石粉・樹脂粘土などを使用して主に造形作品を製作。
魔法道具店『リーゼの庭』の店主でもあります。
▷次回予定
11/15-16 デザフェスVol.62 H293-294 しばさおりさんと合同出展
▷𝕝𝕚𝕟𝕜𝕥𝕣𝕖𝕖
https://linktr.ee/riesesgarden
▷常設委託販売店舗
書泉グランデ様|書泉オンラインショップ様|芳林堂書店高田馬場店様|箱の中のお店様
※無断転載禁止|Do not reupload my art.
優しい甘さでおいし〜(*´꒳`*)
優しい甘さでおいし〜(*´꒳`*)
最後に編んだ8の字編みが可愛い(*´-`)
最後に編んだ8の字編みが可愛い(*´-`)
かわええ……(癒し)
かわええ……(癒し)
臭みは全く感じず、藁の燻した香りがとても良くて美味しかったです(*´꒳`*)💕
臭みは全く感じず、藁の燻した香りがとても良くて美味しかったです(*´꒳`*)💕
探してたMezzo Pianoのふでばこコレクションもゲットできました(*´-`)うれしい〜!💕
探してたMezzo Pianoのふでばこコレクションもゲットできました(*´-`)うれしい〜!💕
公式の招待抽選でお迎えできました(*´-`)
公式の招待抽選でお迎えできました(*´-`)
美味しくできました!
美味しくできました!
▶︎2025/11/15(土)-16(日)
「デザインフェスタvol.62」
📍東京ビックサイト
ブース:南1階H293-294
プラバン作家のしばさおりさんと合同出展させていただきます!
是非遊びにきてくださいね🪄✨
#designfesta
#デザインフェスタ
▶︎2025/11/15(土)-16(日)
「デザインフェスタvol.62」
📍東京ビックサイト
ブース:南1階H293-294
プラバン作家のしばさおりさんと合同出展させていただきます!
是非遊びにきてくださいね🪄✨
#designfesta
#デザインフェスタ
カステラ饅頭も優しい味で美味しかった〜
カステラ饅頭も優しい味で美味しかった〜
目的は、山田卓司さんのジオラマファクトリー!
展示点数も多くて眼福でした…(*´-`)
目的は、山田卓司さんのジオラマファクトリー!
展示点数も多くて眼福でした…(*´-`)
仕事上、物が多くてなかなか片付かず😂
お昼ご飯食べてもうひと頑張り!
そして今夜は餃子を作るぞー!🥟
仕事上、物が多くてなかなか片付かず😂
お昼ご飯食べてもうひと頑張り!
そして今夜は餃子を作るぞー!🥟
10/11(土)
「Kharis Festa 2025」
東京都立貿易センター台東館 5F 南/(東京)
・ディーラー名:TAG
・卓番:F-02
▼出品作品
・コドゾ/ガレージキット
・ワンオフ作品 など
ご来店お待ちしております!
#カリフェス2025
#KF2025
10/11(土)
「Kharis Festa 2025」
東京都立貿易センター台東館 5F 南/(東京)
・ディーラー名:TAG
・卓番:F-02
▼出品作品
・コドゾ/ガレージキット
・ワンオフ作品 など
ご来店お待ちしております!
#カリフェス2025
#KF2025
「Kharis Festa 2025」
東京都立貿易センター台東館 5F 南/出展(東京)
・ディーラー名:TAG
・卓番:F-02
▼出品作品
・コドゾ/ガレージキット
・ワンオフ作品 など
オリジナル造形作品のみのイベント「Kharis Festa」へ今年も出展いたします!
ご来店お待ちしております!
「Kharis Festa 2025」
東京都立貿易センター台東館 5F 南/出展(東京)
・ディーラー名:TAG
・卓番:F-02
▼出品作品
・コドゾ/ガレージキット
・ワンオフ作品 など
オリジナル造形作品のみのイベント「Kharis Festa」へ今年も出展いたします!
ご来店お待ちしております!
10/1(水)からよろしくお願いします!
又、10/1〜10/5の間はオンラインでのご注文が可能となります。
ご都合が合わなかった、遠方でという方も、是非オンラインもお楽しみください✨
10/1(水)からよろしくお願いします!
又、10/1〜10/5の間はオンラインでのご注文が可能となります。
ご都合が合わなかった、遠方でという方も、是非オンラインもお楽しみください✨
全作品が揃った「百鬼楼」を是非お楽しみください🏮🏮🏮
全作品が揃った「百鬼楼」を是非お楽しみください🏮🏮🏮
しばさおりさんと合同出展を予定している、デザフェスVol.62のブースNo,が発表されました!
▼しば×リーゼ
南館1F H293,294
リーゼの庭は、人気作品を中心に選りすぐりの魔法道具や妖精さんを持って行商に伺います🧳
よろしくお願いします!
