もてこ
banner
ricek9s.bsky.social
もてこ
@ricek9s.bsky.social
パワフル反抗期の年中児と実家ぐらし。夫とは死別。喋りたがりです。感想ご意見などはこちら https://wavebox.me/wave/ez7z22esch650gc6/ いろんなリンク https://linktr.ee/ricek9s
Pinned
質問や感想などをやりとりできるツールがほしいなあと思って試しに作ってみました。スタンプだけでもメッセージ付きでも送れるみたいです。わたしに言いたいことや聞きたいことがあったら使ってみてください(登録しなくても送れるようです)。
ポジティブなものを受け取るための場所にしたいので、ネガティブなものは届いても反応しないと思います。

wavebox.me/wave/ez7z22e...
もてこのWavebox👋
Wavebox(ウェーブボックス)は、匿名で絵文字のリアクションを届ける & 受け取るメッセージツールです。
wavebox.me
仕事したくねー!って家で叫んじゃった。仕事忙しすぎ。つらい。
November 21, 2025 at 11:04 AM
仕事中にエライ人が来てなんとなく緊張しっぱなしで疲れた。昔から人に見られていると思うと緊張してうまくいかない感覚がある。
November 21, 2025 at 4:17 AM
昨日の深夜から、海野幸先生(大好きなBL作家さん!)原作のドラマが始まったので休み中に見逃し配信で見るつもり。W主演の1人がゼロワンに出てた中川さんで、他のキャストにはブンブンジャーの葉山さんもいらっしゃる。小説はかなり前に読んだから再読しようかなあ。

ifの世界で恋がはじまる | ドラマフィル | MBS 毎日放送 www.mbs.jp/if_koi/
ifの世界で恋がはじまる | ドラマフィル | MBS 毎日放送
不器用で愛おしい――、すれ違う二人の再構築ラブストーリー。醍醐虎汰朗&中川大輔 W主演でTVドラマ化決定!
www.mbs.jp
November 20, 2025 at 10:46 PM
朝に聞いたPodcastの内容が個人的になるほどと思った。
メモ:心理的柔軟性 ACT 脱フュージョン

podcasts.apple.com/jp/podcast/%...
20251119「職場で求められる“心理的柔軟性”とは」
ポッドキャストのエピソード · マイ!Biz&政治の現場 NHKラジオ「マイあさ!」 · 2025/11/19 · 10分
podcasts.apple.com
November 20, 2025 at 4:38 AM
本来一点集中が性に合ってるというか、それで逆に視野が狭まることもあるんだけど、いろいろ考えるとすぐワーッとなっちゃう。
November 19, 2025 at 11:00 PM
子どもの保育園が今週休みになってしまい、日中子どもを見てもらっている家族の負担を増やしているのだが、わたしは子どもを急かしたりせず仕事に行けるし帰りも子どもの迎えのことを考えずに仕事ができるので正直ストレスが減っている。つまりわたしがやってる仕事の強度で仕事のことだけ考えてればいいって楽なんだねーという。
November 19, 2025 at 10:58 PM
今週も「今日が金曜日だったらいいのに」と思いながら起きた木曜日になった。
November 19, 2025 at 10:33 PM
Reposted by もてこ
naokoiwanaga.theletter.jp/posts/b20025...
立派な人がいてくれてすごくうれしいという気持ちと、要所要所出てくるひどすぎる現実でぐわーーーーっとなり感情がめっちゃ忙しい でもみんな読んだ方がいいです すごいかっこいいから
スピード承認のバイアグラに対し、ピルは44年 「太陽戦略」で突破した日本のジェンダーバイアス
『ピル承認秘話 わが国のピル承認がこれほど遅れた本当の理由(わけ)』(薬事日報社)を出版した、産婦人科医の北村邦夫さん。承認にこぎつけるためにどんな戦略で動いたか、今だから言えることを明かします。
naokoiwanaga.theletter.jp
November 19, 2025 at 11:30 AM
ばはくつは言わなくなった。ここに書いてないけど、たんぽこ(たんぽぽ)が最後の砦かもしれない。
1年前の投稿が読めるフィードから。ばはくつはまだ言う。
わが家の3歳児のかわいげある言い間違いシリーズ。よいちょ(よいしょ)。れんつけ(連結)。ばはくつ(爆発)。ちょーだよ(そうだよ)。
November 19, 2025 at 10:59 AM
今日は昼休みフルで休むんや!(※いつも休んでください)と意気込んで昼休憩入ったら40分くらい経って呼び出しがあってそのままずるずると残りの20分くらい休みが取れなくてコノヤローって感じだった。
November 19, 2025 at 10:54 AM
一年前の記事、改めて読むとわかりづらくて直したいところとかはあるんだけど、書いておいてよかった内容だと思う。今日の自分が「こんな風に思い至っていたのか」と驚いている。
【書きました】商業BL小説を読んでいるとたまに金言的なものに遭遇することがあるんですが、今回の記事はそれがきっかけになってます。

