りり
banner
ririmuu.bsky.social
りり
@ririmuu.bsky.social
出勝。成人。世界の全てに興味があるので忙しい。創作者のようなROMのような?転載禁止。AI学習禁止。
https://lit.link/ririmuu
画像にALT付けてみた
November 25, 2025 at 8:14 AM
【三連休】腰の回復に努め、外せない予定以外は静養した。おかげさまで腰はほぼ全快!でも部屋の散らかりがヤバい〜〜。昨日はトーハクに運慶見に行ってきた(最高)。写真2枚目以降は常設の古代のかわいい方々。今週もがんばろ。アニアカ見れてないから見るぞ!
November 25, 2025 at 8:13 AM
そういえば秋葉原駅内の広告も見れたんだった。その時ヘトヘトだったので全部の柱を見て回るのはできず幼馴染のみでごめんだよ。液晶の部分はずっとヒロアカなわけじゃなくて普通に別の動画広告も流れててちょっと面白かった。駅広告いいよね。日常生活に急にデカデカと推しコンテンツが乱入してくる感じ。通勤時にこれ見れたら元気出るだろうなーと思ったよ。
November 22, 2025 at 2:16 AM
そういえば旅行先でセブン入ったらセブンコラボのスープ買うとステッカーもらえるやつ、全種類残ってたから幼馴染を確保できた。忙しくてセブン巡りできてなかったから諦めてたのでよかった。いまコラボ多くても追いきれないくらいだけどZoffとくら寿司は楽しみ!!
November 21, 2025 at 12:10 AM
【記録】刀ミュの乱舞博を見に水道橋に行ったり、那須に旅行に行ったり、出社する用事があったりと私にしては慌ただしくしてる。しかも旅行前に地味に腰を痛めてしまって、全然動ける程度なんだけど腰を守りながら立ったり座ったりするので不便!!!趣味のPC開いて自分の「初めて出勝」を探したりしたいんだけど腰的にもそんな余裕なしでweb企画出遅れた感〜。11月はずっとこんな感じで予定詰まっちゃったので腰を労わりつつ頑張ります。写真は黒磯のSHOZOカフェ(美味しい、雰囲気いい)と、那須りんどう湖ファミリー牧場(レトロかわいい。散歩だけした)。
November 20, 2025 at 11:53 PM
社会人仕草、ちゃんとできたかはわからない。年々ちゃらんぽらんにノリで乗り切ってる感じもする〜〜
November 19, 2025 at 12:53 PM
年一で私が社会人らしい動作を求められる日が終わった…
November 19, 2025 at 12:46 PM
漫画蔵書読み返しは入江亜季先生や市川春子先生などの軽やかで個性的で存在感のある女性作家のゾーンに入りました。装丁や表紙画も含めて完成度が高くて最高!市川春子先生の短編集、メタモルフォーゼとそれに伴う不可逆性に絶望する感じが、心を抉ってきていい。でも元気な時にしか読めないかも。
November 16, 2025 at 4:02 PM
新テニは原作未読で(アニメだけ見た)ミュをストーリー知らぬまま見るという危険なゲームをしてるんだけど、案の定試合模様は奇想天外でよくわからなかった。しかも試合途中で終劇!!まぁりょま君と金ちゃんがかわいかったからいいか……。
November 13, 2025 at 1:23 PM
新テニミュ前にセブン寄ったらおちゃこさんいたので開演前のおやつにした。近所のセブン、なぜかおちゃこさんだけいなかったので。
November 13, 2025 at 1:10 PM
今週は銅像を見に行ったりしたけどインフルの予防接種後に体調悪くなって週末は遊びに行けなかった…。健康が1番…。
November 11, 2025 at 6:56 AM
あと出と勝の髪型は私には描くのがかなり難しくて毎度ありえんくらい苦戦してたから、と〜らぶの子達は髪型が描きやすくてびっくりしちゃったよ。たまには違うキャラやジャンルを描くのもいいね〜〜と思ったのでした。
November 9, 2025 at 12:03 PM
と〜らぶのキャラはみな服装が凝っててしかも資料はゲーム内の立ち絵数枚しかないので、ここどうなってるん????の連続で、落書きでさええらい時間かかったからこのジャンルで同人やってる人尊敬〜〜!!でしかなかった。数振りしか描いてないけどステとミュの衣装が資料としてかなり役立った。でも複雑な分描くのは楽しかった🎵
