読んだら
出てきたチョイス、
食べたくなって買ってきたよ。
「BUTTER」読んだら
出てきたチョイス、
食べたくなって買ってきたよ。
「キリコ Kiriko Crochet」さんの
動画を見て編んだ、
「ワンハンドルバッグ」です。
これも、本体編み終えて
持ち手を編むまで
すこし放置してましたー。
編み方のパターンが覚えやすいので
すらすら編めた感じです。
本体、横29センチ、
縦17センチくらいで
すこし小ぶりかな、と、
思いますが
まあ、使いやすそうなサイズかな。
方眼編みっぽいので
中に巾着袋などを
入れて使おうと思います。
ダイソーさんのリサイクルコットン、
を二本取りで、
ちょうど4玉使用しましたー。
440円で手軽に編めるので
なかなかいいのではないかと
思いますー。
「キリコ Kiriko Crochet」さんの
動画を見て編んだ、
「ワンハンドルバッグ」です。
これも、本体編み終えて
持ち手を編むまで
すこし放置してましたー。
編み方のパターンが覚えやすいので
すらすら編めた感じです。
本体、横29センチ、
縦17センチくらいで
すこし小ぶりかな、と、
思いますが
まあ、使いやすそうなサイズかな。
方眼編みっぽいので
中に巾着袋などを
入れて使おうと思います。
ダイソーさんのリサイクルコットン、
を二本取りで、
ちょうど4玉使用しましたー。
440円で手軽に編めるので
なかなかいいのではないかと
思いますー。
YouTuberの
「ハンドメイドきよちゃん」さんの
動画を見て編んだ、
「一玉カフェカーテン」です。
ほぼ編み終えた時点で
放置してて
今日、やっと完成。
なんかうまく編めてなくて
端っことか歪んでますけど
それもご愛嬌。
ただ、素材がポリエステルで
それなりに暑いので
真夏にかけるのには
不向きかもー。
色はホワイトですが
肉眼で見るとすこし、
緑がかってます。
やっと終わったので
次はワンハンドルバッグ、を
編む予定!
ワクワク!
YouTuberの
「ハンドメイドきよちゃん」さんの
動画を見て編んだ、
「一玉カフェカーテン」です。
ほぼ編み終えた時点で
放置してて
今日、やっと完成。
なんかうまく編めてなくて
端っことか歪んでますけど
それもご愛嬌。
ただ、素材がポリエステルで
それなりに暑いので
真夏にかけるのには
不向きかもー。
色はホワイトですが
肉眼で見るとすこし、
緑がかってます。
やっと終わったので
次はワンハンドルバッグ、を
編む予定!
ワクワク!
お中元を買ってきた、
最初、チラシを見て
いいなと思ってた、
水羊羹のセット、が
既に売り切れてて
ふつうに?お煎餅などの
セット、にした、
自宅用に「いなりあげもち」、も
買ってホクホク。
お中元を買ってきた、
最初、チラシを見て
いいなと思ってた、
水羊羹のセット、が
既に売り切れてて
ふつうに?お煎餅などの
セット、にした、
自宅用に「いなりあげもち」、も
買ってホクホク。
面白そうかな、と思ってたアプリ、
レビュー見たら散々で
ビビった。
面白そうかな、と思ってたアプリ、
レビュー見たら散々で
ビビった。
行われた
ドイツ語圏の音楽縛り?の
クラシックコンサートに行ってきました、
すごく美しく心地よい音色に
寝そうになりながら聴きました。
チケット代が安かったので
1時間くらいで終わるのかと
思ってたらたっぷり
2時間演奏してくださいましたー。
写真はおまけにいただいた
バウムクーヘン。
行われた
ドイツ語圏の音楽縛り?の
クラシックコンサートに行ってきました、
すごく美しく心地よい音色に
寝そうになりながら聴きました。
チケット代が安かったので
1時間くらいで終わるのかと
思ってたらたっぷり
2時間演奏してくださいましたー。
写真はおまけにいただいた
バウムクーヘン。
「俺の文章修行」読了。
なんかすごかったです、
荒唐無稽な文章に見せながらも
最後まで読むと
人生において一番大切なもの、について
語られていると思わされる
内容でした、
聖書にまで精通されてるのは
すごいなあ。
大変読みづらい箇所もありますが
(私の文章読解力のなさ、が
原因だが)
最後まで読んで損はない
必読の書です!
「俺の文章修行」読了。
なんかすごかったです、
荒唐無稽な文章に見せながらも
最後まで読むと
人生において一番大切なもの、について
語られていると思わされる
内容でした、
聖書にまで精通されてるのは
すごいなあ。
大変読みづらい箇所もありますが
(私の文章読解力のなさ、が
原因だが)
最後まで読んで損はない
必読の書です!
Li Linana*さんの
動画を見て作った、
ポケットティッシュカバーです。
裏はポーチになってます。
とじかた、が下手なので
継ぎ目がハッキリわかりますが
なんとか使えます。
これはまえ、作った
ミニミニランドセル、の
あまり糸を使いましたー。
Li Linana*さんの
動画を見て作った、
ポケットティッシュカバーです。
裏はポーチになってます。
とじかた、が下手なので
継ぎ目がハッキリわかりますが
なんとか使えます。
これはまえ、作った
ミニミニランドセル、の
あまり糸を使いましたー。
カップ麺の容器で
お茶を飲んでたので
せっかく百均でマグを買ったのに
いまだに「金ちゃんヌードル」の
容器でお茶を飲んでたので
業を煮やして?