しばさおりさんと合同出展を予定している、デザフェスVol.62のブースNo,が発表されました!
▼しば×リーゼ
南館1F H293,294
リーゼの庭は、人気作品を中心に選りすぐりの魔法道具や妖精さんを持って行商に伺います🧳
よろしくお願いします!
しばさおりさん(@koshiba0822 )と合同出展を予定している、デザフェスVol.62のブースNo,が発表されました!
▼しば×リーゼ
南館1F H293,294
リーゼの庭は、人気作品を中心に選りすぐりの魔法道具や妖精さんを持って行商に伺います🧳
よろしくお願いします!
しばさおりさん(@koshiba0822 )と合同出展を予定している、デザフェスVol.62のブースNo,が発表されました!
▼しば×リーゼ
南館1F H293,294
リーゼの庭は、人気作品を中心に選りすぐりの魔法道具や妖精さんを持って行商に伺います🧳
よろしくお願いします!
誠に勝手ながら、都合により掲載画像の4作品の展示が遅れます。
楽しみにお待ちいただいている中、大変申し訳ございません。
4作品の展示は今週末を予定しております。
展示準備が完了次第お知らせいたします。
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
誠に勝手ながら、都合により掲載画像の4作品の展示が遅れます。
楽しみにお待ちいただいている中、大変申し訳ございません。
4作品の展示は今週末を予定しております。
展示準備が完了次第お知らせいたします。
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
TAG個展「百鬼楼(ひゃっきろう)」
会期|2025/9/24(水)-10/5(日)
※オンライン:2025/10/1(水)-10/5(日)
場所|Picaresque Art Gallery(東京)
科学が発達した今、彼らはどこで何をしているのでしょう?
現代に生きる妖怪たちのすみか、「百鬼楼」をそっと覗いてみませんか。
TAG個展「百鬼楼(ひゃっきろう)」
会期|2025/9/24(水)-10/5(日)
※オンライン:2025/10/1(水)-10/5(日)
場所|Picaresque Art Gallery(東京)
科学が発達した今、彼らはどこで何をしているのでしょう?
現代に生きる妖怪たちのすみか、「百鬼楼」をそっと覗いてみませんか。
誠に勝手ながら、都合により掲載画像の4作品の展示が遅れます。
楽しみにお待ちいただいている中、大変申し訳ございません。
展示準備が完了次第お知らせいたします。
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
誠に勝手ながら、都合により掲載画像の4作品の展示が遅れます。
楽しみにお待ちいただいている中、大変申し訳ございません。
展示準備が完了次第お知らせいたします。
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
▼9/24-10/5
TAG個展「百鬼楼」
Picaresque Art Gallery/委託
▼10/4-10/19
「まいにち魔法」
ハンズ新宿店 2F/委託
▼10/8-10/14
「胞浪するキノコ店」
近鉄百貨店 四日市店 プラグスマーケット/委託
▼10/11
KharisFesta 2025
東京都立貿易センター台東館 5F 南/出展
▼9/24-10/5
TAG個展「百鬼楼」
Picaresque Art Gallery/委託
▼10/4-10/19
「まいにち魔法」
ハンズ新宿店 2F/委託
▼10/8-10/14
「胞浪するキノコ店」
近鉄百貨店 四日市店 プラグスマーケット/委託
▼10/11
KharisFesta 2025
東京都立貿易センター台東館 5F 南/出展
TAG個展「百鬼楼(ひゃっきろう)」
会期|2025/9/24(水)-10/5(日)
※オンライン:2025/10/1(水)-10/5(日)
場所|Picaresque Art Gallery(東京)
科学が発達した今、彼らはどこで何をしているのでしょう?
現代に生きる妖怪たちのすみか、「百鬼楼」をそっと覗いてみませんか。
TAG個展「百鬼楼(ひゃっきろう)」
会期|2025/9/24(水)-10/5(日)
※オンライン:2025/10/1(水)-10/5(日)
場所|Picaresque Art Gallery(東京)
科学が発達した今、彼らはどこで何をしているのでしょう?
現代に生きる妖怪たちのすみか、「百鬼楼」をそっと覗いてみませんか。
TAG個展「百鬼楼(ひゃっきろう)」
会期|2025/9/24(水)-10/5(日)
※オンライン:2025/10/1(水)-10/5(日)
場所|Picaresque Art Gallery(東京)
科学が発達した今、彼らはどこで何をしているのでしょう?
現代に生きる妖怪たちのすみか、「百鬼楼」をそっと覗いてみませんか。
TAG個展「百鬼楼(ひゃっきろう)」
会期|2025/9/24(水)-10/5(日)
※オンライン:2025/10/1(水)-10/5(日)
場所|Picaresque Art Gallery(東京)
科学が発達した今、彼らはどこで何をしているのでしょう?
現代に生きる妖怪たちのすみか、「百鬼楼」をそっと覗いてみませんか。