November 9, 2025 at 11:57 AM
夏ごろに気分転換と練習にと〜らぶの絵を描いてた。1日1振りくらいでサッと描く予定がしっかりめに描きたくなっちゃって結局4振りで力尽きた…。短刀は可愛い。
November 6, 2025 at 2:21 PM
気を抜くと前回の呟きから1週間とか経っちゃうな。最近の私は秋が来て急に活動的になってかっちゃんに古墳を見せたり盆栽を見せたりしている。今週はシュトーレンの予約ができてひと安心。そんでそろそろ絵が描きたくなってきたのと、来月の健康診断までに痩せたい。以上、近況でした。
November 6, 2025 at 2:13 PM
死霊館、見てきたよ〜。怖かったです。ジャンプスケア多めだけど、私は怖がりに行ってるので大歓迎なんだぜ。
October 30, 2025 at 3:51 AM
インスタスレッズTL無限スクロール民なんですけど、デジタルが普及しすぎたからか逆にアナログな手仕事に喜びを見出す流れが強まっているのを感じる。ハンドメイドで自分だけの一点物を作ったり、紙のノートに日記を書いたり、シール帳を作ったり。編み物も人気。デジタルネイティブの若い子たちがこういうことしてるのかわいい。
October 26, 2025 at 2:42 PM
寒くなってきたので鳥かごにヒーターをつけた。冬ですね。
October 23, 2025 at 3:21 AM
Netflixのドラマを見てまた特捜部Qマイブームが来ちゃって映画版も見返してる。2作目と最新作は入ってないサブスクでしか配信してなくて見れないよ〜〜。でも2作目は確か原作小説とは脚本がかなり違った記憶があるからまぁいいか。私はなんでもかんでも基本的に原作重視なのだ。
October 22, 2025 at 4:11 PM
パロだと解釈の余地が広がるから推しカプを自由に遊ばせられていいっすね。先生ありがとう…。
October 17, 2025 at 12:07 AM
出の武器は隠れちゃってるけど先端になんか付いてるからメイス??結構長いからロングメイスってやつかな。棒状の武器だとクォータースタッフってのもあったけど(かっこいい!)ものま君の持ってる武器の方ががソレっぽいかな〜〜??うわ〜武器の世界…沼すぎる…楽しい。とーや君のがよくわからない。
October 16, 2025 at 3:23 PM
新十傑の新規絵見てて、ああいう服装って古代ギリシャ・ローマをイメージするけど(ヒマティオンとかトーガとか)その頃って王冠はあったんだっけ?と調べたら民主制・共和制の時代というのもありいまの形の王冠はまだなかったようで、頭の飾りといえば月桂冠などを被っていたみたい。月桂冠…いいですね……お花でも葉っぱでも頭に植物を飾るのはよい…。以前三菱一号館の展覧会で月桂冠風のティアラを見たことがあったけど、(もしかしたらモチーフは麦の穂だったかも)めちゃめちゃ素敵で感動したことを思い出した。よくわからん調べ物からの連想メモでした〜。誤字があったので再投稿したよん。
October 16, 2025 at 1:26 PM
【最近】レゼたん見てきた!すごくよかった…IRIS OUTずっと聴いちゃう…。デンジ君みたいに映画のなんでもないところで泣いたよ。私が結末を知っていたからかもだけど…。
連休中は日光に行ってきた。東照宮は近年に何度か見たので今回は行ったことのなかった輪王寺ゾーンをまわってみた。きれいなお庭も癒されたしお堂で大きい仏像見れたり、家光の廟所のある大猷院も豪華!ちょうど護摩行をやってる時間で見学もできた。かっこいい!写真1枚目は門の装飾の獅子?像。肉球が彫られていてかわいかった。
October 15, 2025 at 3:25 AM
セイムスコラボ今月分も完了〜。ドラストなのでサプリとか買ったよ。コラボの絵柄かあいいねぇ〜。
October 15, 2025 at 3:06 AM
本誌、本当はマンガ以外も隅々まで読みたいのに、時間には限りがあるからなかなか難しいよ〜「逃げ若」の歴史解説のページとかめちゃ楽しいよ。1日が100時間になるかエルフくらい寿命ほしい。
October 7, 2025 at 2:47 AM