ダイソーでこのプラスティックの
カップを買ったら
二人とも気に入ってくれたみたい。
マイメロ、可愛いー。
カップ麺の容器で
お茶を飲んでたので
せっかく百均でマグを買ったのに
いまだに「金ちゃんヌードル」の
容器でお茶を飲んでたので
業を煮やして?
ダイソーでこのプラスティックの
カップを買ったら
二人とも気に入ってくれたみたい。
マイメロ、可愛いー。
出した、
バッグ底板、を
早速購入。
したけど、これを
効果的に使った
動画を見つけないと
何も編めない私…。
出した、
バッグ底板、を
早速購入。
したけど、これを
効果的に使った
動画を見つけないと
何も編めない私…。
モチーフつなぎのバッグ、を
作った時のあまり糸、で
作った
ティッシュケースカバーです!
参考にした動画主さんの
お名前、覚えてません!
(調べろよ!)
これはソフトティッシュカバー想定して
作ったけど
ボックスティッシュにも
使えます!
横の、紐がすこし
短かったかなあ。
モチーフつなぎのバッグ、を
作った時のあまり糸、で
作った
ティッシュケースカバーです!
参考にした動画主さんの
お名前、覚えてません!
(調べろよ!)
これはソフトティッシュカバー想定して
作ったけど
ボックスティッシュにも
使えます!
横の、紐がすこし
短かったかなあ。
できました、
基本、模様編みとかの編み方は
「*maiamu*」さんの
編み方を参照して
円底で編んでます、
ちょい、入り口が
開きすぎな感はありますが
問題なく使えるといいなあ。
エビコードが細いので
持ち手が本体を
支えられるといいですが、
重いものは入れなさそうだから
大丈夫かなあ。
できました、
基本、模様編みとかの編み方は
「*maiamu*」さんの
編み方を参照して
円底で編んでます、
ちょい、入り口が
開きすぎな感はありますが
問題なく使えるといいなあ。
エビコードが細いので
持ち手が本体を
支えられるといいですが、
重いものは入れなさそうだから
大丈夫かなあ。
スズランテープのバッグ、
やっとできましたー。
持ち手を編み終えてから
本体につけるまで
すごい、放置してたー。
実際持ち手をつけてみたら
1時間もかからずに
終わりました。
わりと大きめに編めたので
ちょっとそこまで
お出かけ、には
ピッタリのバッグかもです。
これはYouTuberの
「作ったもの動画
*maiamu*」さんの
動画を見て作りましたー。
スズランテープでエビコード編むのが
ちょい、めんどかったー。
スズランテープのバッグ、
やっとできましたー。
持ち手を編み終えてから
本体につけるまで
すごい、放置してたー。
実際持ち手をつけてみたら
1時間もかからずに
終わりました。
わりと大きめに編めたので
ちょっとそこまで
お出かけ、には
ピッタリのバッグかもです。
これはYouTuberの
「作ったもの動画
*maiamu*」さんの
動画を見て作りましたー。
スズランテープでエビコード編むのが
ちょい、めんどかったー。
てるてる坊主、を
もらったけど
いい年こいた
オバチャンの私に
これをカバンに
ぶら下げて歩けと…?
てるてる坊主、を
もらったけど
いい年こいた
オバチャンの私に
これをカバンに
ぶら下げて歩けと…?
「UPBEAT!」の出演者情報に
バインが上がってます、
11時〜14時の
いつ出演かわからないので
リンクは貼らないでおきますー。
「UPBEAT!」の出演者情報に
バインが上がってます、
11時〜14時の
いつ出演かわからないので
リンクは貼らないでおきますー。
韓国研究所閉鎖?って、
韓国ではリヴリー、
流行らなかったのかなあ。
中国の利用者?は
すごく多いのに!
韓国研究所閉鎖?って、
韓国ではリヴリー、
流行らなかったのかなあ。
中国の利用者?は
すごく多いのに!
風邪をひいて以来
夜間は咳が止まらないのだが
最近、この飴を買って
舐めてたらなんか
調子がいいので
リピ買いしました。
風邪をひいて以来
夜間は咳が止まらないのだが
最近、この飴を買って
舐めてたらなんか
調子がいいので
リピ買いしました。
「お文具といっしょ」の
一番くじを引いてきました、
ら!なんと!
一番いい、A賞の
目覚まし時計、が
当たりましたー!!!
他はタオルハンカチとマスキングテープです、
これに一体いくら
つぎ込んだのか、とか
聞かないでー!
ちなみに目覚まし時計は
もったいなくて
箱を開けられておらず
タオルハンカチは
一度洗ったら
柄がボロボロになりましたー。
「お文具といっしょ」の
一番くじを引いてきました、
ら!なんと!
一番いい、A賞の
目覚まし時計、が
当たりましたー!!!
他はタオルハンカチとマスキングテープです、
これに一体いくら
つぎ込んだのか、とか
聞かないでー!
ちなみに目覚まし時計は
もったいなくて
箱を開けられておらず
タオルハンカチは
一度洗ったら
柄がボロボロになりましたー。
「FRIDAY Cruisin' Map!!」の
出演者情報に
バインが上がってますが
12時から18時までの
どこに出るのかわからないので
リンクは貼らないでおきますー。
「FRIDAY Cruisin' Map!!」の
出演者情報に
バインが上がってますが
12時から18時までの
どこに出るのかわからないので
リンクは貼らないでおきますー。