「会いたかった」と口にする無意味さについて|もてこ
sizu.me/ricek9s/post...
「会いたかった」と口にする無意味さについて|もてこ
1,331字
sizu.me
November 17, 2025 at 12:00 PM
保育園が今週いっぱいお休みになってしまった……。
November 17, 2025 at 10:23 AM
紅葉と稲刈り後の田んぼ
November 16, 2025 at 10:12 AM
胃腸炎関係の情報をネットで漁ってる時、水分摂取から食事摂取を再開する目安として「お腹の声を聞け」と書いてあるサイトがあって、確かに不調な時は全く空腹感を覚えなかったけど回復するにつれてお腹が鳴って自然と「お腹すいたな」と思うようになったからあながち間違いじゃなかった。
November 14, 2025 at 1:16 PM
一昨日の夜に吐き気がしてから今朝までそんなにお腹も空かずにお粥とかやさしい感じのご飯を食べてたけど、今日の夕飯は割と普通に食べれてよかった。すぐお腹いっぱいになる感じはあるけど。
November 14, 2025 at 1:13 PM
このニュースを朝にラジオで聞いたんだけど、この技術はどこかに活かせないのか……普通にすごいというか少なくともわたしにはさっぱりできないので……と思った。

「モバイルオーダー」で虚偽の決済情報送信、弁当や総菜184点詐取 容疑の男逮捕(産経ニュース) u.lin.ee/qmBEePJ?medi...
「モバイルオーダー」で虚偽の決済情報送信、弁当や総菜184点詐取 容疑の男逮捕(産経ニュース)
スマートフォンなどで注文や決済ができるモバイルオーダーシステムで不正な決済情報を送信し、ファストフード店から大量に弁当などをだまし取ったなどとして、警視庁は私電磁的記録不正作出・同
u.lin.ee
November 14, 2025 at 11:05 AM
昨日は吐き気が止まらずとりあえず寝られるだけ寝て、朝もまだ気持ち悪かったしおかゆ食べたらすぐ下す状態だった。仕事はできると思って出勤はしたけど、お腹の症状が治った代わりに全身がだるくて頭も重い。寝てていいなら寝たい。
昼過ぎからちょっと気持ち悪くて下痢気味で、消化器どうした〜?って感じ。日曜の子どものやつがうつって今、とか?
November 13, 2025 at 4:30 AM
一年前、保育園行き渋りに苦慮している。
昨晩子どもといろいろ話して、「ママと一緒におきたい」(今まではわたしが先に起きる→後で起こしにいく流れだった)という希望を聴取したのでその通りにしてみたところ、めっっっちゃ眠そうだったけどのろのろ起き出してそのまま行き渋ることなく登園まで完了できました……✌️
November 12, 2025 at 11:32 AM
昼過ぎからちょっと気持ち悪くて下痢気味で、消化器どうした〜?って感じ。日曜の子どものやつがうつって今、とか?
November 12, 2025 at 10:53 AM
納得できないことをずっと納得できねーって言ってるの昔からあまり変わってない気がする。心がもやもやすると頭でわかってても心が反発して黙って言うこと聞けないというか。
November 11, 2025 at 1:40 PM
保育園からの「症状あれば受診」についてまだ考えてる。これが珍しいことじゃない、というか当たり前だろうというのはわかっているけど、やっぱり自分の中で腑に落ちず。子どもの受診は当自治体は自己負担無料なのも受診してくださいって言いやすいのかなあ、と思うなど。「無料だから受診しよう」と意識して受診する人は少ないかもしれないけど、セルフケア可能な症状との線引きを鈍らせてはいるんじゃないかと個人的には思う。別に受診させたくないわけじゃないんだけど、医療職として働く人間の視点としては実質無症状でも受診するのは過剰では、と考えてしまう。実際にかかるお金は無料じゃないわけだし。
November 11, 2025 at 1:26 PM
昼にぼやいた件、「わたしが医者だったらよかったのか!?」まで思考が飛躍してさすがに少し落ち着けと思った。
November 11, 2025 at 10:23 AM
子どもが日曜夕方〜夜に嘔吐のみ、月曜朝から何事もなく自宅で経過観察で問題なし、の流れで「症状あったらまず病院に……」と保育園から言われるの、集団保育の観点とか考えたら指摘されるのはわかるんだけど個人的に納得できなくて朝からもやもやムキーッとなってる。
November 11, 2025 at 4:19 AM
頭ぼんやりしてるから仕事もイマイチなこなし具合でイヤすぎるからもう帰りたい。
November 10, 2025 at 4:36 AM
8時間半寝てポケスリで100点満点出したのに今眠いってどういうこと?先週から確かに睡眠時間が長くはなってるんだけどさ……。
November 10, 2025 at 4:35 AM